Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
第147回 雲勉 Amazon CloudWatchをウォッチ!
Search
iret.kumoben
November 28, 2024
Technology
0
110
第147回 雲勉 Amazon CloudWatchをウォッチ!
下記、勉強会での資料です。
https://youtu.be/aVI7ksaM8o0
iret.kumoben
November 28, 2024
Tweet
Share
More Decks by iret.kumoben
See All by iret.kumoben
第175回 雲勉 Amazon ECS入門:コンテナ実行の基本を学ぶ
iret
0
11
第174回 雲勉 Google Agentspace × ADK Vertex AI Agent Engineにデプロイしたエージェントを呼び出す
iret
0
27
第173回 雲勉 ノーコードで生成 AI アプリを構築!Google Cloud AI Applications(旧 Vertex AI Agent Builder)入門
iret
0
49
第170回 雲勉 Lyria が切り拓く音楽制作の未来
iret
1
28
第169回 雲勉 AWS WAF 構築 RTA
iret
0
36
第168回 雲勉 JITNAの使い方とハマったポイントについて語る回
iret
0
43
第167回 雲勉 エージェント開発を加速する Agent Development Kit 入門
iret
1
54
第166回 雲勉 コードを読んで理解する AWS Amplify Gen2 Backend
iret
0
46
第165回 雲勉 Google Agentspace について
iret
0
69
Other Decks in Technology
See All in Technology
まずはマネコンでちゃちゃっと作ってから、それをCDKにしてみよか。
yamada_r
2
120
20250910_障害注入から効率的復旧へ_カオスエンジニアリング_生成AIで考えるAWS障害対応.pdf
sh_fk2
3
260
DDD集約とサービスコンテキスト境界との関係性
pandayumi
3
290
「何となくテストする」を卒業するためにプロダクトが動く仕組みを理解しよう
kawabeaver
0
420
AI開発ツールCreateがAnythingになったよ
tendasato
0
130
Android Audio: Beyond Winning On It
atsushieno
0
1.4k
Unlocking the Power of AI Agents with LINE Bot MCP Server
linedevth
0
110
はじめてのOSS開発からみえたGo言語の強み
shibukazu
1
700
実践!カスタムインストラクション&スラッシュコマンド
puku0x
0
470
20250913_JAWS_sysad_kobe
takuyay0ne
2
230
Generative AI Japan 第一回生成AI実践研究会「AI駆動開発の現在地──ブレイクスルーの鍵を握るのはデータ領域」
shisyu_gaku
0
300
react-callを使ってダイヤログをいろんなとこで再利用しよう!
shinaps
2
250
Featured
See All Featured
Side Projects
sachag
455
43k
Navigating Team Friction
lara
189
15k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
696
190k
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.7k
Context Engineering - Making Every Token Count
addyosmani
3
51
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
96
6.2k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Writing Fast Ruby
sferik
628
62k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
32
1.6k
Transcript
第147回 雲勉 Amazon CloudWatch を ウォッチ!
講師自己紹介 2 ◼ 名前:田所 隆之 • (所属) クラウドインテグレーション事業部 MSPセクション グループリーダー
• (アイレット歴) 2年目 • (何か一言) トライアスロンが好きです • ご質問は YouTubeのコメント欄で受け付けております。 後日回答させていただきます!
