Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
データを資産にする取り組み
Search
TomoyukiMurakami
July 15, 2020
Technology
1
730
データを資産にする取り組み
TomoyukiMurakami
July 15, 2020
Tweet
Share
More Decks by TomoyukiMurakami
See All by TomoyukiMurakami
10分で分かるデータ民主化
greenmidori
0
630
AI民主化時代のツール活用
greenmidori
0
480
DLG Cross 第1回オープニングトーク
greenmidori
0
65
データマネジメントを個人が気軽に学べる機会を
greenmidori
1
770
スポンサードセッション_今後の流れ.pdf
greenmidori
0
68
データラーニングアカデミー_データサイエンティストを目指す人のためのキャリア戦略
greenmidori
1
120
第1回データラーニングギルドオフ会_オープニングトークトーク
greenmidori
0
760
データ分析入門以前ロードマップ
greenmidori
0
760
Other Decks in Technology
See All in Technology
Shopifyアプリ開発における Shopifyの機能活用
sonatard
4
250
アプリエンジニアのためのGraphQL入門.pdf
spycwolf
0
100
10XにおけるData Contractの導入について: Data Contract事例共有会
10xinc
6
660
アジャイルでの品質の進化 Agile in Motion vol.1/20241118 Hiroyuki Sato
shift_evolve
0
170
100 名超が参加した日経グループ横断の競技型 AWS 学習イベント「Nikkei Group AWS GameDay」の紹介/mediajaws202411
nikkei_engineer_recruiting
1
170
Amplify Gen2 Deep Dive / バックエンドの型をいかにしてフロントエンドへ伝えるか #TSKaigi #TSKaigiKansai #AWSAmplifyJP
tacck
PRO
0
390
TanStack Routerに移行するのかい しないのかい、どっちなんだい! / Are you going to migrate to TanStack Router or not? Which one is it?
kaminashi
0
600
ExaDB-D dbaascli で出来ること
oracle4engineer
PRO
0
3.9k
CysharpのOSS群から見るModern C#の現在地
neuecc
2
3.5k
Python(PYNQ)がテーマのAMD主催のFPGAコンテストに参加してきた
iotengineer22
0
500
Amazon CloudWatch Network Monitor のススメ
yuki_ink
1
210
ISUCONに強くなるかもしれない日々の過ごしかた/Findy ISUCON 2024-11-14
fujiwara3
8
870
Featured
See All Featured
Designing on Purpose - Digital PM Summit 2013
jponch
115
7k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
265
13k
The Language of Interfaces
destraynor
154
24k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.2k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
267
20k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
33
1.9k
Embracing the Ebb and Flow
colly
84
4.5k
Statistics for Hackers
jakevdp
796
220k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
27
840
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
250
21k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
67
4.3k
Transcript
“ある”だけじゃない データを”資産”にする取り組み 株式会社BXD データ戦略室 データサイエンス&ストラテジー セクション 西田 幸平 2020.07.15 第2回
DLG Cross(データの民主化) 20:30~20:50
チーム紹介 出典: https://www.bandainamco.co.jp/group/
