$30 off During Our Annual Pro Sale. View Details »

プロダクトマーケティングマネージャーのはなし/Developers Summit 2023

プロダクトマーケティングマネージャーのはなし/Developers Summit 2023

※ グレープシティ株式会社は、2023年11月1日よりメシウス株式会社に社名を変更しました

2023年2月9日(木)・10日(金)に開催された翔泳社主催の「Developers Summit 2023(デブサミ2023)」で発表した資料です。

「マーケティングとあるけれど、エンジニアのあなたでないと出来ないかもしれないプロダクトマーケティングマネージャーのはなし」
グレープシティ株式会社 ツール事業部
村上 功光

More Decks by グレープシティ 開発支援ツール

Other Decks in Technology

Transcript

  1. マーケティング とあるけれど、
    エンジニアのあなた でないと出来ないかもしれない
    プロダクトマーケティングマネージャー のはなし
    グレープシティ株式会社
    ツール事業部 プロダクトマーケティングチーム
    村上 功光

    View Slide

  2. © GrapeCity inc. 2
    エンジニアの皆様に Question !
    l 将来のキャリアパスを
    どうお考えでしょうか ?

    View Slide

  3. © GrapeCity inc. 3
    そのキャリアパスを考える
    STEP 1
    新人
    STEP 2
    中堅
    エンジニア
    STEP 3
    ベテラン
    エンジニア
    STEP 3

    STEP 3
    PM
    (or 開発マネージャー)

    View Slide

  4. © GrapeCity inc. 4
    本日のセッション
    l 元々エンジニアだった私の経験を通して
    キャリアづくりのヒントになるかもしれない
    お話をお届けします。

    View Slide

  5. © GrapeCity inc. 5
    スピーカープロフィール
    組み込みエンジニアとしてキャリアをスタート。
    その後、WindowsやMac向けのソフトウェア開発を経て入社。
    開発支援ツール の PM & テクニカルサポート を担当後、PMM。
    村上 功光 / Isamitsu Murakami
    グレープシティ株式会社 ツール事業部 マーケティング部
    2013年 7月
    名前
    所属
    入社
    経歴

    View Slide

  6. © GrapeCity inc. 6
    グレープシティのソフトウェア開発支援ツール事業
    l 高機能な
    ソフトウェアライブラリの
    開発 / 販売 / テクニカルサポート

    View Slide

  7. UI ライブラリ
    たとえば

    View Slide

  8. © GrapeCity inc. 8
    Wijmo (ウィジモ)
    様々な案件に対応できる
    高機能なライブラリセット
    ポイント
    ライブラリ収録数
    40+

    View Slide

  9. API ライブラリ
    たとえば

    View Slide

  10. © GrapeCity inc. 10
    DioDocs (ディオドック)
    ドキュメントを
    作成・編集するAPIライブラリ
    ポイント
    Excelファイルを
    作成・編集

    View Slide

  11. © GrapeCity inc. 11
    システム実現例
    ファイル出力
    コード実行

    View Slide

  12. P M M

    View Slide

  13. © GrapeCity inc. 13
    最近登場した新しい役職
    Product Marketing Manager
    プロダクトマーケティングマネージャー

    View Slide

  14. Product Maketing Manager とは

    View Slide

  15. © GrapeCity inc. 15
    プロダクトマネジメントトライアングル
    l プロダクトマネジメントを考えるための
    フレームワーク
    l PMの仕事は製品を軸として
    お客様 / 開発者 / ビジネス の要素で
    表出する
    The Product Network (by Dan Schmidt)
    製品
    開発者
    顧客 ビジネス

    View Slide

  16. © GrapeCity inc.
    The Product Network (by Dan Schmidt)
    製品
    開発者
    顧客 ビジネス
    16
    プロダクトマネジメントトライアングル
    製品
    開発者
    顧客 ビジネス
    予算
    ロードマップ
    投資家との関係構築
    ビジネスのビジョン
    技術的なライセンス
    プロジェクト管理
    ビジネスの成長
    広告・宣伝
    収益化
    戦略パートナー
    市場特定
    ビジネスモデル
    コミュニティ形成
    SNSマーケティング
    SEO
    ユーザ
    ー調査
    アナリティクス
    デザ
    イン

    View Slide

  17. © GrapeCity inc. 17
    プロダクトマネジメントトライアングル
    l プロダクトマネージャーは
    全ての領域を健全に機能させることに
    責任を持っている
    The Product Management Triangle (by Dan Schmidt)
    製品
    開発者
    顧客 ビジネス
    予算
    ロードマップ
    投資家との関係構築
    ビジネスのビジョン
    技術的なライセンス
    プロジェクト管理
    ビジネスの成長
    広告・宣伝
    収益化
    戦略パートナー
    市場特定
    ビジネスモデル
    コミュニティ形成
    SNSマーケティング
    SEO
    ユーザ
    ー調査
    アナリティクス
    デザ
    イン
    (...PMの仕事、多すぎませんか...?)

