Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ある日突然 DB の性能が 1/2(サイズのインスタンス相当)になった話
Search
hmatsu47
PRO
September 02, 2024
Technology
0
30
ある日突然 DB の性能が 1/2(サイズのインスタンス相当)になった話
ゆる SRE 勉強会 #7 ~ 1 周年記念企画 真夏の SRE 怖い話 ~ 2024/8/30
hmatsu47
PRO
September 02, 2024
Tweet
Share
More Decks by hmatsu47
See All by hmatsu47
Claude 3.5 で Haiku
hmatsu47
PRO
0
8
HeatWave on AWS の PrivateLink インバウンドレプリケーションで Aurora フェイルオーバーに追従する
hmatsu47
PRO
0
8
大吉祥寺.pm の LT で ChatGPT の力を借りて Next.js App Router ベースの投句箱を作って、 Lambda Web Adapter を使って公開した話
hmatsu47
PRO
0
8
pgvectorscale と pgai の話(ざっくり)
hmatsu47
PRO
0
49
pgvector 0.7.0 の新機能と、これから来る(かもしれない)pgvectorscale
hmatsu47
PRO
0
35
大人の社会科見学 ~ NTT 技術史料館に行ってみよう!
hmatsu47
PRO
0
420
pgvector 0.6.0 以降の進化についてざっくり取り上げてみる
hmatsu47
PRO
0
64
Cloudflare Workes からMySQL 系 DB への接続事情(2024/4 現在)
hmatsu47
PRO
0
130
BuriKaigi2024 にボランティアスタッフとして参加した話
hmatsu47
PRO
0
77
Other Decks in Technology
See All in Technology
The Role of Developer Relations in AI Product Success.
giftojabu1
0
120
複雑なState管理からの脱却
sansantech
PRO
1
140
SSMRunbook作成の勘所_20241120
koichiotomo
2
130
DMARC 対応の話 - MIXI CTO オフィスアワー #04
bbqallstars
1
160
B2B SaaSから見た最近のC#/.NETの進化
sansantech
PRO
0
750
OCI Security サービス 概要
oracle4engineer
PRO
0
6.5k
Oracle Cloud Infrastructureデータベース・クラウド:各バージョンのサポート期間
oracle4engineer
PRO
28
12k
【若手エンジニア応援LT会】ソフトウェアを学んできた私がインフラエンジニアを目指した理由
kazushi_ohata
0
150
Incident Response Practices: Waroom's Features and Future Challenges
rrreeeyyy
0
160
第1回 国土交通省 データコンペ参加者向け勉強会③- Snowflake x estie編 -
estie
0
130
TypeScriptの次なる大進化なるか!? 条件型を返り値とする関数の型推論
uhyo
2
1.6k
Amazon Personalizeのレコメンドシステム構築、実際何するの?〜大体10分で具体的なイメージをつかむ〜
kniino
1
100
Featured
See All Featured
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
19
3k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
297
20k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
0
23
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
325
24k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
79
8.7k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.3k
Designing for humans not robots
tammielis
250
25k
Navigating Team Friction
lara
183
14k
The Invisible Side of Design
smashingmag
298
50k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
654
59k
Bash Introduction
62gerente
608
210k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
0
89
Transcript
ある日突然 DB の性能が ½ になった話 ゆる SRE 勉強会 #7 ~
1 周年記念企画 真夏の SRE 怖い話 ~ 2024/8/30 まつひさ(hmatsu47)
ある日突然 DB の性能が ½ になった話 ゆる SRE 勉強会 #7 ~
1 周年記念企画 真夏の SRE 怖い話 ~ 2024/8/30 まつひさ(hmatsu47) サイズのインスタンス相当
自己紹介 松久裕保(@hmatsu47) • https://qiita.com/hmatsu47 • 現在: ◦ 名古屋で Web インフラのお守り係をしています
◦ SRE チームに所属しつつ技術検証の支援をしています ▪ フロントエンド(Next.js App Router)など ◦ 仕事に関係なく pgvector の周辺を追っかけ中です ▪ 本来(?)は MySQLer です 3
それは真夏…じゃなくて真冬の出来事 • 2018 年、正月 ◦ その前に、 4
前年の某社(オンプレ運用) • 壊れるストレージ ◦ 冗長化電源が両系同時故障 • 繋がらない修理窓口 ◦ 専属担当者付きのプレミアムサポートのはずなのに ▪
下位サポート窓口の支援に追われて本来の担当窓口に出られず🤔 • 終わらない修理立ち会い ◦ 保守部品への交換完了→動作確認→保守部品の不良発覚→再修理 ◦ 金曜夜に故障→土曜に直らず→日曜夜まで修理は続く 5
秋になり、 • なんとか AWS への Lift & Shift が完了 ◦
DB は MySQL → Aurora MySQL へ ◦ でも、若干不安定… ◦ アクセスが多いときフェイルオーバーすると DB 接続が刺さる ▪ オンプレ比でネットワークレイテンシが大きくなったため 6
有効な解決策がないまま、年末年始へ • そして 2018 年 1 月 3 日、 7
あいつらがやってきた! • Meltdown & Spectre 8 コンニチハ! \ /
と同時に、 • AWS のコンピュート基盤にパッチが当てられる(1 回目) ◦ 結果、起きたことは… 9
AWS コンピュート基盤性能低下 • 「EC2 上で動作中の memcached の性能が ⅔ になった」 ◦
ネットから流れてきた情報 • …Aurora は? 10
やっぱり性能低下していた • 同タイプ 1 段階下(½ サイズ)相当の性能に(約 ⅔) https://qiita.com/hmatsu47/items/656ebb6575c31bf1a90e 11
仕事始め早々、 • 祈りながら🐶のメトリクスグラフを眺め続けることに ◦ DB(Aurora)も心配だけど Web(EC2)も気になる… • いざとなったらスケールアップできるよう手配 ◦ 稟議を通す(💰の弾丸)
◦ ついでに新しいインスタンスタイプへの変更(R3 → R4)を準備 12
数日後、いきなり • 性能が(ほぼ)元に戻った https://qiita.com/hmatsu47/items/656ebb6575c31bf1a90e 13
結局、 • スケールアップは不要に ◦ 新しいインスタンスタイプへの変更(R3 → R4)のみ実施 ▪ 少しだけ性能アップ 14
その後、 • DB 接続の改善を実施 ◦ コネクションプーリングライブラリを(高速なものに)置き換え • フェイルオーバーが怖くなくなった! 15
一安心。 • しかし、怖い話には続きが… 16
ある日の偉い人(フィクションです。たぶん) 【補足】 当時、満足な性能が出てクラウド間レプリケーションが可能な 他クラウドの MySQL 系マネージドサービスはありませんでした (GCP の Cloud
SQL for MySQL は v1・v2 とも要件を満たさず) さすがに IaaS はいやです… 17 AWS だけでは不安だ マルチクラウド化を進めてくれ