Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
openSUSE.Asia Summit 2024
Search
Fuminobu TAKEYAMA
October 19, 2024
Technology
0
250
openSUSE.Asia Summit 2024
Fuminobu TAKEYAMA
October 19, 2024
Tweet
Share
More Decks by Fuminobu TAKEYAMA
See All by Fuminobu TAKEYAMA
7年ぶりのメジャーアップデート! エンタープライズ版ベースだけど無償で使える openSUSE Leap 16.0
ftake
0
25
openSUSE.Asia Summit 2024 Opening
ftake
0
34
マスコットのかわいい Linux ディストリビューション openSUSE とは?
ftake
0
350
A journey to resolve the xdg-autostart-generator issue
ftake
0
4.9k
マスコットのかわいいLinuxディストリビューション “openSUSE” の今
ftake
0
1.8k
ODC2022 XDDC: openSUSEの近況
ftake
0
360
たまには日本語入力 Mozc の話でもしようか ― 新機能の紹介とコードコミットができないプロジェクトとの関わり方
ftake
6
8.6k
openSUSE Leap 15.3 とリリースモデルの話
ftake
0
1.9k
openSUSE の紹介
ftake
0
660
Other Decks in Technology
See All in Technology
Shadow DOMとセキュリティ - 光と影の境界を探る / Shibuya.XSS techtalk #13
masatokinugawa
0
300
Wasmで社内ツールを作って配布しよう
askua
0
150
Railsの限界を超えろ!「家族アルバム みてね」の画像・動画の大規模アップロードを支えるアーキテクチャの変遷
ojima_h
4
490
ObsidianをLLM時代のナレッジベースに! クリッピング→Markdown→CLI連携の実践
srvhat09
7
9.5k
Bliki (ja), and the Cathedral, and the Bazaar
koic
8
1.4k
株式会社島津製作所_研究開発(集団協業と知的生産)の現場を支える、OSS知識基盤システムの導入
akahane92
1
1.3k
公開初日に個人環境で試した Gemini CLI 体験記など / Gemini CLI実験レポート
you
PRO
3
470
PHPでResult型やってみよう
higaki_program
0
200
怖くない!GritQLでBiomeプラグインを作ろうよ
pal4de
1
130
モバイルゲームの開発を支える基盤の歩み ~再現性のある開発ラインを量産する秘訣~
qualiarts
0
480
クマ×共生 HACKATHON - 熊対策を『特別な行動」から「生活の一部」に -
pharaohkj
0
140
少人数でも回る! DevinとPlaybookで支える運用改善
ishikawa_pro
4
1.3k
Featured
See All Featured
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
8
720
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.2k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.7k
Designing for Performance
lara
610
69k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
96
6.1k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
Making Projects Easy
brettharned
116
6.3k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
760
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
Transcript
カーネル、 K8s 、デスクトップ、教育…いろいろあります! openSUSE.Asia Summit 2024 開催! 武山 文信 日本
openSUSE ユーザ会 Oct 19, 2024
openSUSE.Asia Summit とは • Linux ディストリビューション openSUSE のアジア地域 カンファレンス •
7 年ぶりの日本開催 • 今回は Cross Distro Developers Camp と連携し、 ディストリ横断の発表あり!
openSUSE を使っていなくても 気になる発表があるはず!
openSUSE 関連の発表 Moving Forward with Leap 16 エンタープライズ版ベースのディストリビューション openSUSE Leap
の約 6 年ぶりメジャーアップデート、 Leap 16 について解 説。 Using MicroOS as a virtualization/LXC host with incus MicroOS の最小限 + トランザクショナルアップデートと、 incus を組み合わせた、仮想化・ LXC コンテナホストの事例を紹介。
高校生による発表 Birth of a New Balance Cart SUSE China のメンタープログラムで
1 年かけて制作した、バランスを取りな がら走行する二輪車について紹介。ハードもソフトについての知識がないと ころから、 ChatGPT なども駆使して制作したとのこと。 Why Blender is Potential to Learn Nowadays 高校生にしてインドネシアの Blender コミュニティを運営する発表 者が、初学者がまず Blender を学ぶべき理由を語る。 若いアジアの エンジニアのパワー!
Linux デスクトップ元年 20th anniversary of Ubuntu and 20 years of
Desktop Linux Ubuntu 登場からの 20 年と、 Ubuntu とともに歩んできた Desktop Linux の歴史を振り返ります。 Developing an application for GNOME in Rust GNOME 用の最初のアプリケーションを Rust と Gtk バインディン グで、苦労せずに書く方法を一緒に見てみましょう! 日本語のセッションも あります!
Kubernetes Optimizing Lightweight Kubernetes Deployments: K3S on openSUSE Leap リソースが限られた環境に適した
K8s である K3s を導入し、信頼性 が高く、スケーラブルな IT インフラを実現する方法を紹介 Edge IoT system with NVIDIA Jetson managed by Rancher エッジデバイスで Kubernetes を動かす場合のベストな設定、コン テナイメージ管理、 CI/CD について解説。(日本語) 日本語
5 分では説明しきれませんが 他にもあります
開催概要 日時 : 2024 年 11 月 2 日(土)、 3
日(日) 会場 : 株式会社 SHIFT 本社(麻布台ヒルズ) 参加費 : 無料 https://events.opensuse.org/conferences/oSAS24 https://opensuseja.connpass.com/event/325933/
皆様のご参加をお待ちしております Have a lot of fun