    View Slide

  18. © GrapeCity inc.
    l お客様 と ビジネス に関する業務を
    PMMのロールに
    l 開発者 と ビジネス に関わる業務は
    PMと協調して推進
    18
    PMの仕事を少し切り離してPMMの仕事に
    予算
    ロードマップ
    投資家との関係構築
    ビジネスのビジョン
    技術的なライセンス
    プロジェクト管理
    ビジネスの成長
    広告・宣伝
    収益化
    戦略パートナー
    市場特定
    ビジネスモデル
    コミュニティ形成
    SNSマーケティング
    SEO
    ユーザ
    ー調査
    アナリティクス
    デザ
    イン
    ビジネスの成長
    広告・宣伝
    収益化
    戦略パートナー
    市場特定
    ビジネスモデル
    The Product Management Triangle (by Dan Schmidt)
    製品
    開発者
    顧客 ビジネス

    View Slide

  19. © GrapeCity inc. 19
    PMMに期待される役割 (at GrapeCity)
    商談
    お客様の創出 製品訴求
    市場の特定

    View Slide

  20. © GrapeCity inc. 20
    製品を語る
    l 製品訴求とは
    市場に対して製品を「語ること」

    View Slide

  21. © GrapeCity inc. 21
    マーケティングファネル と その「語り方」の例
    購入
    認知
    興味・関心
    検討
    製品ウェブサイト / イベント出展
    ブログ / セミナー
    事例 / ホワイトペーパー
    認知
    興味・関心
    検討

    View Slide

  22. © GrapeCity inc.
    語るための条件
    l 製品に精通していること

    View Slide

  23. © GrapeCity inc.
    備えるべき知識
    l 幅広い製品知識
    l 使用方法や活用方法
    l 欠点とその補い方

    View Slide

  24. © GrapeCity inc.
    語るエキスパートの育成が難しいケース
    l 商材が複雑な場合 ≒ ソフトウェアビジネス

    View Slide

  25. PMMで活かすエンジニアスキル

    View Slide

  26. © GrapeCity inc. 26
    グレープシティ拠点 と マーケティング部門構成
    マーケティング部
    マーケティング部
    マーケティング部
    アメリカ
    韓国 日本
    マーケティング部門の基本構成
    • コンテンツ作成
    • 広報・宣伝
    • サイトデザイン
    • アナリティクス・SEO
    PMMが
    いる拠点と
    いない拠点があります

    View Slide

  27. © GrapeCity inc. 27
    PMMの不在におけるコンテンツづくりの大変さ
    l たとえばブログ記事をつくる場合

    View Slide

  28. © GrapeCity inc. 28
    ブログに含める情報
    l 製品の概要
    l セットアップ方法 (環境構築を含む)
    l 機能の使い方
    l 実装方法 (サンプルコードを含む)
    l 応用例

    View Slide

  29. © GrapeCity inc. 29
    記事作成に必要な工程 と 対応ロール
    工程 担当部署 or メンバー
    企画・発案
    ドラフト作成
    レビュー
    コンテンツ化
    レビュー
    公開
    • 広範囲にわたって
    PMの関与が必要になる
    • 開発部もリソースを
    割かなければいけない
    • 仕事が上記2ロールの
    スケジュールに依存する
    ポイント
    PM / マーケティング部
    開発部
    PM / 開発部
    マーケティング部 / 開発部
    PM / 開発部
    マーケティング部

    View Slide

  30. © GrapeCity inc. 30
    改善にあたって
    l PMMがいれば良いのでは?
    (少なくともPMの負担を減らせる)
    l マーケティング部門にコードを書ける / 環境構築できる /
    実装の応用ができるメンバーはいない
    l そもそも、マーケターが実用レベルの
    エンジニアリングスキルを身につけるのは困難
    弊社製品は「ライブラリ」ですが
    SaaS、PaaS、WebAPI、ほか高度なソフトウェアを
    お取扱いの場合は同様のことが言えるかと思います

    View Slide

  31. © GrapeCity inc. 31
    エンジニアバックグラウンドを持つ PMM のパワー
    • 企画〜コンテンツ化まで
    PMMが対応
    • 最終段階のレビューにのみ
    PM / 開発部が関与
    • スムーズで効率的なフロー
    (他部署にとっても)
    ポイント
    工程 担当部署 or メンバー
    企画・発案
    PMM
    ドラフト作成
    コンテンツ化
    レビュー PM / 開発部
    公開 マーケティング部

    View Slide

  32. 何を語れば良いかわかりません
    そうはいっても

    View Slide

  33. © GrapeCity inc.
    • どうしてその状況でその機能を使うのか
    • □□機能の方が適している
    • そもそも、その状況に
    なってしまうのがおかしい。
    • 大体にして...
    〇〇機能が動きません。
    △△といったシチュエーションで
    使いたいのですが ?
    33
    サポート経由、お客様からのご質問
    ?
    ? ? これが語るべき
    内容です
    お客様(=市場)に
    情報が行き渡っていない

    View Slide

  34. © GrapeCity inc. 34
    まとめ
    PMM というキャリアパス
    エンジニアリングのスキルはPMMの強力な武器
    「マーケティング...!?」と構えなくてもOK
    日々、実感していることそのまま市場に語ってください

    View Slide

  35. © GrapeCity inc. 35
    ぜひ弊社グレープシティのサイトにお越しください
    各種製品情報 / 採用情報を公開中
    https://www.grapecity.co.jp/developer/
    URL
    グレープシティ 開発支援ツール

    View Slide

  36. 最後までご聴講いただき
    ありがとうございました

    View Slide