出典: https://www.bandainamco.co.jp/group/ でも同時に 各事業のシナジーを最大限得ることは 難しいわけです… カスタマーとの多種多様な タッチポイントがある! Strength
データ戦略室 バンダイナムコエンターテインメントと協力し グループ全体の “データ活用” を牽引する為に 各業界の経験者を集めて組織した、 データ活用専門チーム 出典: https://www.bandainamco.co.jp/group/
株式会社BXD データ戦略室 データ アナリティクス (13名 業務委託含む) データサイエンス &ストラテジー (17名 業務委託含む)
データ サイエンティスト データ ストラテジスト 各プロダクト/IPの運用分析担当 プロダクト目線での収益向上がメイン 横断的戦略&分析担当 中長期的なデータ活用、 研究・挑戦がメイン 高度な分析 研究・他チームサポート データ戦略 各種PM 分析等業務
西田 幸平 (Kohei Nishida) 株式会社BXD IPエンハンス部 データ戦略室 副室長 データサイエンス&ストラテジー セクションマネージャー
分析系ベンチャー ⇒ EC最大手外資企業日本法人 ⇒ BXD (分析立ち上げ) ゲームタイトル・webサービスアナリストや 機械学習ProjectにおけるPMやデータインフラ整備ProjectにおけるPMを経験 上司がアスペクト比にうるさいです スピーカー紹介 ・データサイエンス系等PM ・分析・分析チームのリード ・データ基盤設計補助・PM
最初に… タイトルに込めた思い 「データを”資産”にする・データを使って成果を出す」 それは「データが貯まっていて、それにアクセス出来る」 とは大きな差があります ※全体を通して私見が入っているところもございますが 弊社での取り組みということでご参考までに
弊社BXDを取り巻く環境について "とにかくデータを入れる" からの脱却 分析結果を必要な時に データの専門家と話しやすい環境・体制作り 取り組みを進める上での懸念 Agenda
弊社BXDを取り巻く環境について "とにかくデータを入れる" からの脱却 分析結果を必要な時に データの専門家と話しやすい環境・体制作り 取り組みを進める上での懸念 Agenda データを入れる箱 とその整理の話 データ・分析と
ビジネスの話 分析と コミュニケーションの話 最近壁だなと 感じてることの話 チームや西田 データ環境の紹介
弊社BXDを取り巻く環境について "とにかくデータを入れる" からの脱却 分析結果を必要な時に データの専門家と話しやすい環境・体制作り 取り組みを進める上での懸念 Agenda データを入れる箱 とその整理の話 データ・分析と
ビジネスの話 分析と コミュニケーションの話 最近壁だなと 感じてることの話 チームや西田 データ環境の紹介
弊社BXDを取り巻く環境 データ関連で 密接に連携 [データ活用・収集整備戦略 の策定とLead] [分析・機械学習・統計モデル などのoutput/システム開発] [Output活用補助・ データ活用啓蒙] 上段から下段まで幅広く
関わる! グループに還元
弊社BXDを取り巻く環境について "とにかくデータを入れる" からの脱却 分析結果を必要な時に データの専門家と話しやすい環境・体制作り 取り組みを進める上での懸念 Agenda データを入れる箱 とその整理の話 データ・分析と
ビジネスの話 分析と コミュニケーションの話 最近壁だなと 感じてることの話 チームや西田 データ環境の紹介
データの民主化の肝 データの分析者以外も データを自由に使えるようになること にあるかなと思ってます 勉強不足だったらすみません
データの分析者以外も データを自由に使えるようになること 現場の担当者 データを ビジネスに活かす とりあえずアクセスできるように 「適切なタイミングで」「適切なデータ・結果」を閲覧できる データの民主化の肝
データの民主化概要 データの分析者以外も データを自由に使えるようになること みんなが「適切なタイミング」に 「適切なデータ・結果」が閲覧可能 データ環境 DataLake/DWH Dashboard 現場のスキルアップ ・・・
特に最初のSTEPとして選ばれやすい
データ環境 DataLake/DWH 非構造データをコスト抑えて 一か所に集められる!!! とりあえず放り込むぞ!!
必要な時 だいぶ後 みんな忘れた頃 ドラえもんの四次元ポケットには口の部分に「イメージ検索機能」がついてて、 欲しい秘密道具を思い浮かべればそれ、わからなくても希望がハッキリしてたらその道具を選び出すらしいですよ。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%9B%E6%AC%A1%E5%85%83%E3%83%9D%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88 参考元: 明日使えるプチ情報 データ環境 DataLake/DWH
見つからないってだけじゃない… どのような 定義? 横断で比較できる データ? Timezoneはいつ? データの出自は どこでいつ更新? データチェックは してるの?
値のチェックは してるの? データマネジメントを 1. インフラサイド 2. 分析者 3. ビジネス現場 と最終目的を見失わないように コミュニケーションをとって みんなで進めていきましょう!
