Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
炎上を疑似体験!?ゲームを通して炎上の仕組みを考えてみよう
Search
EngineerCafe
October 30, 2022
Education
0
330
炎上を疑似体験!?ゲームを通して炎上の仕組みを考えてみよう
EngineerCafe
October 30, 2022
Tweet
Share
More Decks by EngineerCafe
See All by EngineerCafe
台湾視察報告レポート_2024
engineercafe
0
80
インド・バンガロール視察報告会
engineercafe
0
92
イベントレポート_Hacktivation 続:生成AI時代におけるブロックチェーンの可能性
engineercafe
0
72
Docker はじめの一歩 #1 Dockerコンテナを動かしてみよう
engineercafe
0
63
git勉強会 (基本的なコマンドを覚えよう)
engineercafe
0
110
エンジニアのための論文ゆる輪読会 #1【 #ゆるりん 】
engineercafe
0
130
git勉強会(トラブルシューティングについて考えよう)
engineercafe
0
250
Unityの環境構築
engineercafe
0
74
git勉強会(ブランチを操作しよう)
engineercafe
0
310
Other Decks in Education
See All in Education
理想の英語力に一直線!最高効率な英語学習のすゝめ
logica0419
6
350
CHARMS-HP-Banner
weltraumreisende
0
540
2025年度春学期 統計学 第6回 データの関係を知る(1)ー相関関係 (2025. 5. 15)
akiraasano
PRO
0
180
H5P-työkalut
matleenalaakso
4
39k
AWSと共に英語を学ぼう
amarelo_n24
0
130
AIの時代こそ、考える知的学習術
yum3
2
190
”育てる”から”育つ”仕組みへ!スクラムによる新入社員教育
arapon
0
120
OpenSourceSummitJapanを運営してみた話
kujiraitakahiro
0
770
Sponsor the Conference | VizChitra 2025
vizchitra
0
600
著作権と授業に関する出前講習会/dme-2025-05-01
gnutar
0
210
質のよいアウトプットをできるようになるために~「読む・聞く、まとめる、言葉にする」を読んで~
amarelo_n24
0
190
2025.05.10 技術書とVoicyとわたし #RPALT
kaitou
1
240
Featured
See All Featured
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.6k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
268
13k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
39k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
810
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
Visualization
eitanlees
146
16k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.6k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
56
5.8k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
134
9.5k
Embracing the Ebb and Flow
colly
86
4.8k
Transcript
E n g i n e e r C a
f e 2 0 2 2 . 1 0 . 3 0 実 施 炎上を疑似体験!? ゲームを通して炎上の仕組みを考えてみよう
E n g i n e e r C a
f e ネットはなぜ、炎上しやすいのか? ゲームで体感してみました! 1
E n g i n e e r C a
f e 2
E n g i n e e r C a
f e 3
E n g i n e e r C a
f e ゲームの感想 4
E n g i n e e r C a
f e • 炎上させるのは単純に楽しい • ゲームでは数字があるので、数字を積み上げていきたくなる → ネットの世界では、いいねやコメント数 → レスが多くつく、勢い(炎上の速さ)はステータスかも • 自分が炎上しなかったら寂しくなって自ら炎上させてしまった 炎上させたくなるのは、なぜ? 5
E n g i n e e r C a
f e • 今回はゲームということで、悪意がないことが分かるので そんなに不安な気持ちはなかった • 自分の発言を炎上させて承認してもらいたくなった • ハラハラした • 勝負なので他の人を炎上させたくなった 炎上しちゃったときの気持ちは? 6
E n g i n e e r C a
f e ゲームをする前と後で 炎上に関する考え方、感じ方は変わった? 7 • 炎上が連鎖していくことを実感できた • もともとの単語には反応していないかもと感じた → 直近のコメントしか読まなかった → 直近のコメントを炎上させておけば炎上させることは簡単かも • 炎上しなさそうなところ(意外なところ、ターゲットじゃなさそうなところ) が炎上したことが意外だった
E n g i n e e r C a
f e • 使う単語によっては、炎上しないかも →(例)クズ・ダメだと、クズのほうがきつい印象、炎上しやすい 炎上させない心得ってなんだろう? 8 おそらく、答えは1つじゃありません。 炎上させない心得を 常に考えておかなければなりませんね。