Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

ODC2022 XDDC: openSUSEの近況

ODC2022 XDDC: openSUSEの近況

Open Developers Conference 2022

Fuminobu TAKEYAMA

September 03, 2022
Tweet

More Decks by Fuminobu TAKEYAMA

Other Decks in Technology

Transcript

  1. 2022-09-03 1/6
    openSUSEの近況
    武山 文信

    View Slide

  2. 2022-05-28 2/6
    openSUSE といえば、管理ツール YaST
    ● ハードウェア設定、ユーザー管理、各種サーバー管理を GUI/TUI で
    – Samba, VNC, HTTP, NTP

    View Slide

  3. 2022-05-28 3/6
    2つの openSUSE
    Tumbleweed
    常に最新 安定
    ローリング・リリース
    新しいカーネルやライブラリを使いたい人
    アプリケーションのテスト環境
    年次アップデート
    有償サポートなしで安定版を使いたい人
    普段遣いのデスクトップやサーバーに

    View Slide

  4. 2022-05-28 4/6
    openSUSE Leap
    ● SUSE Linux Enterprise (SLE) ベースのディストリビューション
    – 基本的には SLE と同一のバイナリパッケージ
    – デスクトップにも使える
    ● openSUSE 独自パッケージとして、デスクトップアプリを追加している
    ● 最新版: openSUSE Leap 15.4
    – 2022年6月

    View Slide

  5. 2022-05-28 5/6
    最近の話: openSUSE Leap 16
    ● 検討が始まった
    ● Adaptive Linux Platform (通称ALP)
    – 最低限のホストOS + アプリケーションはコンテナとしてインストール
    ● OCI (Docker)
    ● Flatpack
    – openSUSE MicroOS から進化
    ● コンセプト検証中
    – 定期的にワークショップ等を開催

    View Slide

  6. 2022-05-28 6/6
    最近の話: Systemd User Service
    ● KDE Plasma が XDG Autostart の起動に systemd-xdg-
    autostart-generator を使用するようになった
    – /etc/xdg/autostart/*.desktop を解析して、Systemd の service ファイルに変換
    して起動
    ● 非互換問題
    – X-GNOME-* が入った desktop ファイルが無視される
    – デーモン化するアプリケーションを起動できない
    ● desktop ファイルによる起動から、service による起動に移行するのが回避策

    View Slide