Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Introducing concrete5 PWA add-on (Japanese)
Search
Takuro Hishikawa
December 18, 2019
Technology
0
1.3k
Introducing concrete5 PWA add-on (Japanese)
Takuro Hishikawa
December 18, 2019
Tweet
Share
More Decks by Takuro Hishikawa
See All by Takuro Hishikawa
Mautic Meetup Tokyo #8 Mautic 3 is coming! (Japanese)
hissy
0
38
Mautic Glossary (ja) 2019
hissy
1
150
CMS導入プロジェクトを成功させるために 押さえておくべき5つの手順
hissy
4
1.1k
Mautic Glossary (ja)
hissy
1
900
Mautic Updates 2016-09
hissy
0
870
MauticSummerGamesTokyo
hissy
1
510
Mautic Updates 2016-07
hissy
0
390
CMS for the future
hissy
4
3.8k
Mautic Updates 2016/06
hissy
0
350
Other Decks in Technology
See All in Technology
持続可能なドキュメント運用のリアル: 1年間の成果とこれから
akitok_
1
210
より良い開発者体験を実現するために~開発初心者が感じた生成AIの可能性~
masakiokuda
0
210
Conquering PDFs: document understanding beyond plain text
inesmontani
PRO
0
260
30代からでも遅くない! 内製開発の世界に飛び込み、最前線で戦うLLMアプリ開発エンジニアになろう
minorun365
PRO
13
4.3k
Writing Ruby Scripts with TypeProf
mame
0
350
【Oracle Cloud ウェビナー】ご希望のクラウドでOracle Databaseを実行〜マルチクラウド・ソリューション徹底解説〜
oracle4engineer
PRO
1
110
ビジネスとデザインとエンジニアリングを繋ぐために 一人のエンジニアは何ができるか / What can a single engineer do to connect business, design, and engineering?
kaminashi
2
330
Стильный код: натуральный поиск редких атрибутов по картинке. Юлия Антохина, Data Scientist, Lamoda Tech
lamodatech
0
780
SmartHR プロダクトエンジニア求人ガイド_2025 / PdE job guide 2025
smarthr
0
160
ガバクラのAWS長期継続割引 ~次の4/1に慌てないために~
hamijay_cloud
1
360
4/16/25 - SFJug - Java meets AI: Build LLM-Powered Apps with LangChain4j
edeandrea
PRO
2
120
Amazon CloudWatch Application Signals ではじめるバーンレートアラーム / Burn rate alarm with Amazon CloudWatch Application Signals
ymotongpoo
5
540
Featured
See All Featured
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
104
19k
Bash Introduction
62gerente
611
210k
Speed Design
sergeychernyshev
29
900
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
349
20k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
23
1.5k
Optimizing for Happiness
mojombo
377
70k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
367
19k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.6k
Code Review Best Practice
trishagee
67
18k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
137
6.9k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
40
7.2k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
135
33k
Transcript
concrete5 CMSの PWAアドオンを試してみたよの話 Twitter: @HissyNC / GitHub: @hissy
concrete5とは? • 2008年からある老舗オープンソースCMS(従来のCMS)です。 • OSSになる前のconcrete CMSは2003年生まれ(WordPressと同い年) • 生まれた時からのこだわり「ドラッグ&ドロップによる直感的操作」 • PHP
+ MySQL で動く動的CMS • ヘッドレスCMS?そういうオシャレなモンは、若いヤツ(CMS)に任せとけばええんや… ◦ 一応、REST APIはあります。
そんな老舗CMSのマーケットプレイ スに、とあるアドオンが!
PWAアドオン $100 お買い得
試してみた
PWA対応するために必要 なCMSの設定、サーバー 設定のチェック
チェックポチでとりあえずサービ スワーカー有効にできる コンテンツ更新で自動でサービス ワーカーもバージョンアップ
オフラインページをCMS 内のページから選択 プッシュ通知も対応(未 検証ですが)
リソース管理ツールも付 いてました。クローリン グして自動で候補を出し てくれます。
マニフェストの内容も管 理画面から設定できて楽 チン
設定完了すると、 とりあえず諸々のタグが 勝手に入りますので
とりあえず
とりあえず
とりあえずPWAにはなる 壁紙出演:娘
まとめ • 100ドル出せば、とりあえずすぐ、PWAにはなります。 • PWAの感覚をつかむにはちょうどいいかも。 • もちろん、キャッシュについては自分で考えないといけないです。 • 記事アップでいちいち更新されたくないリソースは、あらかじめ決め打ちのバージョンを設定 ファイルに書く。
• 他のCMSの同様プラグインの実装も知りたい! • ご静聴ありがとうございました