Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

長崎ビジネスDX "SAIZENSEN" 長崎の未来 ~私達の活動の先にあるもの~ ポジション...

長崎ビジネスDX "SAIZENSEN" 長崎の未来 ~私達の活動の先にあるもの~ ポジショントーク資料

2022年5月27日(金)にDEJIMAメッセ長崎で開催された「長崎ビジネスDX SAIZENSEN"」のパネルディスカッション長崎の未来 ~私達の活動の先にあるもの~」でのポジショントーク資料です。

Akira Ikeda

May 27, 2022
Tweet

More Decks by Akira Ikeda

Other Decks in Technology

Transcript

  1. 自己紹介:プロフィール  名前:池田暁(いけだあきら)  ニックネーム:いけどん  Twitter:@ikedon0505  主な所属: 

    長崎IT技術者会(NaITE) 代表  クオリティアーツ(個人事業主) 代表 https://quality-arts.com/  NPO法人ASTER(ソフトウェアテスト技術振興協会) 理事  某社 Software Quality Enabler  出身  長崎県長崎市出身  長崎県立長崎西高等学校卒業(その後県外へ)  趣味  ソフトウェアエンジニアリングやクオリティに関する探究  観劇(ミュージカル中心だが、オペラやストレート、歌舞伎等なんでも)  信念  ソフトウェア品質技術の力で世界を幸せに  利他、自責、有言実行  なければ作ればいいじゃない 2022/4/27 © NaITE , Akira Ikea 長崎IT技術者会( ) 2
  2. 自己紹介:これまでのお仕事  株式会社日立情報通信エンジニアリングにて情報通信系某社にて組込みシス テムの設計、品質保証業務を経て、技術支援部門にてテスト技術を中心にア ジャイル開発やMBD/SPL等の導入を支援。  株式会社日立ハイテクにて医用系自社製品の開発に品質、テストに関する リードエンジニアとして参画。医用系機器開発プロジェクトに参画、テスト 管理業務やプロセス活動に従事。 

    日立Astemo株式会社にて自動車系サプライヤの自社製品開発プロジェクト に参画、テスト管理業務やプロセス活動に従事するほか、全社を対象とした テストプロセス改善や研究による新技術導入、教育など品質確保や効率向上、 技術高度化に取り組んできた。  そのほか、日立グループ横断部会活動のテスト分野主査として、日立グルー プ全体のテスト技術力向上や技術者育成活動に取り組んできた。  現在はクオリティアーツ(屋号)としてフリーランスの立場も作り、技術向 上にまい進する企業に対してコンサルティング支援している。  また、昨年より某SaaS系ベンチャーに所属し、Software Quality Enabler として、ソフトウェア品質に関する改革活動やソフトウェアエンジニアリン グの導入を担当している 2022/4/27 © NaITE , Akira Ikea 長崎IT技術者会( ) 3
  3. 自己紹介:社外講演(一部)  「演習で学ぶ実践ソフトウェアエンジニアリング」,SQiPシンポジウム2022,2022  「長崎の未来 ~私達の活動の先にあるもの~」,長崎ビジネスDX “SAI ZEN SEN”,2022 

