Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
炎上を疑似体験!?ゲームを通して炎上の仕組みを考えてみよう
Search
EngineerCafe
October 30, 2022
Education
0
320
炎上を疑似体験!?ゲームを通して炎上の仕組みを考えてみよう
EngineerCafe
October 30, 2022
Tweet
Share
More Decks by EngineerCafe
See All by EngineerCafe
台湾視察報告レポート_2024
engineercafe
0
47
インド・バンガロール視察報告会
engineercafe
0
75
イベントレポート_Hacktivation 続:生成AI時代におけるブロックチェーンの可能性
engineercafe
0
56
Docker はじめの一歩 #1 Dockerコンテナを動かしてみよう
engineercafe
0
51
git勉強会 (基本的なコマンドを覚えよう)
engineercafe
0
85
エンジニアのための論文ゆる輪読会 #1【 #ゆるりん 】
engineercafe
0
110
git勉強会(トラブルシューティングについて考えよう)
engineercafe
0
240
Unityの環境構築
engineercafe
0
68
git勉強会(ブランチを操作しよう)
engineercafe
0
300
Other Decks in Education
See All in Education
郷土教育モデル事業(香川県小豆島町).pdf
bandg
0
190
IMU-00 Pi
kanaya
0
360
Tangible, Embedded and Embodied Interaction - Lecture 7 - Next Generation User Interfaces (4018166FNR)
signer
PRO
0
1.7k
The Art of Note Taking
kanaya
1
130
미국 교환학생 가서 무료 홈스테이 살면서 인턴 취업하기
maryang
0
110
演習問題
takenawa
0
5.2k
ThingLink
matleenalaakso
28
4.1k
自己紹介 / who-am-i
yasulab
PRO
3
5.2k
Human-AI Interaction - Lecture 11 - Next Generation User Interfaces (4018166FNR)
signer
PRO
0
450
RELC_2025_KYI
otamayuzak
0
110
新卒研修に仕掛ける 学びのサイクル / Implementing Learning Cycles in New Graduate Training
takashi_toyosaki
1
150
Tutorial: Foundations of Blind Source Separation and Its Advances in Spatial Self-Supervised Learning
yoshipon
1
110
Featured
See All Featured
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.7k
BBQ
matthewcrist
89
9.7k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
35
6.7k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
299
21k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
Code Review Best Practice
trishagee
68
18k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
331
22k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
267
13k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.7k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Transcript
E n g i n e e r C a
f e 2 0 2 2 . 1 0 . 3 0 実 施 炎上を疑似体験!? ゲームを通して炎上の仕組みを考えてみよう
E n g i n e e r C a
f e ネットはなぜ、炎上しやすいのか? ゲームで体感してみました! 1
E n g i n e e r C a
f e 2
E n g i n e e r C a
f e 3
E n g i n e e r C a
f e ゲームの感想 4
E n g i n e e r C a
f e • 炎上させるのは単純に楽しい • ゲームでは数字があるので、数字を積み上げていきたくなる → ネットの世界では、いいねやコメント数 → レスが多くつく、勢い(炎上の速さ)はステータスかも • 自分が炎上しなかったら寂しくなって自ら炎上させてしまった 炎上させたくなるのは、なぜ? 5
E n g i n e e r C a
f e • 今回はゲームということで、悪意がないことが分かるので そんなに不安な気持ちはなかった • 自分の発言を炎上させて承認してもらいたくなった • ハラハラした • 勝負なので他の人を炎上させたくなった 炎上しちゃったときの気持ちは? 6
E n g i n e e r C a
f e ゲームをする前と後で 炎上に関する考え方、感じ方は変わった? 7 • 炎上が連鎖していくことを実感できた • もともとの単語には反応していないかもと感じた → 直近のコメントしか読まなかった → 直近のコメントを炎上させておけば炎上させることは簡単かも • 炎上しなさそうなところ(意外なところ、ターゲットじゃなさそうなところ) が炎上したことが意外だった
E n g i n e e r C a
f e • 使う単語によっては、炎上しないかも →(例)クズ・ダメだと、クズのほうがきつい印象、炎上しやすい 炎上させない心得ってなんだろう? 8 おそらく、答えは1つじゃありません。 炎上させない心得を 常に考えておかなければなりませんね。