Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

デザインとフロントエンドの最先端! 最新ツールを駆使したデザインから実装、そしてプロトタイプまでのシームレスな流れ【第9回】

Fixel Inc.
December 14, 2021

デザインとフロントエンドの最先端! 最新ツールを駆使したデザインから実装、そしてプロトタイプまでのシームレスな流れ【第9回】

Fixel Inc.

December 14, 2021
Tweet

More Decks by Fixel Inc.

Other Decks in Design

Transcript

  1. 最新ツールを駆使したデザインから実装、そして
    プロトタイプまでのシームレスな流れ
    SIer/情シス向け「ITとデザインは仲良し︕」シリーズ 第9回
    2021/12/9
    デザインとフロントエンド最先端!

    View Slide

  2. 1. スピーカーの紹介
    2. 登場⼈物(ツール)のご紹介
    3. デザイン・実装課題
    4. デザインから実装までのプロセス
    5. まとめ
    今⽇の内容

    View Slide

  3. ● Moreno Quiroga Jacobo => モレノ キロガ ハコボ
    ● コロンビア(南⽶)出⾝で2013年来⽇
    ● デザインの背景を持つエンジニア
    ● Fixel株式会社でフロントエンド実装、デザインシステム実装に努める
    スピーカー

    View Slide

  4. 今⽇の登場⼈物(ツール)のご紹介

    View Slide

  5. UXHub
    デザインシステム制作と
    運用のための
    SaaSプラットフォーム
    Fixel Design System
    業務システム向け汎用的
    デザインシステムの
    テンプレート
    UXPin Merge
    実装したUIコンポーネントを使
    ったプロトタイピングツール
    &
    https://www.uxpin.com/merge
    https://uxhub.tokyo
    UXPin Merge
    https://uxhub.tokyo
    &
    今⽇使⽤するツール

    View Slide

  6. ● Fixel Design Systemの略
    ● Fixel株式会社が開発している汎⽤的なデザインシステムのテンプレート
    ● 汎⽤的なデザインガイドラインと再利⽤できるUIコンポーネントのコードを
    提供
    FDSとは

    View Slide

  7. ● デザインシステムを⼿軽に制作・運⽤できるSaaSプラットフォーム
    ● FDS、または他の既存のデザインシステムを複製してカスタマイズすること
    で、デザインシステムの量産ができる
    ● ⾃由にカスタマイズ可能
    ● Figmaのスタイルをインポートすることでデザインを変更
    ● UXHubのUIでデザイントークンを変更することでデザインを変更
    ● デザインシステムの管理に必要な機能を提供
    ● 履歴管理
    ● バージョン管理
    ● UIコンポーネントのダウンロードなど
    UXHubとは

    View Slide

  8. ● コーディングされたUIコンポーネントを使って⼿軽にプロトタイピングを作
    成できる
    ● 既にあるUIコンポーネントを使って、デザイナーだけではなく、ビジネスパ
    ーソンやエンジニアでもプロトタイプを作成可能
    UXPin Mergeとは

    View Slide

  9. デザイン・実装課題
    ● FDSをカスタマイズして、UXPin Mergeに使えるようにする
    ● UXPinで作った画⾯をコードに使う

    View Slide

  10. デザインから実装までのプロセス

    View Slide


  11. デザインの
    カスタマイズ

    UIコンポーネントに
    デザインの変更を
    適用
    import

    プロトタイピング
    実コード
    に適用

    UIコンポーネント
    の構成

    UIコンポーネント
    プロダクト
    デザイン
    適用

    View Slide

  12. ❶ デザインのカスタマイズ︓
    FDSのFigmaテンプレートを使ってデザインをカスタマイズする
    その流れ:
    1. FDSのFigmaファイルを複製する。
    2. Figma上でDesign Tokensを好きなように変更する。
    <実装/>

    View Slide

  13. ❷ UIコンポーネントにデザインの変更を適⽤︓
    UXHubにデザイントークンを登録する
    その流れ:
    1. UXHub上でFDSを複製する。
    2. 「Figma連携」ツールを使用して、デザイントークンをインポートする。
    <実装/>

    View Slide

  14. ❸ プロトタイピング︓
    UXPin Mergeと繋いだFDSを更新して、プロトタイピング
    その流れ:
    1. FDSが入ったUXPinのboilerplateを更新する
    2. デザイナーはFDSのコンポーネントの見た目や属性を変えたり、画面上に配
    置して、プロトタイプを作成
    3. エンジニアはプレビューのSpecのタブから、実装に必要なコードを入手
    <実装/>

    View Slide

  15. ❹ UIコンポーネントの構成︓UXPin
    ❺ UIコンポーネント︓UXHub
    プロダクトのコードに反映:
    1. UXHubからUIコンポーネントを入手して反映
    2. UXPinからUIコンポーネントのレイアウトされたコードを入手して反映
    <実装/>

    View Slide

  16. まとめ

    View Slide


  17. デザインの
    カスタマイズ

    UIコンポーネントに
    デザインの変更を
    適用
    import

    プロトタイピング
    実コード
    に適用

    UIコンポーネント
    の構成

    UIコンポーネント
    プロダクト
    デザイン
    適用

    View Slide

  18. 今⽇お⾒せしたことは、

    FDS、UXHub、UXPin Mergeを駆使すると、ほぼノーコードでフロントエンドのコー
    ドが作成できる

    ただし、UXPin Mergeは事前準備をきちんとしておく必要はある
    ● デザイナーとエンジニアの密な協業が必要

    デザイナーとエンジニア間のハンドオーバーの課題を解決できる⽷⼝は⾒えてきた

    今回はデモのために全部繋いだけど、各ツールを適材適所に使うこともあり︕
    ● FDS︓デザインシステムのテンプレート
    ● UXHub︓デザインシステムの制作、管理を⼿軽に
    ● UXPin Merge︓誰でもプロトタイピング︕

    将来に期待︕

    View Slide

  19. 最後に

    View Slide

  20. 20
    Fixelのデザインシステムの作成・運⽤⽀援サービス
    • デザインシステムカスタマイズ
    • デザインシステム公開
    • デザインテーマ変更機能
    • コメントなどフィードバック
    • 公開・編集などの権限管理
    • バージョン管理・履歴管理
    UXHub
    デザインシステムプラットフォーム
    • 必要なガイドライン、UI部品が揃
    っている
    • 複製&カスタマイズすることで新
    しいデザインシステムを瞬時作成
    可能
    Fixel Design System
    業務システム向け汎用的
    デザインシステムのテンプレート
    • 多数の実績からのノウハウ
    • UXHubとFDSを有効活用し、費
    用低減・工期短縮
    プロフェッショナルサービス
    デザインシステム作成・運用支援
    + +
    https://fixel.co.jp/lp/design-system/
    https://uxhub.tokyo

    View Slide

  21. MAKE DESIGN EASY
    SIer/情シスのデザインパートナー
    Q&A

    View Slide

  22. 最後に

    デザインシステムに興味があるデザイナーを募集しております。

    業務システムのUX/UIデザインに興味があるデザイナーを募集しています。
    ● 周りに興味のありそうな⽅に、
    是⾮ご紹介ください。
    ● 申し込みは弊社のウェブサイトから
    お願いします︕
    https://fixel.co.jp/blog/recruit-20210929/

    View Slide

  23. MAKE DESIGN EASY
    SIer/情シスのデザインパートナー
    ありがとうございました︕
    アンケート記⼊のお願い

    View Slide