Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Uniadex__公開版_20250617-AIxIoTビジネス共創ラボ_ツナガルチカラ_.pdf
Search
AIxIoTビジネス共創ラボ
June 23, 2025
Technology
0
180
Uniadex__公開版_20250617-AIxIoTビジネス共創ラボ_ツナガルチカラ_.pdf
AIxIoTビジネス共創ラボ
June 23, 2025
Tweet
Share
More Decks by AIxIoTビジネス共創ラボ
See All by AIxIoTビジネス共創ラボ
_第3回__AIxIoTビジネス共創ラボ紹介資料_20250617.pdf
iotcomjpadmin
0
180
LinkX_GitHubを基点にした_AI時代のプロジェクトマネジメント.pdf
iotcomjpadmin
0
210
VISITS_AIIoTビジネス共創ラボ登壇資料.pdf
iotcomjpadmin
0
190
ハノーバーメッセ2025座談会.pdf
iotcomjpadmin
0
200
VISITS_20250311_こねくとあいとりおす.pdf
iotcomjpadmin
0
360
AIxIoTビジネス共創ラボ紹介_20250311.pdf
iotcomjpadmin
0
520
Microsoft_20250311_第2回AI_IoT共創ラボ.pdf
iotcomjpadmin
0
970
ブレインパッド_20250311_AIxIoTビジネス共創ラボ_第2回勉強会.pdf
iotcomjpadmin
0
520
TDSE_20250311_AIxIoTビジネス共創ラボ第2回勉強会_発表資料.pdf
iotcomjpadmin
0
530
Other Decks in Technology
See All in Technology
AWS re:Inforce 2025 re:Cap Update Pickup & AWS Control Tower の運用における考慮ポイント
htan
1
150
恐怖!テストコードなき夜
tsukuboshi
2
110
モバイルゲームの開発を支える基盤の歩み ~再現性のある開発ラインを量産する秘訣~
qualiarts
0
1k
興味の胞子を育て 業務と技術に広がる”きのこ力”
fumiyasac0921
0
540
「手を動かした者だけが世界を変える」ソフトウェア開発だけではない開発者人生
onishi
15
8.1k
2025新卒研修・HTML/CSS #弁護士ドットコム
bengo4com
3
4.7k
風が吹けばWHOISが使えなくなる~なぜWHOIS・RDAPはサーバー証明書のメール認証に使えなくなったのか~
orangemorishita
15
5.1k
【Λ(らむだ)】最近のアプデ情報 / RPALT20250729
lambda
0
210
20250728 MCP, A2A and Multi-Agents in the future
yoshidashingo
1
190
Strands Agents & Bedrock AgentCoreを1分でおさらい
minorun365
PRO
6
150
AI人生苦節10年で会得したAIがやること_人間がやること.pdf
shibuiwilliam
1
260
Google Cloud で学ぶデータエンジニアリング入門 2025年版 #GoogleCloudNext / 20250805
kazaneya
PRO
9
1.8k
Featured
See All Featured
For a Future-Friendly Web
brad_frost
179
9.8k
Done Done
chrislema
185
16k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
39k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
70
11k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.5k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
139
34k
Docker and Python
trallard
45
3.5k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.7k
Scaling GitHub
holman
461
140k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.2k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
Transcript
ツナガルチカラ ~AIとIoTがクロスするときに起こるコト~ ユニアデックス株式会社 ソリューションマーケティング本部 田中 克弥 AIxIoTビジネス共創ラボ 第3回勉強会
https://www.slideshare.net/slideshow/cloudstack-case-studies-in-uniadex/52242438 https://openstackdays.com/archive/2017/wp-content/uploads/2017/08/5-A3-4.pdf https://www.youtube.com/watch?v=-7jyKFz2JzQt=304s 田中 克弥 米国スタートアップの日本ビジネス立ち上げ 気がつけば15年以上 経歴 静岡県 住まい
ビカクシダ育成、DYI 趣味 “コミュニティでの講演は久しぶりです“ 代表的な講演
1 わたしたちの現在地 関心がある 使い始めている 使い所を理解 使い倒している 欠かせない 知っている
自動化・効率化 意思決定の強化 体験を変える 価値を生み出す 業務プロセスが ラクになる/早くなる 判断を賢くする/早くする ヌケモレなく考える パーソナライズできる 行動を予測し提案する
新しいビジネスモデルや 収益源の創出 2 生成AIがわたしたちにもたらしたもの
自動化・効率化 意思決定の強化 体験を変える 価値を生み出す 業務プロセスが ラクになる/早くなる 判断を賢くする/早くする ヌケモレなく考える パーソナライズできる 行動を予測し提案する
新しいビジネスモデルや 収益源の創出 2 生成AIがわたしたちにもたらしたもの 人間にとってのAI=脳の外付け
3 わたしたちの現在地(再掲) 関心がある 使い始めている 使い所を理解 使い倒している 欠かせない 知っている この世界線の先に待っているのは?
4 IoTの現在地
4 少し噛み砕いて カメラ・マイクなどの センサー部 チップ/ボードなど 制御部 アームやモーターなどの アクチュエーター部
4 少し噛み砕いて カメラ・マイクなどの センサー部 チップ/ボードなど 制御部 アームやモーターなどの アクチュエーター部 IoT(にとってのAI)は人間にとっての手足・神経
人間にとってのAI 5 AIとIoTがクロスするときに起こること
6 AIとIoTがクロスするときに起こること 問い合わせ 返答
6 AIとIoTがクロスするときに起こること 要求 返答 検索
6 AIとIoTがクロスするときに起こること Agent Agent 検索 MCP 要求 返答
6 AIとIoTがクロスするときに起こること 検索 Agent Agent MCP 知っていること・許可されたアクセス空間から返答 要求 返答
絶対に自社内でしか扱えないデータをどうすべきか? 7 アクセス空間の壁 家庭内の情報 所属企業の情報 公知な情報 要求 返答
8 プライベート(オンプレ)環境で動くAIエンジン 2017年設立 米ボストン発のAIスタートアップ 高精度のドキュメント読み取り Fine-tuning & RAG運用不要の抽出型AI 米国防総省や大手生命保険会社などで採用 Lazarus
AI (Lazarus Enterprise, Inc.)
8 画像や文書処理を高精度で読み取るAIエンジン • 画像も文章も手書き文字も • 日本語の抽出も多言語も(字崩れ・縦書き) • 複雑な画像も理解し返答 • グラフの読み取りと文脈の理解
• 設計図の理解と情報分析 • わからないことは分からないと回答 (ハルシネーションがない) 認識精度90%以上
9 弊社の生成AIポートフォリオ Lazarus AI neoAI Box AI Microsoft Copilot Azure
OpenAI 要件に合わせて最適なものを組み合わせてご提供 今後のトレンドはデータプライバシー/秘匿化/データセキュリティか
https://www.uniadex.co.jp/news/2023/20230809_azure-openai-service.html https://www.uniadex.co.jp/news/2025/20250120_azure-openai-service-developmentkit.html 9 企業内の生成AI利用を加速する Azure OpenAI
【宣伝】6/6 新ブランド「GASSAI」リリースしました
10 おわりに AIxIoTは共創でつくられる • 1つの会社や製品で実現できるものではない • 我々インテグレーターだけで実現できるものでもない • クラウドxハードウェアxソフトウェアxSIx開発者xetc. •
ツナガルチカラで未来を共に創りましょう
©️ UNIADEX, Ltd. All rights reserved. 22