$30 off During Our Annual Pro Sale. View Details »

サービスの個性や「らしさ」を支える、キッチハイクっぽい「ことば」のデザイン

 サービスの個性や「らしさ」を支える、キッチハイクっぽい「ことば」のデザイン

「DIST.26 Webサービスの個性を支えるデザイン」LT 登壇資料です。サービス特性を反映した基準をもつと、ことばのデザインがしやすくなります。

フォローアップ記事はこちらから!
https://note.mu/featherplain/n/nd3bef2b7ffe8

More Decks by はのめぐみ / Megumi Hano

Other Decks in Design

Transcript

  1. キッチハイクっぽい
    ことば のデザイン
    2019.4.26
    株式会社キッチハイク 羽野 めぐみ
    Webサービスの個性を支えるデザイン

    View Slide

  2. 羽野 めぐみ
    @featherplain
    デザイナー
    好きなマンガは鋼の錬金術師

    View Slide

  3. 今日のテーマは

    View Slide

  4. 今日のテーマは
    ことばのデザイン

    View Slide

  5. みんなどうしてる?
    口調・言葉づかい・伝え方

    View Slide

  6. みんなどうしてる?
    口調・言葉づかい・伝え方
    サービスの特性を反映した基準をもつ

    View Slide

  7. の特徴を
    サービス
    の特性を
    サービス

    View Slide


  8. に例えて
    の特徴を
    サービス
    の特性を
    サービス

    View Slide

  9. ことば
    をデザイン

    に例えて
    の特徴を
    サービス
    の特性を
    サービス

    View Slide

  10. どうして人に例えるの?
    フォローアップ

    View Slide

  11. 言葉は人が発するもの
    フォローアップ

    View Slide

  12. 想いを持った人の集合体
    サービスは
    フォローアップ

    View Slide

  13. 「ひとつの」
    サービス
    ユーザーにとっては
    自分 プロダクト 見えない
    フォローアップ

    View Slide


  14. に例えて
    想いを
    「ひとつ」
    にまとめて
    の特徴を
    サービス
    の特性を
    サービス
    フォローアップ

    View Slide

  15. 一対一で語りかけてみる
    ユーザー サービス
    フォローアップ

    View Slide

  16. サービスの特性
    キッチハイクって何?

    View Slide

  17. 人に教えたくなるお店に行ける
    食べ歩きアプリ

    View Slide

  18. おいしいもの好きが
    集まって
    みんなでごはんを
    食べられる
    \食いしん坊あつまれ/

    View Slide

  19. 新しい切り口で
    新しい食の楽しみを
    発掘できる
    はじめましての人や
    普段会えない人たちと
    食卓を囲む
    !
    サービスの特性

    View Slide

  20. 発掘
    新しさ
    食卓を囲む

    View Slide

  21. 発掘
    新しさ
    食卓を囲む 人格化したら
    どんな人?
    どう思われたい?

    View Slide

  22. OK

    一緒にいると安心する
    前向き・ポジティブ
    親しみやすい
    新しいことが好き
    不安にさせる・怖い・毒舌
    ネガティブ
    無愛想・硬い
    過去にとらわれる
    NG
    "

    View Slide

  23. どんな口調?
    どんな言葉づかい?
    どんな伝え方?

    OK

    一緒にいると安心する
    前向き・ポジティブ
    親しみやすい
    新しいことが好き

    View Slide

  24. ことばのデザイン
    プロダクト編

    View Slide

  25. 1
    リフレーミングを使って
    ポジティブな表現を考える

    View Slide

  26. キャンセルフィーを
    支払うと
    次の予約ができます。
    キャンセルフィーを
    支払わないと
    次の予約ができません。

    View Slide

  27. ネガティブは人を不安にさせる
    ポジティブは人を安心させる

    View Slide

  28. 実際に人と会うサービス
    適切な距離感を考える
    2

    View Slide

  29. テンション
    ちょい高めに!
    楽しくいこう
    !
    くださいね
    ください
    申し込む!
    申し込む
    完了しました
    "
    完了しましたɻ
    物腰やわらかく

    View Slide

  30. 直接語りかけるような
    親しみやすさを大事にしてます

    View Slide

  31. ことばのデザイン
    公式キャラクター編
    フォローアップ

    View Slide

  32. ことばのデザイン
    フォローアップ
    公式キャラクター編
    この子です

    View Slide

  33. 公式キャラクター
    生みの親は @marchen_kumiko
    もぐもぐ
    フォローアップ

    View Slide

  34. Twitter
    で活躍中
    !✨
    フォローアップ

    View Slide

  35. 直接ユーザーと交流する
    Twitterで気をつけていること
    フォローアップ

    View Slide

  36. キッチハイク、
    気になる!
    参加してみたいな
    フォローアップ

    View Slide

  37. 今こんなキャンペーンがあるもぐ。
    気になったらイベントページを
    見てみてもぐ〜。
    フォローアップ

    View Slide

  38. 「参加して」
    とは言わない
    今こんなキャンペーンがあるもぐ。
    気になったらイベントページを
    見てみてもぐ〜。
    フォローアップ

    View Slide

  39. もぐもぐが言うこと
    もぐもぐが言わないこと
    ポジティブな情報発信
    感情や主張の押し付け
    フォローアップ

    View Slide

  40. 「一緒にいると安心する」
    を体現
    ユーザーに寄り添い
    フォローアップ

    View Slide

  41. まとめ

    View Slide

  42. サービスの特性を体現する
    ことばのデザインをする

    View Slide

  43. 人と人をつなぐ
    インターフェース
    ことば
    きみがスキ!
    わたしも!

    View Slide

  44. 伝え方次第で
    人の心はポジにもネガにも働く

    View Slide

  45. ユーザーとサービスをつなぐ
    ことばのデザインをしたい
    インターフェース
    ことば

    View Slide

  46. View Slide