Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Swagger × Spring Cloud
Search
Hidetake Iwata
November 18, 2016
Technology
0
120
Swagger × Spring Cloud
Spring Day 2016 Lightning Talk
http://springday2016.springframework.jp
Hidetake Iwata
November 18, 2016
Tweet
Share
More Decks by Hidetake Iwata
See All by Hidetake Iwata
Rewrite Go error handling using AST transformation
int128
1
1.3k
Cluster AutoscalerをTerraformとHelmfileでデプロイしてPrometheusでモニタリングする / Deploy the Cluster Autoscaler with Terraform and Helmfile, Monitor with Prometheus
int128
3
1.8k
認証の仕組みとclient-go credential plugin / authentication and client-go credential plugin
int128
7
7.7k
CLIでOAuth/OIDCを快適に利用する
int128
0
950
AppEngine × Spring Boot × Kotlin
int128
0
140
いつものJIRA設定
int128
1
210
Swaggerのテンプレートを魔改造した話 / Customize Swagger Templates
int128
1
4.9k
本番環境のリリースを自動化した話
int128
0
810
The Evolution of System Architecture
int128
0
200
Other Decks in Technology
See All in Technology
エンタープライズ企業における開発効率化のためのコンテキスト設計とその活用
sergicalsix
1
390
Datadog On-Call と Cloud SIEM で作る SOC 基盤
kuriyosh
0
180
[CV勉強会@関東 ICCV2025] WoTE: End-to-End Driving with Online Trajectory Evaluation via BEV World Model
shinkyoto
0
190
Javaコミュニティの歩き方 ~参加から貢献まで、すべて教えます~
tabatad
0
100
隙間ツール開発のすすめ / PHP Conference Fukuoka 2025
meihei3
0
430
自己的售票系統自己做!
eddie
0
440
機密情報の漏洩を防げ! Webフロントエンド開発で意識すべき漏洩パターンとその対策
mizdra
PRO
9
3.2k
Lazy Constant - finalフィールドの遅延初期化
skrb
0
180
AIと自動化がもたらす業務効率化の実例: 反社チェック等の調査・業務プロセス自動化
enpipi
0
400
ソフトウェア開発現代史: 55%が変化に備えていない現実 ─ AI支援型開発時代のReboot Japan #agilejapan
takabow
4
3.1k
仕様駆動 x Codex で 超効率開発
ismk
2
1.4k
はじめての OSS コントリビューション 〜小さな PR が世界を変える〜
chiroito
4
280
Featured
See All Featured
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
54
7.9k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
33
1.8k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1371
200k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
28
2.3k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
31
2.7k
Navigating Team Friction
lara
190
15k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
54k
It's Worth the Effort
3n
187
28k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
35
3.2k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
359
30k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2.2k
Transcript
Swagger × Spring Cloud @int128 (Hidetake Iwata)
None
Open API Specification / Swagger REST APIの仕様をJSONやYAMLで記述できる。 ツールセットが提供されている。 • Swagger
Editor(エディタ) • Swagger UI(APIコンソール) • Swagger Codegen(コード自動生成)
Swagger Codegen Swagger YAMLからいろんな言語のソースコードを自動生成する ツール。JARで提供されている。 • Java • Node.js •
PHP • などなど ※逆に、アノテーションからAPI仕様を生成する方法もある
Swagger Codegen × Spring 以下のテンプレートを選択できる: 1. spring-mvc ◦ APIサーバのControllerとModelが自動生成される ◦
Spring MVC 2. spring-cloud ◦ APIクライアントのClientとModelが自動生成される ◦ Spring Cloud Feign
自動生成コードの取り扱い 自動生成されたコードは変更しない。 JARに切り出して、ビルドツールで依存関係を張る。 地獄のパターン: • 自動生成されたコードをいじる(ControllerやModel) • API仕様が変わる • コードに変更を取り込む?
自動生成コード: • Controllerクラス ◦ ServiceクラスをDIしてメソッド実行 ◦ テンプレートをカスタマイズ • Modelクラス 実装コード:
• Serviceクラス:ビジネスロジックを実装 自動生成コードと実装コードをDIで分離
Gradle Swagger Generator Plugin Swagger YAMLからソースコードやドキュメントを生成 https://github.com/int128/gradle-swagger-generator-plugin
None
None
None
Thank you
2002年 2003年 2004年 2005年 Spring 1.0がリリースされたのはいつ?