Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

qualityofstartqadivision2019-190902105830.pdf

 qualityofstartqadivision2019-190902105830.pdf

QA組織の立上げ時に考えたい、品質とは?

gen519

July 25, 2022
Tweet

More Decks by gen519

Other Decks in Technology

Transcript

  1. Copyright © BizReach, Inc. All Right Reserved. アジェンダ ▪ はじめに

    ▪ 品質の基本 ▪ プロダクトの品質 ▪ プロセスの品質 ▪ サービスの品質 ▪ 組織(会社)の品質 ▪ まとめ
  2. Copyright © BizReach, Inc. All Right Reserved. はじめに ▪ 本資料は、講演者の考え方をベースに推進した事例をご紹介したもの

    であり、全ての組織で適用可能な内容ではありませんので、ご注意くだ さい。
  3. Copyright © BizReach, Inc. All Right Reserved. はじめに 〜 自己紹介

    〜 ▪▪▪▪ 職 歴 ▪▪▪▪ [~‘03] 日本プロセス 株式会社 [~‘05] アットネットホーム 株式会社 [~‘11] ソニーDNA 株式会社 [~‘13] NHN Japan 株式会社 [~‘15] 株式会社 ディー・エヌ・エー [~‘16] 株式会社 メルカリ [~‘17] 株式会社 mediba [~‘18] 株式会社 アカツキ  [現 職] 株式会社 ビズリーチ 
  4. Copyright © BizReach, Inc. All Right Reserved. はじめに 〜 前説

    〜 品質には
 いくつかの
 側面があります

  5. Copyright © BizReach, Inc. All Right Reserved. はじめに 〜 前説

    〜 品質は
 人・立場・役割
 で異なります

  6. Copyright © BizReach, Inc. All Right Reserved. はじめに 〜 前説

    〜 品質の定義は
 他セッションに
 お任せします!

  7. Copyright © BizReach, Inc. All Right Reserved. はじめに 〜 前説

    〜 品質関連で
 組織立上げ関連 の話をします!

  8. Copyright © BizReach, Inc. All Right Reserved. ▪ 品質管理(ひんしつかんり、QC、Quality Control)とは


    • 品質管理には、広義・狭義の品質管理がある。
 – 広義の品質管理は、マネジメントとしての品質管理のことを指し、品質マネジメント (Quality management)として知られ、JISでは「品質要求事項を満たすことに焦点 を合わせた品質マネジメントの一部」と定義している[1]。 
 企業の生産現場において「品質管理」と言う場合は狭義の品質管理を指している ことが多い。
 品質の基本 〜 品質管理 〜 ウィキペディア「品質管理」から抜粋 https://ja.wikipedia.org/wiki/品質管理
  9. Copyright © BizReach, Inc. All Right Reserved. ▪ 品質管理(ひんしつかんり、QC、Quality Control)とは


    • 品質管理には、広義・狭義の品質管理がある。
 – 狭義の品質管理には以下のような捉え方がある。 
 – 設計品質 …… 設計者が目標する品質規格(仕様)であり、「狙った品質」[2]。 
 – 合致品質 …… 買い手の要求を満たす品質[3]。 
 – 適合品質 …… 製品特性やサービスの水準が仕様や規定、需要に適合しているかと 言う観点からみた、実際の品質[4][5]。 
 品質の基本 〜 品質管理 〜 ウィキペディア「品質管理」から抜粋 https://ja.wikipedia.org/wiki/品質管理
  10. Copyright © BizReach, Inc. All Right Reserved. ▪ 品質管理(ひんしつかんり、QC、Quality Control)とは


    • 品質管理には、広義・狭義の品質管理がある。
 – 設計品質においては品質規格を高く設定するほどコストも急激に上昇するため高け れば良いというものではなく、利益を得られる範囲で仕様を設定する必要がある。ま た適合品質を高めるには検査が必要となるが、設計品質通りに製品ができず集団の 中でばらつきがあり不良があったり手直しが必要になるなどし、検査基準を厳しくす るほどやはりコストが上昇することとなる。適切な(狭義の)品質管理を行うことで設計 品質、適合品質とコストの関係を改善できるが、そのコントロールについてはマネジメ ントが担当する部分と言えるため、広義の品質管理において対応する内容である [6]。
 品質の基本 〜 品質管理 〜 ウィキペディア「品質管理」から抜粋 https://ja.wikipedia.org/wiki/品質管理
  11. Copyright © BizReach, Inc. All Right Reserved. ▪ 我々の目指す姿
 •

    品質は・・・ – お客様により良いユーザー体験 (UX)を届ける(保証)ことだと考えています – お客様への品質を保証することを目指す – そのために品質管理の技術を駆使する( QC7つ道具、可視化、予測) • その品質は・・・ – プロセス・プロダクトの両面から品質にアプローチしています – プロセス品質だけでは、プロダクト品質の中身が無くなる可能性があります – プロダクト品質だけでは、全体最適が行われず、抜け漏れ無駄が発生したり、過剰な テストを生み出すもとになります 品質の基本
  12. Copyright © BizReach, Inc. All Right Reserved. ▪ 工程別の工数比率 「ソフトウェア開発データ白書

