Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Data Analyst Meetup Tokyo Introduction
Search
Hikaru Kashida
December 10, 2016
Technology
1
820
Data Analyst Meetup Tokyo Introduction
データ分析屋の集まり Data Analyst Meetup Tokyo の開催要旨についてのプレゼン
Hikaru Kashida
December 10, 2016
Tweet
Share
More Decks by Hikaru Kashida
See All by Hikaru Kashida
いま、データに必要な解像度
hik0107
42
17k
Growth Grand Theory - Dos and Donts
hik0107
18
8.2k
Data, Design and Government
hik0107
53
36k
戦略と実行をつなぐデータ
hik0107
51
25k
FREE AGENDA #65 施策を通じて得た抽象的な学び
hik0107
14
4.7k
noteの躍進を支えた”定性と定量の甘い関係”
hik0107
14
36k
なんでデータアナリストやってるの
hik0107
16
6.8k
Simple Data Analytics Leads impact
hik0107
143
170k
Introduction of Mercari BI team and Case Studies of Analytics for Service in US
hik0107
10
69k
Other Decks in Technology
See All in Technology
Classmethod AI Talks(CATs) #20 司会進行スライド(2025.04.10) / classmethod-ai-talks-aka-cats_moderator-slides_vol20_2025-04-10
shinyaa31
0
140
Стильный код: натуральный поиск редких атрибутов по картинке. Юлия Антохина, Data Scientist, Lamoda Tech
lamodatech
0
530
さくらの夕べ Debianナイト - さくらのVPS編
dictoss
0
190
AI Agentを「期待通り」に動かすために:設計アプローチの模索と現在地
kworkdev
PRO
2
400
フロントエンドも盛り上げたい!フロントエンドCBとAmplifyの軌跡
mkdev10
2
250
SREの視点で考えるSIEM活用術 〜AWS環境でのセキュリティ強化〜
coconala_engineer
1
260
Amazon CloudWatchで始める エンドユーザー体験のモニタリング
o11yfes2023
0
110
Devinで模索する AIファースト開発〜ゼロベースから始めるDevOpsの進化〜
potix2
PRO
7
3k
システムとの会話から生まれる先手のDevOps
kakehashi
PRO
0
240
YOLOv10~v12
tenten0727
4
900
Spring Bootで実装とインフラをこれでもかと分離するための試み
shintanimoto
7
640
ウォンテッドリーにおける Platform Engineering
bgpat
0
190
Featured
See All Featured
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.1k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
47
5.3k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
40
7.2k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
10k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
7
390
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
349
20k
Writing Fast Ruby
sferik
628
61k
Optimizing for Happiness
mojombo
377
70k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
205
24k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
245
12k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
276
23k
Transcript
@ 2016.12.10
vol.4 @
Data Analyst Meetupの開催趣旨 何のためにやっているのか?
データに関わる人のコミュニティを作りたい
何故 “コミュニティ” か? データ分析は孤独な職業 • やってることが理解されづらい • そもそも定義が曖昧 • あまり同職種の人が多くない
➡ 気軽に相談できる相手がいない
何故 “コミュニティ” か? 他社のことは気になる...けど • あんまりノウハウが共有されてない。➡勉 強会とかはテクニカルな話が中心 • 色々知りたいことはある ◦
組織の話だったり、 ◦ ビジネスゴールの話だったり、 ◦ キャリアとかも!
データに関わる人が集まって 話をして 「仲良くなる」 コミュニティを作ろう Data Analyst Meetupの開催趣旨
1. Repeater and Refferal リピーター & 知人紹介 の重視 そのために :
大事にしてること 2. Communication Centric 「コミュニケーション」の場としての意義を作る 3. “Our Community” 全員の参加型コミュニティ
そのために : 運営方針 1. Repeater and Refferal リピーター & 知人紹介
の重視 • 規模の拡大や知名度upよりも... ◦ 質の高い、安心出来る場であることを重んじる ➡ ぶっちゃけ話が出来る場の方がいいよね! • リピーターを大事にします!
そのために : 運営方針 2. Communication Centric 「コミュニケーション」の場としての意義を作る • 「お勉強会」にはしない •
参加者同士が会話して仲良くなれる時間を作る ◦ お酒を用意する(なるべく) • イベント外で飲んだり!
そのために : 運営方針 3. “Our Community” 全員の参加型コミュニティ • 多くの人に「参加」する形で関与してもらえるようにする ◦
ライトニングトーク ◦ 会場提供 ⬅ 参加者の協力のもと、なるべく毎回違う場所でやりたい ◦ 飛び込みでのセッション参加 (今日もやります)
運営チーム(常勤) Kohei Hikaru Yossy (Executive Assitant) 気軽になんでも声かけてください
会場提供ありがとうございます!! 運営チーム(今回協力) and...
そのために : 運営方針 次回以降の会場提供 & 運営協力 絶賛募集中です
- Rettyさんの紹介 - 参加者自己紹介 - LT① 北川さん(楽天執行役員) - LT② 友部さん(DeNA
ゲーム事業部分析部 部長) - 歓談 - Q&Aセッション 本日の流れ
本日もよろしくお願いします!