$30 off During Our Annual Pro Sale. View Details »

コアデータを起点にした商業用不動産の未来を導くマルチプロダクト戦略

 コアデータを起点にした商業用不動産の未来を導くマルチプロダクト戦略

estie | エスティ

July 26, 2023
Tweet

More Decks by estie | エスティ

Other Decks in Business

Transcript

  1. © 2023 estie Inc.
    © 2023 estie Inc.
    2023/07/20
    コアデータを起点にした
    商業⽤不動産の未来を導くマルチプロダクト戦略

    View Slide

  2. © 2023 estie Inc. 1
    ⾃⼰紹介
    久保 拓也
    株式会社estie VP of Products
    リクルートにてセールスマネージャー、SMBマーケットの
    営業戦略構築、九州拠点⻑等を担当。
    その後ユアマイスター株式会社に参画し、社⻑室 兼 VP of
    Productsとして同社事業とプロダクト全般の戦略⽴案と実
    ⾏をリード。
    2022年8⽉にestieへ⼊社し、同年11⽉よりVP of
    Productsを担う

    View Slide

  3. © 2023 estie Inc.
    © 2023 estie Inc.
    estieの会社概要
    1

    View Slide

  4. © 2023 estie Inc.
    株式会社estie
    3

    View Slide

  5. © 2023 estie Inc.
    0VSQVSQPTF
    ࢈ۀͷਅՁΛɺ͞Βʹ୓͘ɻ

    View Slide

  6. © 2023 estie Inc.
    estieのメンバーについて
    ೥݄࣌఺
    ໊ࡏ੶
    3FBM&TUBUF 5FDIOPMPHZ
    ෆಈ࢈اۀग़਎ऀͱςοΫاۀग़਎ऀ͕ࡏ੶͢ΔϋΠϒϦουͳνʔϜ
    ϓϩμΫτ։ൃਓһ͕ଟ͍ͷ͕ಛ௃త
    5

    View Slide

  7. © 2023 estie Inc.
    © 2023 estie Inc.
    マーケット課題とプロダクト
    2

    View Slide

  8. © 2023 estie Inc.
    © 2023 estie Inc. 7

    View Slide

  9. © 2023 estie Inc.
    都市別の投資適格商業⽤不動産ストック
    東京の市場規模は世界1位・⼤阪は世界9位に位置する
    ग़య$#3&ʮ)PXNVDISFBMFTUBUF "HMPCBMDJUZBOBMZTJTʯΑΓ࡞੒









    5PLZP /FX:PSL -PT"OHFMT 1BSJT -POEPO 4BO'SBODJTDP $IJDBHP 4FBVM 0TBLB )PVTUPO
    64#JMMJPOT
    8

    View Slide

  10. © 2023 estie Inc.
    estieの事業領域
    数ある産業の中で、estieが最初に挑む領域は不動産
    不動産の中でも商業⽤不動産領域に注⼒し、直近はオフィスにフォーカス
    資産
    タイプ
    Office
    オフィス
    Retail
    商業施設・アウトレット等
    Industrial
    物流施設・データセンター等
    Hotel
    ホテル
    Residential
    住宅
    投資
    ⽬的資産
    ⾃⼰使⽤
    ⽬的資産
    商業⽤不動産市場 資産約275兆円/収益約16兆円
    賃貸住宅市場
    分譲住宅市場
    分譲オフィスビジネス等も存在はするが、業としてではなく単純に古くからある⾃社ビルや⼯場の所有と⾔った形態が⼀般的
    9

    View Slide

  11. © 2023 estie Inc. 10

    View Slide

  12. © 2023 estie Inc. 11

    View Slide

  13. © 2023 estie Inc.
    各プレーヤーがそれぞれDBを持っており、物件及び⼟地、そのハードの情報、
    最新ステータスなど「基盤となるデータが共通化されていない」ことでが要因
    商業⽤不動産市場の特徴︓発⽣している膨⼤な取引コスト
    AM PM 賃貸仲介 テナント
    投資家
    DB DB
    DB
    12
    「空室が発⽣したという募集情報」の伝達だけでも
    1-2か⽉の期間が発⽣

    View Slide

  14. © 2023 estie Inc.
    各プレーヤーがそれぞれDBを持っており、物件及び⼟地、そのハードの情報、
    最新ステータスなど「基盤となるデータが共通化されていない」ことでが要因
    商業⽤不動産市場の特徴︓発⽣している膨⼤な取引コスト
    AM PM 賃貸仲介 テナント
    投資家
    DB DB
    DB
    13
    「募集が発⽣した事実」の伝達で1-2か⽉の期間が発⽣している
    募集期間が1年を超えるものもあり、
    資産が有効活⽤されていない現実が存在する

    View Slide

  15. © 2023 estie Inc.
    不動産業界の業務インフラ構築に向けた課題例
    都⼼の賃料のうちウェブで賃料が分か
    るのはわずか11%
    データに基づいた適切な賃料設定が不
    可能
    ビルにどのような企業が⼊居している
    かを調査するため、案内板を撮影し、
    エクセルに⼊⼒していた
    まさに⾜で稼ぐ労働集約的な業務
    14

    View Slide

  16. © 2023 estie Inc.
    不動産業界の業務インフラ構築に向けた課題例
    都⼼の賃料のうちウェブで賃料が分か
    るのはわずか11%
    データに基づいた適切な賃料設定が不
    可能
    ビルにどのような企業が⼊居している
    かを調査するため、案内板を撮影し、
    エクセルに⼊⼒していた
    まさに⾜で稼ぐ労働集約的な業務
    15
    そもそもリアルアセットはデジタイズ(データ化)
    が⼗分にされていない

