Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
軌跡/Struggling Record
Search
Hana
November 25, 2017
Technology
2
1.4k
軌跡/Struggling Record
ニワトリ(部長)とヒヨコ(私)の奮闘記
Hana
November 25, 2017
Tweet
Share
More Decks by Hana
See All by Hana
ServiceCloudMeetup1029
hana_mami
0
320
LightningFlow
hana_mami
1
890
AdminSummer18
hana_mami
0
640
Salesforce SecondYear
hana_mami
0
460
Visual Workflow
hana_mami
0
460
Other Decks in Technology
See All in Technology
SREとソフトウェア開発者の合同チームはどのようにS3のコストを削減したか?
muziyoshiz
1
180
PLaMo2シリーズのvLLM実装 / PFN LLM セミナー
pfn
PRO
2
1.1k
フルカイテン株式会社 エンジニア向け採用資料
fullkaiten
0
9.1k
能登半島地震で見えた災害対応の課題と組織変革の重要性
ditccsugii
0
220
オープンソースでどこまでできる?フォーマル検証チャレンジ
msyksphinz
0
120
E2Eテスト設計_自動化のリアル___Playwrightでの実践とMCPの試み__AIによるテスト観点作成_.pdf
findy_eventslides
1
560
英語は話せません!それでも海外チームと信頼関係を作るため、対話を重ねた2ヶ月間のまなび
niioka_97
0
130
from Sakichi Toyoda to Agile
kawaguti
PRO
1
100
Where will it converge?
ibknadedeji
0
200
成長自己責任時代のあるきかた/How to navigate the era of personal responsibility for growth
kwappa
4
300
Adapty_東京AI祭ハッカソン2025ピッチスライド
shinoyamada
0
220
20201008_ファインディ_品質意識を育てる役目は人かAIか___2_.pdf
findy_eventslides
2
580
Featured
See All Featured
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
32
2.3k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
BBQ
matthewcrist
89
9.8k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
271
21k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
180
9.9k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.2k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
54
3k
Scaling GitHub
holman
463
140k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.8k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
Transcript
軌跡
自己紹介 @HanaSup_201703 ☆ はなさん(はなそと まみ) ☆ 株式会社サプライ 営業事務 ☆ 東京高専出身
人工衛星もくもく ☆ サプライ入社 もうすぐまる5年 ☆ サーバーサイド (3年) ☆ コボラー (1年) ☆ 事務(もうすぐ1年) ☆ 推しキャラ 【BLAZE】 ☆ ときどき金髪、ときどき赤髪
今回の内容 塩漬け企業の立て直しに奮闘するストーリーで いかに、私的「三種の神器」がすごいかをお伝えするLT 私的「三種の神器」 ☆ ユーザ会 ☆ Trailhead ☆ Trailblazerコミュニティ
利用年数
データ領域使用率
None
2017年2月 サプライのSalesforceシステム管理者 サプライやめるって。
Salesforceってなんですか? SFA?CRM?それは美味しいものですか? 営業事務として、 淡々と平和に暮らしたいのですが…
登場人物 ぶちょお 花さん
なぜ、 塩漬けになった?
そもそもさ、 今のSalesforceの構造が うちの仕組みとズレてるのよ。
None
Lightningでやっちゃおう
4月リリースでお願いね 注)2月末の発言
最初の壁 • 標準と開発の存在
こんな機能が欲しいな 多分できる…?
やればなんとでもなるんじゃないか。。 もともと、Webエンジニアだし。。 とりあえず、Salesforceを知ろう。
☆ 標準と開発がある ☆ 年に3回のリリースがある ☆ 開発を行うとリリースに合わせて 保守が必要そう 標準だけで、今回は実装
ここで、あることに悩む。 何が標準で、 何が開発なのか。
全体のイメージがつかめない。
構造の設計が進まない。
4月リリース間に合わない。
怒られるのイヤイヤ。
ネットサーフィンしていたら、 とある集まりを発見。
敷居が高いと噂のSFDG Salesforceに出会って2週間で突撃 だって知らなかったんだもん…
None
標準と開発のちがい。 開発はこんな感じのもの。 etc... Salesforce歴8年の方(当時)
None
この機能は、標準で十分。 これは、無理そうで代わりに… かくかくしかじか
納得
4月リリースを迎えました こうして、無事に
もうひとつ…
Trailheadの使い方! Salesforce歴8年の方(当時)
おすすめトレイルを教わりメモって帰り、お家でもくもく 今は簡単におすすめトレイルを見ることができます https://trailhead.salesforce.com/ja/users/00550000006G8LcAAK/trailmixes/salesforce-academy ☆ Salesforce初心者向けTrailmix
新たな発見 • フローとの出会い
無事に、リリースは完了したが新たな問題が… 入力がめんどくさい
アイディアをもとめ、お勧めしてもらったユーザ会へ。。
そこで、「フロー」と運命的な出会い これは標準なのか! 使えそうではないか!
たとえば活動登録 まだまだ下にも項目続くよ
たとえば活動登録 ポイント ☆ 入力数が減る ☆ 運用ではなく、システムで制限できるので、 レポート出力の際にきちんとグルーピングされる ☆ 件名の統一性がはかれる
None
こんな機能が欲しいな フローで、できるぞっ
☆ 財務管理用のフローを作成したり… ☆ キャンペーンに対してのToDo自動生成したり… ☆ ToDoをスマホでタッチ完了するだけで、 関連オブジェクトのステータスを変更したり…
データの活用 • レポートのレパートリー
データがあつまりはじめたのでそろそろ可視化したい さてさて。
• 想像してたものが、でてこないぞ???
• Reports & Dashboards Specialist
1ヶ月もくもく。 もくもく。 バケット項目。ふむふむ。 お、ダッシュボードすごい。
こんな情報が見たいな こんな感じはどうでしょ?
納得
1ヶ月かかってしまったけど 表現方法が増えたり、実装がはやくなったり 終えてみると、圧倒的に成長を感じる
さらなる成長へ • コミュニティ
手段を覚え始めたある日。 が浮かばないことに気づく
アイディア収集にある場所をのぞく。 悩める子羊ちゃんがいっぱいいます
その途中・・・ 質問と答えを見ながら、使えそうな情報をさがす。 あれ?これ答えられそう?? 答えちゃえっ
感謝されたぞ???
None
再び、質問をさがす。
わかんないので、調べる。
DEで試してみる。理解。
答える。
None
あることに気づいた
質問に答える。 社内のシステムに活用できる。 にわとりがほめてくれる。 えらいぞ
None
質問に答えるべく調べ倒して、OutPut。 快感もとめてこの流れを繰り返しているうちに 理解度がUPしていたのだ
さらに。 そもそもは質問なので、質問者さんも解決。
まとめ • 私の成長サイクル
知識を深める。理解する。 ① ユーザ会の参加 ③ コミュニティ 勉強の仕方や、新たな発見 ② Trailhead ①②で集めた知識をOutPutして、自分の力へ
None
宣伝 https://connpass.com/event/72068/