12.0.2のベータ版には確かに紹介されていた機能改善が12.0.2 の製品ドキュメントには記載が見つからない....なぜ? この疑問から検証を実施し、結果の裏を取るためサポートへ問い合わせました。
2023/1/20 開催の「テクてくLotus技術者夜会」で使用したスライドです。 ブログと併せてご確認ください。 https://harunakano.blogspot.com/
12.0.2 におけるビュー索引更新のパフォーマンス改善2023年1月20日テクてくLotus技術者夜会中野晴幸 Haruyuki Nakano@harunakano (twitter)harunakano.blogspot.com (blog)
View Slide
あらすじ12.0.2の機能改善である「ビュー索引更新の改善」について、HCLでDominoの開発チームの人のツイッターアカウントとその人のブログから発信された12.0.2 EAP のディスカッションフォーラムにはこの改善についてトライしてほしいと投稿があり、また Drop 2 と Drop 5 のWhat’s New にはこの改善について記載があった。
しかも Drop 5 で改善されてる!?すごいぞ!!Drop 2Drop 5
そして12.0.2 製品版が出荷されました
そして12.0.2 製品版が出荷されましたところが...
「ビュー再構築の改善」は製品ドキュメントに記載がありません
アイデアはShippedに変わってますが?
アイデアはShippedに変わってますが?そこで
ビュー更新の改善の有無を調べてみたupdall タスクを実行してビュー再構築にかかる時間を記録しました。
検証の環境と方法• 仮想マシン構築×2台(ゲストOS:Windows Server 2022)• 一方に12.0.1 FP1、他方に 12.0.2 を稼働させる• 両方の notes.ini へ CREATE_R12_DATABASES=1 を追加• 12.0.2 の notes.ini へ ENABLE_VIEW_MIN_UNTIL=1 を追加• 2つのシンプルなビューを持つアプリに100万文書を作成• updall –C でビュー索引を作成• updall –R でビュー索引の再構築 × 13回
【参考】2つのシンプルなビューソート列の値:全角7文字ソート列の値:半角7文字※上の図はどちらもビュー索引構築後のものです
再構築にかかる時間を記録(単位:秒)[196C:0006-1BA4] load updall viewupdatetest1202.nsf -R[0EF0:0002-1A84] QueryResults::NamedFoundsetDeleteOld() has been called[0EF0:0002-1A84] Starting enumeration for ENUMACTION_FOUNDSET_DELETE_OLD in namedFoundsetEnumProc()[0EF0:0002-1A84] Ending enumeration for ENUMACTION_FOUNDSET_DELETE_OLD in namedFoundsetEnumProc()[0EF0:0002-1A84] Deleted 0 old named foundsets in viewupdatetest1202.nsf[0EF0:0002-1A84] Named foundset total time used by object: 9.533 ms[0EF0:0002-1A84] 2023/01/07 17:34:05 Index update process started: viewupdatetest1202.nsf -R[0EF0:0002-1A84] 2023/01/07 17:34:05 Updating views in C:¥Domino¥Data¥viewupdatetest1202.nsf[0EF0:0002-1A84] 2023/01/07 17:34:05 Updating views in C:¥Domino¥Data¥viewupdatetest1202.nsf[0EF0:0002-1A84] 2023/01/07 17:34:05 QueryResults::NamedFoundsetDeleteOld() completed in 9.533 ms[0EF0:0002-1A84] 2023/01/07 17:34:05 Informational, rebuilding view - user specified REBUILD (reading C:¥Domino¥Data¥viewupdatetest1202.nsf view note Title:'by Kanji')[0EF0:0002-1A84] 2023/01/07 17:34:06 Updating C:¥Domino¥Data¥viewupdatetest1202.nsf view 'by Kanji'[0EF0:0002-1A84] 2023/01/07 17:34:32 Informational, rebuilding view - user specified REBUILD (reading C:¥Domino¥Data¥viewupdatetest1202.nsf default view note Title:'byPartNumber partnumber')[0EF0:0002-1A84] 2023/01/07 17:34:33 Updating C:¥Domino¥Data¥viewupdatetest1202.nsf view 'by PartNumber'[0EF0:0002-1A84] 2023/01/07 17:34:46 Finished updating views in C:¥Domino¥Data¥viewupdatetest1202.nsf[0EF0:0002-1A84] 2023/01/07 17:34:46 Index update process shutdown
