Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
「ICT学習・支援サポーター」をやってみよう
Search
HATSUNE, Akira
November 24, 2023
Education
0
26
「ICT学習・支援サポーター」をやってみよう
HATSUNE, Akira
November 24, 2023
Tweet
Share
More Decks by HATSUNE, Akira
See All by HATSUNE, Akira
3DoFなXREAL Airで 6DoFしてみた
hatsunea
0
180
Microからnanoへ、進む.NET組込みアプリ開発環境の今
hatsunea
0
690
Build 2022で発表されたWindowsアプリ開発のあれこれ振り返ろう
hatsunea
1
790
M5Stackで始めるIoT 入門
hatsunea
0
520
Other Decks in Education
See All in Education
2025年度春学期 統計学 第2回 統計資料の収集と読み方(講義前配付用) (2025. 4. 17)
akiraasano
PRO
0
140
ANS-C01_2回不合格から合格までの道程
amarelo_n24
1
250
Pythonパッケージ管理 [uv] 完全入門
mickey_kubo
20
14k
SkimaTalk Tutorial for Students
skimatalk
0
1.8k
Human-AI Interaction - Lecture 11 - Next Generation User Interfaces (4018166FNR)
signer
PRO
0
460
JOAI2025講評 / joai2025-review
upura
0
160
教員向け生成AI基礎講座(2025年3月28日 東京大学メタバース工学部 ジュニア講座)
luiyoshida
1
570
Constructing a Custom TeX Ecosystem for Educational Institutions—Beyond Academic Typesetting
doratex
1
9.4k
IMU-00 Pi
kanaya
0
370
AIの時代こそ、考える知的学習術
yum3
2
170
実務プログラム
takenawa
0
5.4k
SkimaTalk Introduction for Students
skimatalk
0
380
Featured
See All Featured
A designer walks into a library…
pauljervisheath
207
24k
Balancing Empowerment & Direction
lara
1
390
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
281
13k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
130
19k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
53
2.8k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
3.1k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
35
6.7k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
29
9.5k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.5k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
351
20k
Transcript
「ICT学習・支援サポーター」を やってみよう 2023/11/24 Microsoft MVP for Windows Development 初音玲
• GIGAスクールによって小中学校に1人1台のICT端末が配布されてい ます。 • しかし、授業での活用などは現場の先生の負担となっている場合もあ ります。 • そんな現場に授業がスムーズにいくようなちょっとしたお手伝いがで きるとしたらどうでしょうか?
アジェンダ • ICT学習・支援サポーター? • どんな活動があるの? • 参加するにはどうしたらいいの? • 実際にやってみたらどうだった? •
まとめ
ICT学習・支援サポーター? 今回は、そのなかでもサポートボランティアについて注目します Photo by Christina Morillo https://www.pexels.com/@divinetechygirl
ICT学習・支援サポーターとは • 「ICT支援員」「GIGAスクールサポーター」とは違う ICT支援員 1.日常的なICT活用支援 2.授業支援 3.公務支援 4.日常的な環境整備 GIGAスクールサポーター 1.ICT環境整備について
技術的な支援 2.環境整備の設計や仕様 マニュアル作成
どんな活動があるの? Photo by Monstera Production https://www.pexels.com/@gabby-k
活動内容 • 機器・ソフトウエアの設定や操作及びその説明 • 機器・ソフトウエアや教材等の紹介と活用の助言 • 情報モラルに関する教材や事例等の紹介と活用の助言 • デジタル教材作成等の支援 •
機器の簡単なメンテナンス
参加するにはどうしたらいいの? Photo by Yan Krukau https://www.pexels.com/@yankrukov
参加するには • 東京都であれば、TEPRO Supporter Bank に登録しましょう • TEPRO(ティープロ)は「東京都教育支援機構」という公益財団法人
参加するには • 東京都であれば、TEPRO Supporter Bank
登録に必要な情報は? • 氏名 • 住所 • 生年月日 • メールアドレス •
最寄駅とそこまでの時間 • 現在の職業 • 学校活動経験の有無
東京以外は? • 文部科学省:学校・子供応援サポータ人材バンク • ICTサポートボランティアがありそうな自治体は 1. 東京都 2. 大阪市住吉区 •
それ以外にも(上記のサイトには載っていない)いろいろありそう 1. 京都府 (のっていなかった) 2. 大分県 (県立学校向けのICT教育サポーターはのっていなかった)
実際にやってみたらどうだった?
GIGAスクール端末ラックの整理 • 教室の外に端末ラックがあって、そこで充電している • 差し込みが甘くて充電できていないものがあるので整理 • 電源ケーブル整理 • 本体とキーボードがバラバラの場合があるので組み合わせる
授業で使うアプリのインストール • アプリのインストール(端末制限がかかっていて、配布フォルダから ダウンロードしてインストール) • Webアプリの場合は、URL記録したショートカットをデスクトップに • IDとパスワードが必要なときは、ID/パス一覧もらって、IDとパス ワードを記録で初回サインイン
GIGAスクール端末使った授業サポート • 授業中に躓いている児童にサポート • 英大文字が打てない • 英小文字を打つところをキーボードに表記がないので打てない • 黒板にかかれている画面じゃないところにいってしまって迷子 •
本当に端末がトラブル(これが困る) • LEGO WeDoを使ったプログラミング授業のサポート • 「こーゆう動きしたんだけれど、どうしたらいいですか?」 • 一緒に考える(答えを教えない、正解への指導はしない。。それは先生の役目)
WeDoの授業 • SDGsについて考えよう • WeDoを使って「困った」を解決するロボットをつくってみよう
学校ホームページの相談 • デジカメからパソコンに写真を転送 • 学校ブログへの写真設置や用意された文章の投稿補佐 • ホームページの見た目のちょっとした変更
まとめ 実際には何をしたの?→行ってからやることがわかる、いろいろやる 実際にやってみてどうだった? →感謝される現地対応で心洗われる
必要なもの • 使われている端末の基本操作 • iPad、Chromebook、Windows PCのいずれかを普段使いしていて、 それと同じものを使っている学校を担当したいという気持ち • 目線を合わせる体力(物理) •
できれば上履き • 笑顔の表情筋 • 気づける目配りと、おせっかいにならない気持ち • 筆記用具(メモ帳&ペン)
Thank You