Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
新卒エンジニアがAWS認定資格を全冠して得られたもの
Search
hirataikue
February 26, 2025
Technology
1
210
新卒エンジニアがAWS認定資格を全冠して得られたもの
2025/02/26 クラウド食堂 ~AWSネタでLT会~ 登壇資料
hirataikue
February 26, 2025
Tweet
Share
More Decks by hirataikue
See All by hirataikue
Google Cloud 認定資格 英語試験合格への道
hirataikue
2
49
Other Decks in Technology
See All in Technology
それでも私はContextに値を詰めたい | Go Conference 2025 / go conference 2025 fill context
budougumi0617
4
1.2k
BtoBプロダクト開発の深層
16bitidol
0
250
stupid jj tricks
indirect
0
7.9k
バイブコーディングと継続的デプロイメント
nwiizo
2
410
神回のメカニズムと再現方法/Mechanisms and Playbook for Kamikai scrumat2025
moriyuya
4
510
組織観点からIAM Identity CenterとIAMの設計を考える
nrinetcom
PRO
1
170
GopherCon Tour 概略
logica0419
2
180
ZOZOのAI活用実践〜社内基盤からサービス応用まで〜
zozotech
PRO
0
160
【新卒研修資料】LLM・生成AI研修 / Large Language Model・Generative AI
brainpadpr
23
16k
Azure SynapseからAzure Databricksへ 移行してわかった新時代のコスト問題!?
databricksjapan
0
140
ACA でMAGI システムを社内で展開しようとした話
mappie_kochi
0
240
VCC 2025 Write-up
bata_24
0
180
Featured
See All Featured
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
66k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
368
20k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1371
200k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
339
57k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
53
9k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
32
1.6k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
59
9.6k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
185
22k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
135
9.5k
Transcript
新卒エンジニアが AWS認定資格を全冠して得られたもの 2025/02/26 アイレット株式会社 DX開発事業部 開江 太一
自己紹介 2 名前:開江 太一 (Taichi Hirakue) 所属:アイレット株式会社 DX開発事業部 入社:2024年4月 新卒入社
職種:開発エンジニア
目次 3 • 資格取得タイムライン • なぜ目指したのか? • 全冠して得られたもの • 今後の目標
4 資格取得タイムライン
資格取得タイムライン 5 CLF 2023/06 SAA 2023/11 DVA 2023/12 SOA 2024/03
SCS 2024/05 DOP 2024/05 SAP 2024/06 MLS 2024/06 DEA 2024/07 ANS 2024/07 AIF 2024/12 MLA 2025/01 入社 全冠(仮) 全冠 🎉
6 なぜ目指したのか?
なぜ目指したのか? 7 入社前から AWSに対するモチベーションは高かった • 学生の頃に AWSと出会う • せっかくパートナー企業に入社するなら極めたい! AWS王に俺はなる!!
なぜ目指したのか? 8 資格取得は熱意を伝える手段として最適 • 言葉ではなく行動で示せる ◦ 「興味あります」より「資格を取りました」の方が伝わりやすい • 経験が少なくても挑戦できる ◦
実務経験を積むには年数がかかるが、資格取得は個人の努力次第 • 会社への貢献にも繋がる ◦ 資格保有数・保有人数は多ければ多いほど良い
9 全冠して得られたもの
10 大きく分けて以下の2つ 知識力 発信力
全冠して得られたもの 11 知識面 • AWS全体の俯瞰的な理解 ◦ 各サービスの関連性が見えるようになった • キャッチアップがスムーズになった ◦
すでに基礎知識があるため、学習コストが少なく済む • エンジニアの会話に付いていける ◦ AWSの専門用語が飛び交っていても頭真っ白にならない
全冠して得られたもの 12 発信面 • 社内での知名度が少し向上した ◦ 全冠達成したことで自社ブログにインタビュー記事が掲載された • 社内外への発信や登壇の機会が増えた ◦
今回、外部登壇するきっかけにもなった
13 今後の目標
今後の目標 14 社外にも熱意を伝えていくこと 🔥 • Japan AWS Jr. Championsを目指す ◦
さらに発信力を高める • 継続的にアウトプットを行う ◦ ブログ・登壇頑張ります • 勉強会やイベントに積極的に参加する ◦ 他社のエンジニアとの交流を増やしたい
15 ご清聴ありがとうございました