時間を記録した表12.0.1 FP1 (ODS55)12.0.2 (ODS55)ENABLE_VIEW_MIN_UNTIL=1 あり#ソート列に全角7文字(秒)ソート列に半角7文字(秒)ソート列に全角7文字(秒)ソート列に半角7文字(秒)1 15:56:14-15:56:41 27 15:56:41-15:56:56 15 17:19:47-17:20:14 27 17:20:15-17:20:27 122 15:56:59-15:57:27 28 15:57:28-15:57:42 14 17:20:44-17:21:08 24 17:21:09-17:21:21 123 15:58:10-15:58:37 27 15:58:38-15:58:52 14 17:21:28-17:21:53 25 17:21:54-17:22:06 124 15:58:57-15:59:24 27 15:59:25-15:59:39 14 17:22:10-17:22:34 24 17:22:35-17:22:47 125 16:01:42-16:02:09 27 16:02:10-16:02:24 14 17:22:51-17:23:16 25 17:23:17-17:23:29 126 16:02:40-16:03:08 28 16:03:08-16:03:23 15 17:27:06-17:27:31 25 17:27:32-17:27:44 127 16:03:27-16:03:55 28 16:03:55-16:04:10 15 17:27:55-17:28:20 25 17:28:21-17:28:33 128 16:04:14-16:04:40 26 16:04:41-16:04:55 14 17:28:39-17:29:05 26 17:29:06-17:29:19 139 16:05:27-16:05:54 27 16:05:55-16:06:09 14 17:29:41-17:30:07 26 17:30:08-17:30:21 1310 16:06:18-16:06:45 27 16:06:46-16:07:00 14 17:30:25-17:30:51 26 17:30:52-17:31:04 1211 16:07:16-16:07:43 27 16:07:43-16:07:58 15 17:31:07-17:31:33 26 17:31:34-17:31:47 1312 16:09:39-16:10:06 27 16:10:07-16:10:21 14 17:33:03-17:33:28 25 17:33:29-17:33:41 1213 16:11:40-16:12:07 27 16:12:07-16:12:21 14 17:34:06-17:34:32 26 17:34:33-17:34:46 13平均値 27.153846 14.30769 25.38462 12.30769
ビュー再構築の高速化が確認できた!ソート列の値再構築の平均時間(秒) 高速化(%)12.0.1 FP1 12.0.2全角7文字 27.15 25.386.52 ↗半角7文字 14.31 12.3113.98 ↗
HCLサポートに確認してみた機能改善があったことの裏を取ります
Q. 12.0.2ではビュー索引の更新機能に改善がありますか?
Q. 12.0.2ではビュー索引の更新機能に改善がありますかA. ありません。
Q. 12.0.2ではビュー索引の更新機能に改善がありますかA. ありません。いやいやいや?ちょっとまって!?
くいさがってみた• HCLの「Domino Core Application Lead」はご自身のブログで12.0.2のビュー更新の改善について詳細を公開している• ベータフォーラムではビュー更新の改善について新機能として紹介されており、ブログ作者は試してほしいと投稿した• Product Ideas Portal にビュー更新の改善のアイデアがあり、12.0.2リリース後にステータスはShippedに変わっている
サポート側で再確認を実施、その結果は...V12.0.2でビュー索引のパフォーマンスが改善されているか、また、現在のV12.0.2でデフォルトで有効になっているかについて、弊社の開発部と協力し、確認致します。■次回連絡日 ご連絡がない場合には、1月23日(月) に、サポートよりご連絡致します。
サポート側で再確認を実施、その結果は...V12.0.2でビュー索引のパフォーマンスが改善されているか、また、現在のV12.0.2でデフォルトで有効になっているかについて、弊社の開発部と協力し、確認致します。■次回連絡日 ご連絡がない場合には、1月23日(月) に、サポートよりご連絡致します。テクてく発表に間に合いませんでした...
ブログ作者へDMしてみた(昨晩)その回答は...
HCL サポートへは、本件と併せて以下の質問もしています• 本改善に関する文書は公開された?• 有効にするために notes.ini パラメータの追加は必要?• 古いODSバージョンでも機能する?• Notesクライアントでも機能する?
続きはブログで。https://harunakano.blogspot.com