    2018−2019 情報通信作業編」から抜粋 品質の基本 〜 おまけ 〜
  13. Copyright © BizReach, Inc. All Right Reserved. ▪ 我々の目指す姿
 •

    プロダクト品質は・・・指標?/テスト? – 複数レベルのテストが行われています – 指標だけで品質を語ることは、ありません – 指標に紐付いた、テスト・品質向上活動がデザインされています • テストは・・・・・・・コントロール?/マネージメント? – マネージメントを目指しています、コントロールだけではありません – 過去の資産を利用したり、フレームを当てれば OKということは、ありません – すべての案件で、最適解を目指して業務を進めています プロダクトの品質
  14. Copyright © BizReach, Inc. All Right Reserved. ▪ 我々の目指す姿
 •

    テストは・・・・・設計してる?/お任せしてる? – 基本的には、自分たちで設計しています – 自社サービスということもあり、社外に丸投げすることは殆どありません – アジャイルに進めているためもあり、毎週のように観点レビュー等のテスト設計・上流 でのテストの改善が行われています • テスト目的は・・・動作確認?/不具合検出? – 動作確認・不具合検出の2軸で実施しています – まずは、動作確認として、チケットの内容をテストを実施 – その後、不具合検出&影響範囲確認として、探索的なテストを実施 プロダクトの品質
  15. Copyright © BizReach, Inc. All Right Reserved. プロダクトの品質 リリース判定不具合マトリクス Open

    Assign In Review Resolve (Test) Close SS (サービス止めちゃう系 ) S (テスト止めちゃう系) A (機能止めちゃう系) B (回避策ある系) C (直したほう嬉しい系 ) 目標 0件
 事業側と対策検討
 次回修正検討
 修正 完了

  16. Copyright © BizReach, Inc. All Right Reserved. ▪ 我々の目指す姿
 •

    プロセス品質は・・・・監査?/改善? – 1年前は、関係者にヒアリングして、開発プロセス全体の改善を担当 – 現在も、障害・不具合等からの改善を推進 – 各プロセスのクライテリア(判定基準)等を決めていきたいです • プロセス品質担当・・・PMO?/SEPG? – 上記のように、SEPG的な役割が主体です – ただし、プロジェクトの状況によって、 PMO的な動きをするメンバーいます – ベーシックな考え方を、全社に広めていきたいです プロセスの品質
  17. Copyright © BizReach, Inc. All Right Reserved. ▪ 我々の目指す姿
 •

    サービス品質は・・・UI・UX?/SLO・SLA? – UI・UX も SLO・SLA(サーバ稼働率・レスポンスタイム等 )の両面が重要 – 現在、もろもろ策定中です! – ただし、お客様が求めるサービスの品質レベルに合わせて、 不具合のレベル設定を行い、トリアージを行いながら実施すること 過剰品質を防ぐ – お客様に、ROIの高い状態で、価値をと届けることを心がけています プロセスの品質
  18. Copyright © BizReach, Inc. All Right Reserved. ▪ 我々の目指す姿
 •

    組織の品質は・・・全体で統一?/売上に比例? – 多くの組織では、売上ベースだと思います – 工数比率等のベースラインを決めて、複雑度に応じて調整 – ただし、会社の規模感によって、同じ会社の製品品質は影響を受けるので注意 • 組織の品質は・・・定量的?/定性的? – いくつかの指標(規模・生産性・不具合)を見て、定量的に判断しています – 定性的な部分も段階的に定量化したいと考えています – 中長期的には、プロジェクトのプロファイリングができればと思っています • 組織の品質は・・・社内独自基準?/業界標準準拠? – Web 業界は、特に業界標準が定義されていないので、自社で考えるしか無い – セキュリティガイドラインのように、様々な標準を段階的に構築できればと考えていま す 組織の品質
  19. Copyright © BizReach, Inc. All Right Reserved. 組織の品質 〜 PB曲線

    〜 「テスト消化曲線とバグ発生曲線の7パターン診断 」から抜粋 https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1002/18/news101.html
  20. Copyright © BizReach, Inc. All Right Reserved. まとめ ▪ 品質の基本

    • 業務範囲に応じて、プロダクト・プロセスの両面で品質を考える • 業務内容に応じて、品質管理・保証等のVision・Mission を考える ▪ プロダクトの品質 • テスト(設計・実施・etc) or 指標(発注・管理・etc)で品質を考える • テストを自組織で実施してこそ、指標が活きる ▪ プロセスの品質 • プロセス改善をメインに、SEPG的な役割が主体 • PMOとしてPMをサポートするメンバーも在籍
  21. Copyright © BizReach, Inc. All Right Reserved. まとめ ▪ サービスの品質

    • UI・UX も SLO・SLAの両面が重要 • お客様に、ROIの高い状態で、価値をと届けることを心がけています ▪ 組織(会社)の品質 • プロジェクト毎に工数ベースで人員をアサイン • いくつかの指標(規模・生産性・不具合)を見て、定量的に判断 – 定性的な部分も段階的に定量化したいと検討中 • 業界標準が定義されていないので、自社で考える