    View Slide

  17. © 2023 estie Inc.
    例えばあるビル(リアルアセット)をデータ化すると
    データ化すべきcolumnの数は膨⼤であり、
    各社がデータ化・更新する作業は⾮常に煩雑になる
    • 竣⼯年⽉
    • 階数
    • 基準階⾯積
    • 延べ床⾯積
    • 天井⾼
    • 床荷重
    • フロア種類
    • エレベーター
    • 駅徒歩
    • 緯度経度
    • ビル形状
    • 外観
    • 図⾯
    • 警備
    • etc...
    16

    View Slide

  18. © 2023 estie Inc.
    estieの解決アプローチ︓複数のデータソースを基にしたデータアセット化
    ʁ
    複数のデータパートナーと提携し、様々な形式のデータを取得
    それらのデータを組み合わせ正規化することで単⼀のデータアセットを構築
    17

    View Slide

  19. © 2023 estie Inc. 18

    View Slide

  20. © 2023 estie Inc.
    主⼒プロダクト︓estie マーケット調査
    業務インフラ作りの前に、事業者にとって必要不可⽋なデータアセットを構築
    • ⼤⼿不動産ファンドやディベロッパー等
    オフィスビルの所有者が顧客
    • ⽉額リカーリング型のエンタープライズ向けSaaS
    • マーケットに存在するオフィスビルに関する
    様々なデータを取得活⽤可能
    • 賃貸領域を中⼼としたマーケット分析/賃料設定
    /営業⽀援等のユースケース
    • 業務効率化・DX⽂脈で利⽤が伸⻑
    19

    View Slide

  21. © 2023 estie Inc. 20

    View Slide

  22. © 2023 estie Inc.
    © 2023 estie Inc.
    estieのマルチプロダクト戦略
    とWhole Product構想
    3

    View Slide

  23. © 2023 estie Inc.
    estie が提供しているプロダクトの価値とマルチプロダクトの必然性
    データそのものの価値
    データ流通とトランザクション価値
    データ×業務効率価値
    estieが提供する価値は3つのレイヤーが存在しており、
    1つのプロダクトで解決することは難しい

    View Slide

  24. © 2023 estie Inc.
    estie が提供しているプロダクトの価値とマルチプロダクトの必然性
    データそのものの価値
    データ流通とトランザクション価値
    データ×業務効率価値
    estieが提供する価値は3つのレイヤーが存在しており、
    1つのプロダクトで解決することは難しい

    View Slide

  25. © 2023 estie Inc.
    estie が提供しているプロダクトの価値とマルチプロダクトの必然性
    データそのものの価値
    データ流通とトランザクション価値
    データ×業務効率価値
    estieが提供する価値は3つのレイヤーが存在しており、
    1つのプロダクトで解決することは難しい
    マーケットプレイス
    ソフトウェア(SaaS)

    View Slide

  26. © 2023 estie Inc.
    estie が提供しているプロダクトの価値とマルチプロダクトの必然性
    データそのものの価値
    データ流通とトランザクション価値
    データ×業務効率価値
    estieが提供する価値は3つのレイヤーが存在しており、
    1つのプロダクトで解決することは難しい
    マーケットプレイス
    ソフトウェア(SaaS)
    estieのマルチプロダクトにおける要は
    「データ」

    View Slide

  27. © 2023 estie Inc.
    ⼟地と建物
    商業⽤不動産市場におけるコアデータ

    View Slide

  28. © 2023 estie Inc.
    estieの経営戦略︓マルチプロダクト戦略
    商業⽤不動産領域におけるあらゆるデータを整備し
    データ流通とデータを活⽤した機能価値を顧客に届ける
    ②アセットタイプ
    ①バリューチェーン
    ③エリア
    ⽤地
    取得
    開発
    既存物件取得
    案件収集 検討
    新規営業
    テナント
    開拓
    仲介営業 物件提案 賃料策定
    既存物件運営
    契約管理 賃料策定
    物件売却
    estie
    マーケッ
    ト調査

    View Slide

  29. © 2023 estie Inc.
    estieのWhole Product構想とプロダクトラインナップ
    Whole Product構想では、①不動産基盤データとアーキテクチャ構築 ②プラットフォー
    ムとなる共通ミドルウェア構築 ③多様なFeature構築の3つを実現していく

    View Slide

  30. © 2023 estie Inc.
    estieのWhole Product構想とプロダクトラインナップ
    「売買領域」「賃貸領域」「経営・ファイナンス領域」という3つの業務領域と
    それを⽀える「プラットフォーム領域」に分類可能
    賃貸領域
    売買領域
    プラットフォーム領域
    ファイナンス
    経営(ポートフォリオマネジメント)

    View Slide

  31. © 2023 estie Inc.
    Whole Product構想 現在の概念図︓現在の取り組み
    貸主向け
    プロダクト
    estie Chronos Platform
    現在は「estieマーケット調査」で得た既存アセットを起点に
    「賃貸領域のデータ流通」「売買領域のデータと業務⽀援」へと展開
    同時に、プロダクト開発を加速させるプラットフォーム領域へと着⼿している
    仲介向け
    プロダクト
    売買領域プロダクト
    estie Data management

    View Slide

  32. © 2023 estie Inc.
    採⽤⼤募集中です︕︕︕︕︕︕
    31
    ▼株式会社estie 採⽤ページ
    https://www.estie.jp/careers/

    View Slide

  33. © 2023 estie Inc. 32
    End of Document

    View Slide