Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
君も小説家になろう!
Search
HANACCHI
February 09, 2024
Technology
0
210
君も小説家になろう!
20240209 RPALT EVENT
HANACCHI
February 09, 2024
Tweet
Share
More Decks by HANACCHI
See All by HANACCHI
AI JIMYで数独
hanacchi
0
8
メール本文をどうやっつけるか
hanacchi
0
250
2024年のローコード界隈最新事情~業務担当者でもAI・生成AIを活用できる!~
hanacchi
0
360
AI JIMY - 登壇(インストール編)
hanacchi
0
430
AI JIMY - 登壇(設定編)
hanacchi
0
390
AI JIMY - 登壇(実行編)
hanacchi
0
380
パスワードを保存しますか?
hanacchi
0
400
テスト系アクティビティを使ってみる
hanacchi
0
470
トライ キャッチの闇
hanacchi
0
110
Other Decks in Technology
See All in Technology
GoogleのAIエージェント論 Authors: Julia Wiesinger, Patrick Marlow and Vladimir Vuskovic
customercloud
PRO
0
120
AWSサービスアップデート 2024/12 Part3
nrinetcom
PRO
0
140
Accessibility Inspectorを活用した アプリのアクセシビリティ向上方法
hinakko
0
170
The future we create with our own MVV
matsukurou
0
2k
いま現場PMのあなたが、 経営と向き合うPMになるために 必要なこと、腹をくくること
hiro93n
9
7.2k
完全自律型AIエージェントとAgentic Workflow〜ワークフロー構築という現実解
pharma_x_tech
0
320
When Windows Meets Kubernetes…
pichuang
0
300
embedパッケージを深掘りする / Deep Dive into embed Package in Go
task4233
1
200
Fabric 移行時の躓きポイントと対応策
ohata_ds
1
150
Reactフレームワークプロダクトを モバイルアプリにして、もっと便利に。 ユーザに価値を届けよう。/React Framework with Capacitor
rdlabo
0
110
My small contributions - Fujiwara Tech Conference 2025
ijin
0
1.4k
今から、 今だからこそ始める Terraform で Azure 管理 / Managing Azure with Terraform: The Perfect Time to Start
nnstt1
0
190
Featured
See All Featured
Being A Developer After 40
akosma
89
590k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
132
33k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
22
3.2k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
427
64k
Building Your Own Lightsaber
phodgson
104
6.2k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
521
39k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
34
1.6k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
68
4.4k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
33
2.7k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
274
40k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
94
13k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
267
20k
Transcript
君も小説家になろう! 何の話だろう …
はなっち!とは… 2020年11月 定年退職 同 年 同 月 有期契約社員
2022年7月 個人事業主化 2023年12月 相変わらず 2024年1月~ またお仕事いただけました! はなっち!の最近 在宅で、チャーハン、焼きそば三昧! ⇒冷蔵庫の最終処分役(^^♪ ⇒自己責任飯!! ! Twitter:hjmkzk Qiita:@HANACCHI FaceBook:hajime.kozaki BlueSky: hjmkzk.bsky.social
色々なロボットを作成してきました ✓ ファイル選択し、そのファイルを操作するロボット ⇒ ファイルがなかったら、再度選択しなおし ✓ ファイルの情報を、サイトに設定するロボット ⇒ 異常終了したら、その旨のメールを送信! ✓
1ロボットで複数業務機能を有するロボット ⇒ 最初の業務機能が異常終了しても、 以降の業務機能は実施し、 走行状況のレポートメールを送信!
プロット(設計) ✓ 前処理 ⇒ 入力は何? 参照できる状態? ✓ 主処理 ⇒ データをどうして、どう加工する?
✓ 終了処理 ⇒ 結果をどうレポートする? ✓ 異常処理 ⇒ 何を検出し、どうする? 起 承 結 転
なんか小説を書いているようだ
起・承・転・結(本当に小説?) 1.起(はじ): • 物語の最初の部分で、登場人物や状況が紹介されます。 • 舞台や基本的な情報が提示され、読者の興味を引く段階です。 2.承(つづき): • 物語が進行し、登場人物が発展・変化していく段階です。 •
事件や状況が進展し、物語が展開していきます。 3.転(ころがり): • 物語が転換点に達し、緊張や興味を高める出来事が発生します。 • クライマックスに向けて物語が加速します。 4.結(おわり): • 物語が結末に向かい、最終的な解決や結末が提示されます。 • 登場人物の成長や物語のテーマが明確になる段階です。
起・承・転・結(ChatGPTに褒められる!?) 1.起(開始) - ロボットの起動: • 物語での「起」に相当する部分で、物語やプロセスが始まります。 2.承(進行) - ロボットの実行: •
物語の「承」に相当し、物語やプロセスが進行していきます。 ロボットがタスクを実行し、進捗がある段階です。 3.転(変化) - ロボットの判断や変更: • 物語の「転」に相当し、ロボットが判断を下す場面やプロセスが変化する瞬間です。 4.結(完了) - ロボットの終了: • 物語の「結」に相当し、物語やプロセスが終了し、最終的な結果が得られる段階で す。 面白い観察ですね。確かに、「起承転結」の物語構造と RPA(Robotic Process Automation)のロボットの構成には いくつかの類似点が見られます。
表現(実装方法) フォルダから、ファイルサイズが1024バイト以上のファイルを抜き出す。 実装方法は変われ ど、結果は同じ
開発者は小説家!!
製本(納品) ➢ 要件定義書から作成した設計書も 大事だけど、実際に動くロボット も大事! ➢ 設計書は作成者(更新者)が書か れている場合は多い!! ➢ ロボットには作成者(更新者)が
書かれていない!? 小説家(開発者)なら、 ロボット内部にAUTHORを残し てはどうだ!?
例えば…
著者(AUTHOR) ChatGPTからのサンプルコード
UiPathでのAUTHOR表記例
結論
1. 開発者は小説家。 ロボットの産みの親の名前を残してみよう! 2. 仕様書は母子手帳(無理矢理か(^^♪)。 バグ記録、改修履歴も残しておこう! 3. 試験項目書は、履歴書(これも無理矢理www) 所属はどこで、管理者は誰で... どんな事をしてきたのか...
って考えると、重要性感じられますか?(^^♪
一生UiPathします How Do You Like "UiPath"?