Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
230726_MIERUNE BBQ #03_kato
Search
Hajime Kato
July 28, 2023
Design
1
460
230726_MIERUNE BBQ #03_kato
Hajime Kato
July 28, 2023
Tweet
Share
More Decks by Hajime Kato
See All by Hajime Kato
オリジナルのデザイン地図を作ってみた!〜OpenMapTilesとMaputnikを活用した地図スタイル〜
hjmkth
1
160
オープンデータを利用して色々なものを作った話
hjmkth
1
48
日本最大級!地図・技術界隈の文化祭「FOSS4G 2024 Japan」に参加した話
hjmkth
1
28
地図・デザイン・可視化 −情報をわかりやすく伝えるために−
hjmkth
2
580
現代風歴史マップ「れきちず」フロントエンドのウラとオモテ|フロントエンドカンファレンス北海道2024 / frontend of Rekichizu
hjmkth
0
240
240803_tochiji-hai_hackathon_kato
hjmkth
2
260
231229_Datavizjp_kato
hjmkth
1
1.1k
231206_Book-launch-event_kato
hjmkth
2
1.5k
231129_FOSS4G-ASIA-2023_kato
hjmkth
1
540
Other Decks in Design
See All in Design
政策広報実践講座_講演資料ダイジェスト2
capitolthink
0
130
241214_StackNagoya_プレイングマネージャーのプレイングの時間の使い方
kiyoshifuwa
0
210
デザインシステムの力 Webデザイナーとエンジニアのための実践ガイド / The Power of Design System
spindle
9
4.9k
Fem tips om ux-text • WSA-dagen 29 jan 2025
jonas_blind_hen
PRO
0
130
AIと創る広告の未来 ― タップルと極AIお台場スタジオの最新事例― / ai-tapple-odaiba
cyberagentdevelopers
PRO
1
690
250131_product meetup
motokoishida
0
100
NAHO SHIMONO_Portfolio2025
nahohphp
0
140
Webデザイナーが押さえておきたいエンジニアとの連携ポイント
448jp
0
3.1k
LayerX DesignersDeck
layerx
PRO
0
2.6k
発表資料テンプレート / My slide template
thatblue
0
200
[Designship2024] デザインの力でサービスの価値を追求していたら、組織全体をデザインしていた話
okakasoysauce
2
1.1k
Personal Story Sequence - Vendetta(WIP)
elrns88
0
410
Featured
See All Featured
Unsuck your backbone
ammeep
669
57k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
28
5.5k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
38k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
22
3.3k
Visualization
eitanlees
146
15k
How GitHub (no longer) Works
holman
314
140k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
40
2.5k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
27
1.6k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
100
18k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
26
5.1k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
114
50k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
328
21k
Transcript
加藤 創 北海道に移住して IT企業で 社内デザイナーとして 取り組んだこと 幌見峠にて筆者撮影
01 02 03 04 CONTENTS 自己紹介 取り組んだこと いま直面していること 今後やっていきたいこと
01 自己紹介
デザイナー 加藤 創 Hajime Kato
前職 • 東京のデザイン制作会社で グラフィックデザイナーとして7年間勤務 • 主に販促・広告デザインなどを制作
権利上の都合により、 こちらのスライドを加工しています 撮影•SNSへの投稿はNGでお願いします
趣味 地図や路線図が好きで Twitterにデザインと絡めた作品を投稿
None
None
None
None
02 取り組んだこと
コーポレート
名刺 メールアドレス
ロールアップバナー
会社案内リーフレット
プラグインアイコン
YouTubeサムネ
BBQロゴ
ノベルティ
マスキングテープ
クリアボトル
社外案件
3D DB Viewer ページ https://sitereports.nabunken.go.jp/3ddb
共創 「取り組んだもの」で紹介したものは 自分ひとりの力で作ったのものではなく MIERUNEのメンバーと共に創りあげたもの
アイデア 技術 技術 技術 アドバイス
アドバイス
03 いま直面していること
2種類のデザイナー デザイナーの働き方として • クライアントワーク(顧客) • インハウス(社内) の2種類がある
クライアントワーク
インハウス(社内)
インハウスでは クライアントや広告代理店が行ってきた 企画・設計まで自分がやる必要がある (全部ではないにしろ)
None
課題 • これまで受動的・客体的に行動することに 慣れてしまっていた • 自ら考えるということが不足
04 今後やっていきたいこと
目標 • 自ら考え、能動的・主体的に行動したい • メンバーと共に創り上げていきたい(共創) • 社外案件に参加し、社会貢献していきたい
おわり 宗谷岬にて筆者撮影