    「「ソフトウェア開発にかかわる全てのエンジニアの一般教養「ソフトウェアエンジニアリング体系」における品質技術 ~翻訳者が 語る「実践ソフトウェアエンジニアリング(第9版)」における品質技術の概観」,JaSST’22 Tokyo,2022  「【パネルディスカッション】世界標準のソフトウェア工学書「実践ソフトウェアエンジニアリング(第9版)」翻訳の舞台裏」,シノ プシス社主催オープンセミナー,2022  「米国修士課程ベストセラーに学ぶ体系的ソフトウェアエンジニアリングの必要性 ~DX, AI, MaaS, …に惑わされない実践的エン ジニアリングアプローチ~」,ET & IoT 2021 テクニカルセッション,2021  「テスト設計技法その前に ~フェイスアップ、ブルドアップ、そしてマインドアップ」,JaSST’19 Hokkaido,2019  「単なる仕様チェックから卒業して技術力を向上するために ~最初に抑えたいキホンのキ~」,JaSST’18 Kyushu,2018  「Are You Ready?」、Agile Japan 2016 長崎サテライト with NaITE、2016  「テストプロセス改善技術の動向」,パネルディスカッションモデレータ,JaSST’15 Tokyo,2015  「ET2015スペシャルセッション C-5 「派生開発の問題解決セミナー2015」」,ET2015,2015  「テスト設計へのマインドマップの適用の基本とTAME(Testing Aid using Mindmap Effectively)」,JaSST’09 Tokyo,2009  「体験しよう! マインドマップを使った仕様分析&テスト設計」,JaSST’08 Kyushu,2008  「テストをもっと創造的に 分析・設計エクササイズ」,JaSST’08 Sapporo,2008  「テスト設計とその勘所 ~テスト設計へのマインドマップ活用法~」,ET2008,2008  「Using MindMap for Software Testing Activities」,2008 The 1st Tianjin International Conference on Software Testing (Tianjin,China),2008  「Using MindMap for Software Testing Activities」,2007 ASTA International Software testing conference(Seoul, Korea),2008  その他,企業向け講演等、多数 2022/4/27 © NaITE , Akira Ikea 長崎IT技術者会( ) 4 <ET & Iot 2021 講演後 共同講演者たちと> < 2008 The 1st Tianjin International Conference on Software Testing オープニングセッションにて>
  4. 自己紹介:主な著書・訳書、論文(一部)  著書・訳書  共訳:実践ソフトウェアエンジニアリング 第9版(共訳),オーム社,2021  共著:SQuBOK Guide V3(共著),オーム社,2020

     共著:[改訂新版]マインドマップから始めるソフトウェアテスト,技術評論社,2019  共著:ソフトウェア品質知識体系ガイド―SQuBOK Guide V2,オーム社,2014  共著:Software Testing “ManiaX” vol.1 ~10,WACATE Books,2009~15  共訳:ISTQBシラバス準拠 ソフトウェアテストの基礎,センゲージラーニング,2008  共著:ソフトウェアテスト入門 押さえておきたい<<要点・重点>>,技術評論社,2008  共著:ソフトウェア品質知識体系ガイド―SQuBOK Guide,オーム社,2007  共著:マインドマップから始めるソフトウェアテスト,技術評論社,2007  その他,ソフトウェア・テストPRESS等テスト関連の雑誌やWeb媒体の連載等  論文  「車載向け統合テストケースのコードクローン解析に基づくテストケース効率生成技術の開発」, 情報処理学会,2020  「テストの視点を活用した TDD アプローチの検討とその検証」,ソフトウェアシンポジウム2011, 2011 2022/4/27 © NaITE , Akira Ikea 長崎IT技術者会( ) 5
  5. 自己紹介:委員等  長崎関連  NaITE(長崎IT技術者会) 代表、2015年~  長崎QDG 実行委員長、2015年~ 

