Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
第1回データラーニングギルドオフ会_オープニングトークトーク
Search
TomoyukiMurakami
September 26, 2019
Technology
0
830
第1回データラーニングギルドオフ会_オープニングトークトーク
TomoyukiMurakami
September 26, 2019
Tweet
Share
More Decks by TomoyukiMurakami
See All by TomoyukiMurakami
10分で分かるデータ民主化
greenmidori
0
780
AI民主化時代のツール活用
greenmidori
0
660
データを資産にする取り組み
greenmidori
1
800
DLG Cross 第1回オープニングトーク
greenmidori
0
74
データマネジメントを個人が気軽に学べる機会を
greenmidori
1
840
スポンサードセッション_今後の流れ.pdf
greenmidori
0
75
データラーニングアカデミー_データサイエンティストを目指す人のためのキャリア戦略
greenmidori
1
130
データ分析入門以前ロードマップ
greenmidori
0
840
Other Decks in Technology
See All in Technology
Webアプリケーションにオブザーバビリティを実装するRust入門ガイド
nwiizo
6
760
LLMを搭載したプロダクトの品質保証の模索と学び
qa
0
1k
おやつは300円まで!の最適化を模索してみた
techtekt
PRO
0
290
COVESA VSSによる車両データモデルの標準化とAWS IoT FleetWiseの活用
osawa
1
270
Codeful Serverless / 一人運用でもやり抜く力
_kensh
7
380
Firestore → Spanner 移行 を成功させた段階的移行プロセス
athug
1
450
会社紹介資料 / Sansan Company Profile
sansan33
PRO
6
380k
OCI Oracle Database Services新機能アップデート(2025/06-2025/08)
oracle4engineer
PRO
0
110
La gouvernance territoriale des données grâce à la plateforme Terreze
bluehats
0
150
Generative AI Japan 第一回生成AI実践研究会「AI駆動開発の現在地──ブレイクスルーの鍵を握るのはデータ領域」
shisyu_gaku
0
140
20250903_1つのAWSアカウントに複数システムがある環境におけるアクセス制御をABACで実現.pdf
yhana
3
540
オブザーバビリティが広げる AIOps の世界 / The World of AIOps Expanded by Observability
aoto
PRO
0
350
Featured
See All Featured
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
59
9.5k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
460k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
333
22k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.7k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Navigating Team Friction
lara
189
15k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
8
520
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.8k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
252
21k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
Transcript
データラーニングギルド 第1回オフ会 Opening Talk 創設の思い・目的・進行方針
1. データラーニングギルドにかける想い 2. 今日のテーマ 3. イベントのタイムスケジュール
1. データラーニングギルドにかける想い 2. 今日のテーマ 3. イベントのタイムスケジュール
なぜコミュニティを作ったのか?
人生を通じて、支え合い、高め合う、コミュニティを作りたい
変化の速い時代を一緒に乗り切る仲間を作りたい
これからのキャリア支える仕組みとしてデータラーニングギルドを設立 これまでのキャリア これからのキャリア 終身雇用が前提 転職が前提 企業が教育を主導 自分で専門を選んで学習 スペシャリスト or ジェネラリスト
複数の専門性をシフト キャリア=収入UP キャリア設計=ライフスタイル 一社に専業で所属 複数社所属、副業 会社がセーフティネット セーフティネットを独自に構築 大学で専門性を習得 休職、余暇などの時間で都度学習 技術の革新は緩やか 劇的な技術の変化 一様な働き方 多様な働き方 旧来のキャリア構築は限界を迎えている
データラーニングギルドの行動規範 1.コミュニティを育てることで利益を得よう 2.ポジティブな活動は全て価値である 3.最初にアクションを起こす人であれ 4.フォロワーになってムーブメントを作る 5.プラスの循環を常に意識する 6.誰もが協調戦略を取る空間を作る
持ち帰って欲しいもの 専門職としての人生をどう生きるか、考えるきっかけになって欲しい
1. データラーニングギルドにかける想い 2. 今日のテーマ 3. イベントのタイムスケジュール
データ分析者としての学習ロードマップ (初学者・初級者編)
1. データラーニングギルドにかける想い 2. 今日のテーマ 3. イベントのタイムスケジュール
タイムスケジュール 19:30〜19:40 オープニングトーク 19:40〜19:50 LT1 19:50〜20:00 LT2 20:00〜20:10 LT3 20:10〜22:00
懇親会
ハッシュタグ #dlguild
最後に このイベントが何かが変わるきっかけになると嬉しいです