Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
本番環境のリリースを自動化した話
Hidetake Iwata
July 07, 2017
Technology
0
460
本番環境のリリースを自動化した話
第10回 Jenkins勉強会
https://www.meetup.com/ja-JP/Tokyo-Jenkins-Area-Meetup/events/240833004/
Hidetake Iwata
July 07, 2017
Tweet
Share
More Decks by Hidetake Iwata
See All by Hidetake Iwata
Rewrite Go error handling using AST transformation
int128
1
880
Cluster AutoscalerをTerraformとHelmfileでデプロイしてPrometheusでモニタリングする / Deploy the Cluster Autoscaler with Terraform and Helmfile, Monitor with Prometheus
int128
3
1.2k
認証の仕組みとclient-go credential plugin / authentication and client-go credential plugin
int128
7
5.3k
CLIでOAuth/OIDCを快適に利用する
int128
0
200
AppEngine × Spring Boot × Kotlin
int128
0
64
いつものJIRA設定
int128
1
86
Swaggerのテンプレートを魔改造した話 / Customize Swagger Templates
int128
1
3.8k
Swagger × Spring Cloud
int128
0
50
The Evolution of System Architecture
int128
0
50
Other Decks in Technology
See All in Technology
THETA Xの登場はジオ業界を変えるか?
furuhashilab
0
170
How We Foster Reliability in Diversity
nari_ex
PRO
10
3k
プログラミング未経験の学生をエンジニアにしてきたノウハウを公開
shinofumijp
0
110
Devに力を授けたいSREのあゆみ / SRE that wants to empower developers
tocyuki
3
480
CTOのためのQAのつくりかた #scrumniigata / SigSQA How to create QA for CTOs and VPoEs
caori_t
0
320
Kubernetesの上に作る、統一されたマイクロサービス運用体験
tkuchiki
1
1.2k
SRENEXT2022 組織にSREを実装していくまでの道のり
marnie0301
1
650
IDOLY PRIDEにおけるAssetBundleビルドパイプラインについて
qualiarts
0
310
CAMのサービス開発の歴史と共通基盤を使った 開発スタイルへの変遷について
ishikawa_pro
0
110
tfcon-2022-cpp
cpp
5
5.1k
OSS ことはじめ
hsbt
3
570
Adopting Kafka for the #1 job site in the world
ymyzk
1
660
Featured
See All Featured
Making Projects Easy
brettharned
98
4.3k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
113
15k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
349
27k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
2
490
JazzCon 2018 Closing Keynote - Leadership for the Reluctant Leader
reverentgeek
172
8.3k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
638
52k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
219
17k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
224
49k
How GitHub Uses GitHub to Build GitHub
holman
465
280k
Support Driven Design
roundedbygravity
86
8.5k
Music & Morning Musume
bryan
35
4.2k
A Philosophy of Restraint
colly
192
14k
Transcript
本番環境のリリースを 自動化した話 Hidetake Iwata (@int128) 第10回 Jenkins勉強会
None
本番環境のリリースに Jenkinsを使っている人 挙手!
まだWinSCPで 消耗しているの? ※言ってみたかっただけです 新ディレクト リ 旧ディレクト リ _20170707
Git Executable JAR S3 検証環境 EC2 本番環境 EC2 開発環境 PC
Git TAR.GZ S3 検証環境 EC2 本番環境 EC2 開発環境 PC フロントエンド(Web) バックエンド(API)
ここからはエモい話 ※言ってみたかっただけです
なぜ自動化が必要なのか?
目的:サービスを早く改善 ↓ 技術:リリースを自動化 ↓ 効果:ビジネス価値
受託の場合は お客様のビジネス部門から 要求があると話が早い
とはいえ、 お堅い組織は リスクを取らない ※ビジネス部門 vs システム部門/受託ベンダの光景
お堅い組織で 本番環境の壁を超えるには?
検証環境で実績作り ↓ 本番環境にも 同じ成果物を 同じ方式、手順でリリース ※詳しくは 12 Factor App や
Continuous Delivery を読みましょう
検証環境の成功体験を 本番環境に展開する ※言ってみたかっただけです
継続的に価値を届けるには ビルド職人が必要
ビルド職人に を ください
ありがとうございました