Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
openSUSE.Asia Summit 2024
Search
Fuminobu TAKEYAMA
October 19, 2024
Technology
0
270
openSUSE.Asia Summit 2024
Fuminobu TAKEYAMA
October 19, 2024
Tweet
Share
More Decks by Fuminobu TAKEYAMA
See All by Fuminobu TAKEYAMA
7年ぶりのメジャーアップデート! エンタープライズ版ベースだけど無償で使える openSUSE Leap 16.0
ftake
0
370
openSUSE.Asia Summit 2024 Opening
ftake
0
55
マスコットのかわいい Linux ディストリビューション openSUSE とは?
ftake
0
420
A journey to resolve the xdg-autostart-generator issue
ftake
0
5k
マスコットのかわいいLinuxディストリビューション “openSUSE” の今
ftake
0
1.9k
ODC2022 XDDC: openSUSEの近況
ftake
0
400
たまには日本語入力 Mozc の話でもしようか ― 新機能の紹介とコードコミットができないプロジェクトとの関わり方
ftake
7
9.1k
openSUSE Leap 15.3 とリリースモデルの話
ftake
0
2k
openSUSE の紹介
ftake
0
690
Other Decks in Technology
See All in Technology
LINEギフト・LINEコマース領域の開発
lycorptech_jp
PRO
0
370
身近なCSVを活用する!AWSのデータ分析基盤アーキテクチャ
koosun
0
3.8k
[CV勉強会@関東 ICCV2025] WoTE: End-to-End Driving with Online Trajectory Evaluation via BEV World Model
shinkyoto
0
330
AWS re:Invent 2025 で頻出の 生成 AI サービスをおさらい
komakichi
2
210
不確実性に備える ABEMA の信頼性設計とオブザーバビリティ基盤
nagapad
4
6.8k
信頼性が求められる業務のAIAgentのアーキテクチャ設計の勘所と課題
miyatakoji
0
120
マルチドライブアーキテクチャ: 複数の駆動力でプロダクトを前進させる
knih
0
9.3k
.NET 10のASP. NET Core注目の新機能
tomokusaba
0
100
ABEJA FIRST GUIDE for Software Engineers
abeja
0
3.2k
技術広報のOKRで生み出す 開発組織への価値 〜 カンファレンス協賛を通して育む学びの文化 〜 / Creating Value for Development Organisations Through Technical Communications OKRs — Nurturing a Culture of Learning Through Conference Sponsorship —
pauli
5
520
PostgreSQL で列データ”ファイル”を利用する ~Arrow/Parquet を統合したデータベースの作成~
kaigai
0
160
大規模プロダクトで実践するAI活用の仕組みづくり
k1tikurisu
5
1.8k
Featured
See All Featured
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.6k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
21
1.3k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
274
41k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
303
21k
Docker and Python
trallard
46
3.7k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
527
40k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
118
20k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
73
4.9k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
65
8k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
180
10k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
34
2.5k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1371
200k
Transcript
カーネル、 K8s 、デスクトップ、教育…いろいろあります! openSUSE.Asia Summit 2024 開催! 武山 文信 日本
openSUSE ユーザ会 Oct 19, 2024
openSUSE.Asia Summit とは • Linux ディストリビューション openSUSE のアジア地域 カンファレンス •
7 年ぶりの日本開催 • 今回は Cross Distro Developers Camp と連携し、 ディストリ横断の発表あり!
openSUSE を使っていなくても 気になる発表があるはず!
openSUSE 関連の発表 Moving Forward with Leap 16 エンタープライズ版ベースのディストリビューション openSUSE Leap
の約 6 年ぶりメジャーアップデート、 Leap 16 について解 説。 Using MicroOS as a virtualization/LXC host with incus MicroOS の最小限 + トランザクショナルアップデートと、 incus を組み合わせた、仮想化・ LXC コンテナホストの事例を紹介。
高校生による発表 Birth of a New Balance Cart SUSE China のメンタープログラムで
1 年かけて制作した、バランスを取りな がら走行する二輪車について紹介。ハードもソフトについての知識がないと ころから、 ChatGPT なども駆使して制作したとのこと。 Why Blender is Potential to Learn Nowadays 高校生にしてインドネシアの Blender コミュニティを運営する発表 者が、初学者がまず Blender を学ぶべき理由を語る。 若いアジアの エンジニアのパワー!
Linux デスクトップ元年 20th anniversary of Ubuntu and 20 years of
Desktop Linux Ubuntu 登場からの 20 年と、 Ubuntu とともに歩んできた Desktop Linux の歴史を振り返ります。 Developing an application for GNOME in Rust GNOME 用の最初のアプリケーションを Rust と Gtk バインディン グで、苦労せずに書く方法を一緒に見てみましょう! 日本語のセッションも あります!
Kubernetes Optimizing Lightweight Kubernetes Deployments: K3S on openSUSE Leap リソースが限られた環境に適した
K8s である K3s を導入し、信頼性 が高く、スケーラブルな IT インフラを実現する方法を紹介 Edge IoT system with NVIDIA Jetson managed by Rancher エッジデバイスで Kubernetes を動かす場合のベストな設定、コン テナイメージ管理、 CI/CD について解説。(日本語) 日本語
5 分では説明しきれませんが 他にもあります
開催概要 日時 : 2024 年 11 月 2 日(土)、 3
日(日) 会場 : 株式会社 SHIFT 本社(麻布台ヒルズ) 参加費 : 無料 https://events.opensuse.org/conferences/oSAS24 https://opensuseja.connpass.com/event/325933/
皆様のご参加をお待ちしております Have a lot of fun