Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
第1回python勉強会~インストール編~
Search
EngineerCafe
February 12, 2022
Technology
0
130
第1回python勉強会~インストール編~
EngineerCafe
February 12, 2022
Tweet
Share
More Decks by EngineerCafe
See All by EngineerCafe
Hacktivation2025_イントロダクション_ブロックチェーンことはじめ
engineercafe
0
25
エンジニアカフェ台湾ツアー2025
engineercafe
0
4
台湾視察報告レポート_2024
engineercafe
1
89
インド・バンガロール視察報告会
engineercafe
0
95
イベントレポート_Hacktivation 続:生成AI時代におけるブロックチェーンの可能性
engineercafe
0
83
Docker はじめの一歩 #1 Dockerコンテナを動かしてみよう
engineercafe
0
70
git勉強会 (基本的なコマンドを覚えよう)
engineercafe
0
120
エンジニアのための論文ゆる輪読会 #1【 #ゆるりん 】
engineercafe
0
140
git勉強会(トラブルシューティングについて考えよう)
engineercafe
0
260
Other Decks in Technology
See All in Technology
今!ソフトウェアエンジニアがハードウェアに手を出すには
mackee
12
4.8k
20250913_JAWS_sysad_kobe
takuyay0ne
2
210
Aurora DSQLはサーバーレスアーキテクチャの常識を変えるのか
iwatatomoya
1
970
Evolución del razonamiento matemático de GPT-4.1 a GPT-5 - Data Aventura Summit 2025 & VSCode DevDays
lauchacarro
0
190
スマートファクトリーの第一歩 〜AWSマネージドサービスで 実現する予知保全と生成AI活用まで
ganota
2
220
バイブスに「型」を!Kent Beckに学ぶ、AI時代のテスト駆動開発
amixedcolor
2
550
Snowflake Intelligenceにはこうやって立ち向かう!クラシルが考えるAI Readyなデータ基盤と活用のためのDataOps
gappy50
0
220
BPaaSにおける人と協働する前提のAIエージェント-AWS登壇資料
kentarofujii
0
140
生成AI時代のデータ基盤設計〜ペースレイヤリングで実現する高速開発と持続性〜 / Levtech Meetup_Session_2
sansan_randd
1
150
オブザーバビリティが広げる AIOps の世界 / The World of AIOps Expanded by Observability
aoto
PRO
0
380
なぜスクラムはこうなったのか?歴史が教えてくれたこと/Shall we explore the roots of Scrum
sanogemaru
5
1.6k
テストを軸にした生き残り術
kworkdev
PRO
0
200
Featured
See All Featured
Speed Design
sergeychernyshev
32
1.1k
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.6k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
162
15k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
51
5.6k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Context Engineering - Making Every Token Count
addyosmani
3
43
BBQ
matthewcrist
89
9.8k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
696
190k
Code Review Best Practice
trishagee
70
19k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
285
13k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
33
2.4k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
Transcript
第1回python勉強会 〜インストール編〜
⽬次 • ⾃⼰紹介 • pythonの紹介 • pythonのインストール • エディタのインストール(Atom) •
anaconda navigatorのインストール
⾃⼰紹介 • 岩永拓也 • 九州⼯業⼤学 情報⼯学部 4年 • 趣味:ゲーム(サクナヒメ)、読書、ボードゲーム •
技術:python、C、Go、java、Unity、GCP • エディタ:Atom • 最近の悩み:天神でシェアハウスしたい! twitterアカウント名 @iwa0901 Facebookアカウント名 岩永拓也
pythonの紹介 • Guido van Rossum が開発した⾔ 語 • シンプルで学習コストが低め •
様々な⽤途でライブラリが豊 富!(opencv、mecab) • できること→AIプログラミング、 webアプリ作成、ブロックチェー ンの開発等
pythonのインストール(windows編1) • Googleで「python 3.7」と検索 • 「Download Python |Python.org」と出るのでクリック!
pythonのインストール(windows編2) • Pythonの3.7.9の「Download」を押す
pythonのインストール(windows編3) • 「windows x86-64 executable Installer」を押す • 「Add Python 3.7
to PATH」にチェックを⼊れ「Install Now」を押す
pythonのインストール(windows編4) • スタートボタンを押し、「PowerShell」または「コマンドプロンプト」を開く
pythonのインストール(windows編5) • 「python --vedrsion」とうって、「python 3.7.9」と表⽰されれば成功!
pythonのインストール(mac編1) • 「Homebrew」のインストール • 「pyenv」のインストール • pythonのインストール
pythonのインストール(mac編「Homebrew」) • Mac osでソフトウェアの導⼊を単純化 するパッケージ管理システム
pythonのインストール(mac編2「Homebrew」) • 「launchpad」→「その他」で「ターミナル」を開く
pythonのインストール(mac編3 「Homebrew」) • ターミナルに「/usr/bin/ruby -e “$(curl ‒fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/master/install)"」を⼊⼒し、 Enterを押す
pythonのインストール(mac編4 「Homebrew」) • ターミナルで「Password:🔑」が出るのでパソコンのログイン時に⼊⼒するパスワードを⼊⼒ ※パスワードは表⽰されないで間違えないように注意
pythonのインストール(mac編5「Homebrew」) • 途中で「Press RETURN ..」と表⽰されるのでEnterキーを押す
pythonのインストール(mac編6 「Homebrew」) • ターミナルで「brew -v」を⼊⼒ • 「Homebrew 3.0.4」が出ればインストール完了
pythonのインストール(mac編「pyenv」) • pythonの実⾏環境を管理するツール • ⽤途としてmacは既に2.x型が⼊っているので その使い分け
pythonのインストール(mac編7「pyenv」) • ターミナルに「pyenv -v」と⼊⼒し、⼊ってないことを確認
pythonのインストール(mac編8「pyenv」) • 「brew install pyenv」と⼊⼒
pythonのインストール(mac編9「pyenv」) 「pyenv -v」を⼊⼒し、「pyenv バージョン」が出れば成功!