    Agile Japan 長崎サテライト 実行委員長、2016年~  公益財団法人長崎県産業振興財団 CO-DEJIMAスタートアップメンター、2021年~  県外・全国関連  筑波大学大学院 高度IT人材育成のための実践的ソフトウェア開発専修プログラム 非常勤講師、2007年度・2008年度  NPO法人ASTER(ソフトウェアテスト技術振興協会) 理事、2006年~  NPO法人ASTER テストプロセス改善技術研究会 主査、2015年~  NPO法人ASTER レジェンドアーカイブ事業 担当理事、2019年~  JaSST(ソフトウェアテストシンポジウム)東京 実行委員、2004年~  JaSST 九州 実行委員・アドバイザ、2007年~  JaSST 東海 アドバイザ、2009年~  日科技連SQiP 運営委員  日科技連SQiP SQuBOK策定部会 策定メンバ、2006年~2008年  日科技連SQiP SQuBOK V3 策定部会 策定メンバ(テスト技術領域リーダー)、2017年  WACATE(ソフトウェアテストワークショップ) 初代実行委員長、2007年~2009年  AFFORDD(派生開発推進協議会) 運営委員、2010年~  派生開発カンファレンス 実行委員長・実行委員、2010年~  日本品質管理学会・ACM 正会員、2002年~  その他、技術コミュニティ委員やアドバイザ歴任 2022/4/27 © NaITE , Akira Ikea 長崎IT技術者会( ) 6
  6. 自己紹介:これまでの池田と技術者コミュニテイとの関わり  2000年くらいから技術者コミュニテイ活動に参画  XP-jugに参加、XP祭り等で発表したり、  JaSST東京実行委員になったり、  ソフトウェアテスト技術振興協会(ASTER)の理事になったり、 

    WACATEを立ち上げたり、  日科技連SQiPの運営委員になったり、  派生開発推進協議会(AFFORDD)の立ち上げをしたり、  筑波大学で非常勤講師やったり、  長崎IT技術者会(NaITE)を立ち上げたり、etc。。。  コミュニティでの経験は自身の成長はもちろん、 所属の業務でもおおいに役にたってきました。  コミュニティに参加しないのは損でしかなという実感。 2022/4/27 © NaITE , Akira Ikea 長崎IT技術者会( ) 7 <JaSST’21 Hokkaido 会場にて>
  7. 長崎IT技術者会 運営委員会体制(2022/1/14時点) 支部 氏名 所属(所属名は自己申告) 備考 代表 池田 暁 クオリティアーツ

    長崎支部 浦崎 風 尾崎 友哉 要谷 貴則 喜多 義弘 日下部 茂 林田 彩子 三上 憲之 株式会社アドミン 長崎大学 情報データ科学部 NaITE長崎支部 長崎県立大学 情報システム学部 長崎県立大学 情報システム学部 長崎新聞社 ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング株式会社 長崎QDG等カンファレ ンス実施時は、別に実 行委員会を立ち上げ。 実行委員会には運営委 員以外も参画可能。 福岡支部 岡崎 晃伸 手島 尚人 NaITE福岡支部 NaITE福岡支部 関東支部 岡野 麻子 金田 直純 木村 良一 すずき しょうご 角田 俊 仲澤 圭汰 NaITE関東支部 日立Astemo株式会社 NaITE関東支部 NaITE関東支部 NaITE関東支部 NaITE関東支部 2022/4/27 © NaITE , Akira Ikea 長崎IT技術者会( ) 11 ※運営委員はコミュニティの運営を担うメンバーであり、その他の一般参加者はイベントや勉強回答に自由に参画できる。 業界団体や学会ではないので、運営委員会以外は特に名簿は作らず。また、運営委員会名簿に非掲載の方も。)
  8. 2022年活動予定  緊急事態宣言が解除され日常が戻りつつあることを踏まえ、休止していたイベント、勉強会活動を徐々に再開していく 2022/4/27 © NaITE , Akira Ikea 長崎IT技術者会(

    ) 12 活動項目 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 イベントの開催 (長崎県内) 勉強会 (全国) もくもく会 (オンライン・全国) SIG (全国各地) その他 長崎アジャイルWeek ▲2/26:Agile Japan 2021 長崎サテライト with NaITE ▲2/28-3/1:第1回 長崎 Agile ワークショップ (ワークショップは長崎県産業振興財団殿への開催協力) ▲4/15:6th長崎QDG 長崎アジャイルWeekは長崎県 産業振興財団殿と長崎IT技術 者会が連携開催するアジャイル に関する1週間 出島メッセ初となる技術者コミュニテイによる 本格技術カンファレンス ▲3/12:テスト設計コンテスト勉強会 ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ PSP-SIGの再開や新設 ▲4/18:派生開発セミナー 派生開発推進協議会殿イベントのローカルアレンジ ▲10/?? :セミナー? 今回をご縁に、西海市でも開 催できるとよいかも!?
  9. 6th 長崎QDG(6th 長崎 Software Quality and Development Gathering) 開催概要 •長崎で行う、ソフトウェア品質技術や開発技術を取り上げる技術カンファレンス