我々はデータマネジメントやデータ設計を三位一体でやってます データマネジメントに 必要なものの洗い出し 1. データチェックを複数のSTEPに分解 2. Datalake内の見れるべき情報を洗い出し 3. Dalake上に必要なデータの整理・設計 各STEP毎に必要なデータチェックの
内容を定義 データチェックを行い チェック結果を公開 新たにonwerたちで新たに必要なテーブルの 設計やDatalake内の整理 今後の為に各種調査や 設計・データ取得を行う 1. インフラサイド(2名) 2. 分析者(3名) でownerとなり、ビジネス現場 とコミュニケーションを取りつつ決定 Datalake全体・テーブル・カラム レベルで必要な情報を整理 各レベルで情報収集し 内容を公開 (1) 必要なデータチェックをしましょう (2) 必要なデータ情報を確認できるようにしましょう (3)必要なものはみんなで取得しましょう
弊社BXDを取り巻く環境について "とにかくデータを入れる" からの脱却 分析結果を必要な時に データの専門家と話しやすい環境・体制作り 取り組みを進める上での懸念 Agenda データを入れる箱 とその整理の話 データ・分析と
ビジネスの話 分析と コミュニケーションの話 最近壁だなと 感じてることの話 チームや西田 データ環境の紹介
目標値 決定 目標達成の為 の分析 施策効果の 振り返り 月次等定期的 な振り返り 例えば、Productの分析をした場合 目標を良い感じに決める
方法ないかな… 目標達成できるアクションプラ ンを立てる為の方法ないかな とりあえずやってみたけど どうだったんだ 売上は未達 ってことしかわかんねぇぞ 各タイミング毎にビジネス現場にヒアリングしつつ、必要なデータを整理し時には「自由に分析できるもの」を 時には「分析結果」を提供 データを使ったビジネスのオペレーション自体を提案・一緒に再構築することもSCOPEです!
施策の振り返りが施策終わった後すぐに見えるけど、 これってどのように解釈すればいいんだろう… “アクセス” って記載あるけどどのタイミングのことを 指してるんだろう… データを使ったビジネスのオペレーション自体を提案・一緒に再構築することもSCOPEです! 適切なタイミング×適切なデータ 適切な解釈と適切なAction 現場のビジネス担当
弊社BXDを取り巻く環境について "とにかくデータを入れる" からの脱却 分析結果を必要な時に データの専門家と話しやすい環境・体制作り 取り組みを進める上での懸念 Agenda データを入れる箱 とその整理の話 データ・分析と
ビジネスの話 分析と コミュニケーションの話 最近壁だなと 感じてることの話 チームや西田 データ環境の紹介
ここの上昇は他のデータと比べると、こういう仮説が出てくるな… このタイミングは..なにかしたのかな? こう思うんだけど合ってるかなぁ…? それだけやってる人と同じレベル求められても… 分析者もビジネスの中身で知らないことがある ビジネス現場もデータの解釈に自信が持てないし割ける時間も少ない! 分析者 現場のビジネス担当
ちょっとメール打ってみて確認するか… 定義もわからないところあるし お世話になっております。 XXXXというサービスを担当しておりますYYと申します。 突然の連絡申し訳ございません。 分析用ダッシュボードを拝見させて頂いておりまして3点ほどお伺いしたいのですが 下記ご助力頂けませんでしょうか? 1. 添付しております図のグラフAとグラフBを拝見させて頂きました結果 「XXXX」userにおいて「YYYY」が起きてるのではないかと解釈したのですが、
これは解釈として合っていそうでしょうか? 2. ダッシュボード内に、「XXXXした」人のCV率と記載がありますが 「XXXXした」というのはどこで判定しているのでしょうか? 3. (2)と同様に念のため、CV率の分母と分子を教えて頂けませんでしょうか? 現場のビジネス担当
ご連絡頂きありがとうございます。 下記回答させて頂きます。 >添付しております図のグラフAとグラフBを拝見させて頂きました結果 >「XXXX」userにおいて「YYYY」が起きてるのではないかと解釈したのですが、 >これは解釈として合っていそうでしょうか? 適切な回答するためにまず課題がなにかというところを伺いたいです。 また施策によってもグラフは変動いたしますので正確なことが必要であれば 施策スケジュール等を共有頂きたいです。 その解釈からの施策内容も鑑みると、どれほどの精度でお答えすればわかりかねる為 一度MTGさせて頂きたいです。私らからは分析官3名参加させて頂きたいです。