pythonのインストール(mac編10「pyenv」) • Pythonをインストールする前にpyenvの設定を⾏います • ターミナルで「echo $SHELL」と⼊⼒し実⾏ • 実⾏結果は「/bin/bash」または「/bin/zsh」
pythonのインストール(mac編11「pyenv」) • 「/bin/bash」の場合 • 「echo ʻexport PYENV_ROOT=“$HOME/.pyenv”ʼ >> ~/.bash_profile」を実⾏ •
「echo 'export PATH="$PYENV_ROOT/bin:$PATH"' >> ~/.bash_profile」を実⾏ • 「echo 'eval "$(pyenv init -)"' >> ~/.bash_profile」を実⾏ • 「source ~/.bash_profile」を実⾏
pythonのインストール(mac編12「pyenv」) • 「/bin/zsh」の場合 • 「echo 'export PYENV_ROOT="$HOME/.pyenv"' >> ~/.zshrc」を実⾏ •
「echo 'export PATH="$PYENV_ROOT/bin:$PATH"' >> ~/.zshrc」を実⾏ • 「echo 'eval "$(pyenv init -)"' >> ~/.zshrc」を実⾏ • 「source ~/.zshrc」を実⾏
pythonのインストール(mac編13「python」) • 「pyenv install --list」と⼊⼒し実⾏ • インストール可能なバージョンが表⽰されます
pythonのインストール(mac編14「python」) • 「pyenv install 3.7.10」と⼊⼒し実⾏
pythonのインストール(mac編15「python」) • 「pyenv versions」と⼊⼒し、3.7.10が表⽰されることを確認
pythonのインストール(mac編16「python」) • 「pyenv global 3.7.10」でバージョンを変更 • 「python --version」で Python 3.7.10と出たら成功!
エディタのインストール • エディタ・・・ファイルを編集するソフト • インストールするエディタ→Atom Atom 1.Githubが開発するオープンソースソフトウェア 2.豊富なカスタマイズ 3.プロジェクト単位でファイル管理
Atomのインストール① • Googleで「Atom」と検索 • 「Atom」と出るのでクリック!
Atomのインストール(windows編)② • ⻩⾊の「↓Download」をクリック
Atomのインストール(windows編)③ ・「ダウンロード」のファイルにAtomがあることを確認
Atomのインストール(mac編)② • ⻩⾊の「↓Download」をクリック
Atomのインストール(mac編)③ • この画⾯が出たら「許可」を押す
Atomのインストール(mac編)④ • Finderを開いて「ダウンロード」を表⽰してAtomがあることを確認 • Atomを「アプリケーション」に移動
Atomのインストール(mac編)⑤ • 「Launchpad」を開いて、Atomをクリック
Atomのインストール(mac編)⑥ • 確認できたら完了!
anaconda navigator • いろんなソフトをまとめたディストリビューション • 代表「jupyter notebook」、「spyder」 • 特に機械学習では「jupyter notebook」をよく使う
anaconda navigatorのインストール1 • 「https://www.anaconda.com/download/」にアクセス • 出てきた画⾯で「Download」を押す
anaconda navigatorのインストール2 • Windowsの⽅は「64-Bit Graphical Installer」をMacの⽅は「64-Bit Graphical Installer」をクリック!
anaconda navigatorのインストール(windows編1) • 「Next」を押す
anaconda navigatorのインストール(windows編2) • 「I Agree」を押す
anaconda navigatorのインストール(windows編3) • 「Just Me」を選んで「Next」を押す
anaconda navigatorのインストール(windows編4) • 「Register Anaconda3 as default Python 3.9」にチェックを⼊れ、「Install」を押す
anaconda navigatorのインストール(windows編5) • 「Next」を押す
anaconda navigatorのインストール(windows編6) • 「Next」を押す
anaconda navigatorのインストール(windows編7) • 「Finish」を押す • デスクトップにあれば成功!
anaconda navigatorのインストール(mac編1) • ダウンロードに「Anaconda3-2020.11-MacOS-x86_64.pkg」を開く
anaconda navigatorのインストール(mac編2) • 「続ける」を押す
anaconda navigatorのインストール(mac編3) • 「続ける」を押す
anaconda navigatorのインストール(mac編4) • 「続ける」を押す
anaconda navigatorのインストール(mac編5) • 「同意する」を選択
anaconda navigatorのインストール(mac編6) • 「インストール」を押す
anaconda navigatorのインストール(mac編7) • しばらくするとこの画⾯になるので「続ける」を押す
anaconda navigatorのインストール(mac編8) • 「閉じる」を押してパッケージをゴミ箱に⼊れます
anaconda navigatorのインストール(mac編9) • 「launchpad」にanaconda navigatorがあれば成功!