    •5th長崎QDGで構築した「産学官コ」の交流を促進する場(今後発展的に、産学金官コへ) •基調講演:高橋寿一氏(デジタルハーツ株式会社 CTSO)「シフトレフトとアジャイルテスト」 •招待講演:足立久美氏(元・株式会社デンソー)「IoT/DX時代を生き抜く力」 •その他プログラム:TOC、CCPM、派生開発、人材育成・組織活性化、若手エンジニア成長、等 スポンサー協賛・共催・後援 •スポンサー協賛:【ゴールド】クオリティアーツ、千葉工業大学 社会システム科学部 プロジェクトマネジメント学科 小笠原研究室、 【シルバー】株式会社アドミン、JSTQB、その他長崎在住個人 •後援:長崎県、派生開発推進協議会、特定非営利活動法人ソフトウェアテスト技術振興協会、ソフトウェア技術者協会、情報処理学会 九州支部、電子情報通信学会九州支部、一般財団法人日本科学技術連盟、長崎県立大学、長崎大学 イベントページ(申し込みページ) • プログラム・参加受付ページ:https://nagasaki-it-engineers.connpass.com/event/222448/ 2022/4/27 © NaITE , Akira Ikea 長崎IT技術者会( ) 13 日時:2022年4月15日(金) 会場:出島メッセ長崎 主催:長崎IT技術者会 定員:約40名
  10. 2022/4/27 © NaITE , Akira Ikea 長崎IT技術者会( ) 14 6th

    長崎QDG(6th 長崎 Software Quality and Development Gathering) クロージング後、最後までお残りいただいた参加者ご講演者・スタッフ、実行委員、の方々にて記念撮影 クロージング後、最後までお残りいただいた参加者ご講演者・スタッフ、実行委員、の方々にて記念撮影
  11. 技術者コミュニティとは(IPA 技術者コミュニティに関する実態調査(2009年7月))  社外の人脈はとても重要だと思う  今の仕事が好きである  他人と何かをすることが好きである  今の会社に満足している

     今の仕事を長く続けたい  人の役に立つことであれば、無償でも進んで取り組みたい  リーダーシップがある  会議の進行や取りまとめが得意である  会社を良くしたいからより外に出て知見を得たり自身を成長さ せたいと思っている  つまり、社外活動に意欲がある社員は会社愛が強い社員である  こういった人材は宝であり、経営としていかにサポートするか が大切  そのような社員がDXやイノベーションをもたらす! 2022/4/27 © NaITE , Akira Ikea 長崎IT技術者会( ) 19
  12. ご参考:NaITEに興味を持たれた方へ NaITE公式サイト •NaITEの活動を公開しています •https://naite.swquality.jp/ NaITE connpassグループ •NaITE主催のイベント・もくもく会・勉強会等の参加受付 •https://nagasaki-it-engineers.connpass.com/ 6th長崎QDG •2022年4月15日(金)開催の技術カンファレンスイベント

    •https://nagasaki-it-engineers.connpass.com/event/222448/ NaITE公式youtubeチャンネル •NaITE主催のイベント・もくもく会・勉強会のアーカイブ動画を公開 •https://www.youtube.com/channel/UCROg1VMOaiQ0G3SFfdYiGZA NaITE公式docswellページ •NaITE主催のイベント・もくもく会・勉強会のスライド資料を公開 •https://www.docswell.com/user/naite 2022/4/27 © NaITE , Akira Ikea 長崎IT技術者会( ) 21