Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
エンジニア向けイベントを初めて主催してみたノウハウ、すべて教えます / DAIMYO Meet...
Search
Shinya Hiruta
July 20, 2023
Technology
0
180
エンジニア向けイベントを初めて主催してみたノウハウ、すべて教えます / DAIMYO Meetup #2
2023/07/20 DAIMYO Meetup #2 LT発表資料
https://nulab.connpass.com/event/288542/
Shinya Hiruta
July 20, 2023
Tweet
Share
More Decks by Shinya Hiruta
See All by Shinya Hiruta
GPSモジュールを触って学ぶ、衛星測位技術の概要 / Mobility Night #1
hirutas
0
120
いろんなバイクを作ってみた話 / Shumi LT #1
hirutas
0
96
EM完全に理解した と思ったけど、やっぱり何も分からなかった話 / EM Night Fukuoka #1
hirutas
0
520
モバイル端末とIoTハードウェアを組み合わせたサービス設計のあゆみ / mobatiki #3
hirutas
0
97
2023年、福岡にコミットした結果どうだったか? / Geeks Who Drink in Fukuoka 20231130
hirutas
0
120
チャリチャリのIoTプロダクトを支えるGoogle Cloudのインフラ構成 / Public Cloud LT #1
hirutas
0
230
3Dプリンタと電子工作で光るCharichariオブジェを作った話 / Geeks Who Drink in Fukuoka 20230926
hirutas
0
220
チャリチャリのサービスを支えるプロダクトの仕組みと開発組織の全体像について / neuet × LINE Fukuoka Engineer Meetup
hirutas
0
740
チャリチャリを作った僕の発音は間違っているのだろうか / DAIMYO Meetup #1
hirutas
0
360
Other Decks in Technology
See All in Technology
SREの視点で考えるSIEM活用術 〜AWS環境でのセキュリティ強化〜
coconala_engineer
1
290
LiteXとオレオレCPUで作る自作SoC奮闘記
msyksphinz
0
580
フロントエンドも盛り上げたい!フロントエンドCBとAmplifyの軌跡
mkdev10
2
270
Automatically generating types by running tests
sinsoku
2
2.3k
Vision Pro X Text to 3D Model ~How Swift and Generative Al Unlock a New Era of Spatial Computing~
igaryo0506
0
260
サーバレス、コンテナ、データベース特化型機能をご紹介。CloudWatch をもっと使いこなそう!
o11yfes2023
0
150
ここはMCPの夜明けまえ
nwiizo
1
120
Devinで模索する AIファースト開発〜ゼロベースから始めるDevOpsの進化〜
potix2
PRO
7
3.3k
ワールドカフェI /チューターを改良する / World Café I and Improving the Tutors
ks91
PRO
0
110
YOLOv10~v12
tenten0727
4
940
古き良き Laravel のシステムは関数型スタイルでリファクタできるのか
leveragestech
1
670
Amazon CloudWatch Application Signals ではじめるバーンレートアラーム / Burn rate alarm with Amazon CloudWatch Application Signals
ymotongpoo
5
450
Featured
See All Featured
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
55
9.3k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
3.8k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
328
24k
Practical Orchestrator
shlominoach
186
10k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
5
520
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
178
53k
Visualization
eitanlees
146
16k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.1k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
42
7.5k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
Transcript
エンジニア向けイベントを 初めて主催してみたノウハウ、 すべて教えます 2023/07/20 DAIMYO Meetup #2 Shinya Hiruta (@hirutas)
1
自己紹介 蛭田 慎也(hirutas) neuet株式会社 VP of Engineering チャリチャリの開発チームを統括 • 略歴
◦ DeNA(2013) → ソウゾウ(2017) ー転籍→ neuet(2020) 2 @hiru_ecn
質問 3
質問 エンジニア向けイベント • 初参加 • 2回目 • 3回以上 4
チャリチャリ初のエンジニア向けイベント主催 5
今日話すこと • イベントがどのように作られていったか • 実際にやってみた様子、振り返り エンジニア向けイベントの 開催に興味のある方、必見 6
きっかけ 7 チャリチャリ LINE公式アカウント ID:@charichari ※ 募集期間:2023年4月25日(火)〜 2023年11月30日(木)
イベント開催までにやったこと 8
開催候補日&会場を決める 9 決め方 • メイン登壇者の予定が空いているか • 会場の日程が空いているか 要チェックポイント • 同日にイベント被りがないか
◦ 同じようなターゲット、コンセプトのイベント等
会場の準備 FGNの場合 • お問い合わせ → イベント概要提出 → 審査・許諾 → 事務局との打ち合わせ
→ 申請書提出 → 見積書・請求書提出 → 入金 → 開催 ◦ 参考 ▪ https://growth-next.com/ → 設備使用料金PDF 10
内容の準備 タイムテーブルの検討 • 主催セッションの内容 • LT公募の有無 工夫したポイント • 懇親タイムを真ん中に挟んだ ◦
主催からの話は集中力のある序盤 で聞いていただく ◦ 懇親タイムで場を暖めた状態で、 LTを行う 11
参加者の募集 参加者募集 • connpassページ作成(約1ヶ月前にオープン) ◦ 今回は LINE Fukuoka, Charichari それぞれで作成した
広報 • Twitter、Facebook、口コミ、etc... 12
当日の様子 13
14 懇親タイムも 盛り上がりました! 予約: 65名 参加: 53名 (CVR: 81.5%)
15 振り返り
16 アンケート結果
アンケート結果 17
大成功!👏 ぜひ、次回以降も継続的に やっていきたい!💪 18
LINEのconpass戦闘力 19
高すぎ...? 20
connpassグループを育てる重要性 21 https://charichari.connpass.com/ メンバー登録 お願いします!!
エンジニア向けイベントを共催したい会社さま、 ぜひ一度お声がけください!! リアルな街の移動を支えるサービスを開発したい エンジニア・PdM 大募集中! WE ARE HIRING! 22 チャリチャリ
採用情報 検索 🔍 すべて教えきれなかったので、 続きはawabarで!