>ダッシュボード内に、「XXXXした」人のCV率と記載がありますが >「XXXXした」というのはどこで判定しているのでしょうか? こちらは、”XXXXX” というテーブルの “YYYY”というカラムで判定しています。 シンプルにめんどくさい… なんか心なしか大ごとに… 実際しょうがないところもある! これってコミュニケーションの壁がそうさせるんですよね 現場のビジネス担当
我々も出来ている、というところまでいけてませんが 親しみを持ってコミュニケーションが活発になるような取り組みはしています! (しようとしています) Team wiki Office Hour 分析コラム 動画配信 チームメンバーの紹介・今やっていることの紹介
今出来ることやNewsの紹介 決まった時間にざっくばらんに話しかけていい時間の設置 現場と一緒に最近やったデータ活用の話を配信 分析報告を録画し、動画配信
弊社BXDを取り巻く環境について "とにかくデータを入れる" からの脱却 分析結果を必要な時に データの専門家と話しやすい環境・体制作り 取り組みを進める上での懸念 Agenda データを入れる箱 とその整理の話 データ・分析と
ビジネスの話 分析と コミュニケーションの話 最近壁だなと 感じてることの話 チームや西田 データ環境の紹介
データ分析が役に立ったケース (しかし今後の普及はしないタイプ) これがこうだから こういう施策入れたい! やる価値ありますね! 効果検証の準備しときます! 施策効果あり! 売上目標達成! 売上目標達成しました! えらい!
分析者 現場のビジネス担当 現場のビジネス担当 その後だいぶ先 現場のビジネス担当 現場の上長
データ分析が役に立ったケース (しかし今後の普及はしないタイプ) これがこうだから こういう施策入れたい! やる価値ありますね! 効果検証の準備しときます! 施策効果あり! 売上目標達成! 売上目標達成しました! えらい!
分析者 現場のビジネス担当 現場のビジネス担当 その後だいぶ先 現場のビジネス担当 現場の上長 分析が一部の人しか使わない歴史の陰に…
データ分析が役に立ったケース (しかし今後の普及はしないタイプ) 現場の上長 分析って役に立つのかな? (一部の)現場のビジネス担当 分析は便利! 売上への影響は わかんないけどね その他の現場のビジネス担当 分析?
必要?? 分析者 なんで役に立ってない 扱いなの! そして分析縮小へ…
やべぇ! こないだの施策の導入背景 と効果一緒にまとめて! データ分析が役に立ったケース (全員のリテラシーが上がるタイプ) 売上目標達成しました! えらい!けど 何でどれくらい上がって 君の成果はどれくらいなのか 示してくれないと評価しづらい
任せてください! これどういう意味!? 上司に説明するんだから しっかり理解したい! これはXXXで.. あーなるほどその 手もあるか… あと施策効果は 他にもこんな方法で 捉えられないの? もっと盛ってよ! 現場のビジネス担当 現場の上長 自分の成果を見せるために 現場のビジネス担当 分析者 現場のビジネス担当 分析者
データ分析が役に立ったケース (全員のリテラシーが上がるタイプ) 別に自分でやってもいいです。 売上目標達成したぞ! 成果アピールタイム! 施策効果を 新規獲得と既存の エンゲージメントにわけて… 普段これ見るから ダッシュボードに仕込んで
おいてよ! 任せてください! 自分の成果を見せるために 現場のビジネス担当 現場のビジネス担当 現場のビジネス担当 分析者 現場のビジネス担当 XXXみたいなuserに 効果が出ると思うんだけど どう定義して効果測ればいいかな? 全体に与える影響値も必要! ちょっとイメージ 擦り合わせましょうか! 分析者
まとめ 1. インフラ担当だけに任せないで ビジネス現場・データ分析者・インフラが協力して データ環境作ることをお勧めします! 2. ビジネス現場で適切なタイミングに適切なデータを 提供できるように設計することをお勧めします! 分析の身から現場のフローやオペレーションについても サポートすればなお良いと信じてます。
3. ビジネス現場で困った時にデータ分析者と 楽にコミュニケーションとれる座組をお勧めします! 4. リテラシーを上昇させて、データ活用を活発化させるには 評価や報告に結びついていないと表に出づらいです。
ご清聴ありがとうございました