アジェンダ 3 1. 本日のゴール 2. Amazon CloudWatch って知ってる? 3. Cloud
を Watch する難しさ 4. こんな機能もあるらしい 5. リリース情報から言えそうなこと 6. デモ 〜監視ツールの紹介を添えて〜 7. まとめ
1. 本日のゴール 4
1.本日のゴール 5 Amazon CloudWatch の進化にワクワクする
2. CloudWatch って知ってる? 6
2.CloudWatch って知ってる? 7
2.CloudWatch って知ってる? 8 ・メトリクス ・ログ ・アラーム ・エージェント ・詳細なモニタリング
2.CloudWatch って知ってる? 9 公式情報 https://aws.amazon.com/jp/cloudwatch/
2.CloudWatch って知ってる? 10 ・アプリケーション ・原因分析 ・リソース最適化 ・ウェブサイト
3. Cloud を Watch する難しさ 11
3.Cloud を Watch する難しさ 12 システムと監視の変遷 https://iret.media/82286
3.Cloud を Watch する難しさ 13 昔は良かった
3.Cloud を Watch する難しさ 14 近頃の若者は
4. こんな機能もあるらしい 15
4. こんな機能もあるらしい 16 公式情報 https://aws.amazon.com/jp/cloudwatch/features/
4. こんな機能もあるらしい 17 ・ストリームメトリクス ・異常検出、Synthetics、RUM ・応答自動化 ・Metrics Insights ・ログのデータ保護
5. リリース情報から言えそうなこと 18
5. リリース情報から言えそうなこと 19 公式情報 https://aws.amazon.com/jp/new/?whats-new-content-all.sort- by=item.additionalFields.postDateTime&whats-new-content-all.sort- order=desc&awsf.whats-new-categories=*all
5. リリース情報から言えそうなこと 20 ・Internet Monitor ・クロスアカウント ・Insights ・RUM ・Synthetics
5. リリース情報から言えそうなこと 21 ・Internet Monitor → グローバル化 ・クロスアカウント → 複雑化
・Insights → 分析 ・RUM → ユーザー視点 ・Synthetics → ユーザー視点
5. リリース情報から言えそうなこと 22 ・Internet Monitor → グローバル化 ・クロスアカウント → 複雑化
・Insights → 分析 ・RUM → ユーザー視点 ・Synthetics → ユーザー視点 → オブザーバビリティ 地球上で最もお客様を大切にする
5. リリース情報から言えそうなこと 23 ・Internet Monitor → グローバル化 ・クロスアカウント → 複雑化
・Insights → 分析 ・RUM → ユーザー視点 ・Synthetics → ユーザー視点 → オブザーバビリティ 地球上で最もお客様を大切にする
6. デモ 〜監視ツールの紹介を添えて〜 24
6. デモ 〜監視ツールの紹介を添えて〜 25 ・Internet Monitor ・クロスアカウント ・Insights ・RUM ・Synthetics
6. デモ 〜監視ツールの紹介を添えて〜 26 AWS Lambda AWS Lambda API Gateway
EC2 商品情報 購入 ELB ユーザー 構成
6. デモ 〜監視ツールの紹介を添えて〜 27 今回のデモ AWS Lambda AWS Lambda API
Gateway EC2 商品情報 購入 ELB ユーザー Internet Monitor Synthetics RUM Lambda Insights Cross-account observability
6. デモ 〜監視ツールの紹介を添えて〜 28 デモ1:Internet Monitor AWS Lambda AWS Lambda
API Gateway EC2 商品情報 購入 ELB ユーザー Internet Monitor Synthetics RUM Lambda Insights Cross-account observability
6. デモ 〜監視ツールの紹介を添えて〜 29 デモ2:Synthetics AWS Lambda AWS Lambda API
Gateway EC2 商品情報 購入 ELB ユーザー Internet Monitor Synthetics RUM Lambda Insights Cross-account observability
6. デモ 〜監視ツールの紹介を添えて〜 30 デモ3:RUM AWS Lambda AWS Lambda API
Gateway EC2 商品情報 購入 ELB ユーザー Internet Monitor Synthetics RUM Lambda Insights Cross-account observability
6. デモ 〜監視ツールの紹介を添えて〜 31 デモ4:Lambda Insights AWS Lambda AWS Lambda
API Gateway EC2 商品情報 購入 ELB ユーザー Internet Monitor Synthetics RUM Lambda Insights Cross-account observability
6. デモ 〜監視ツールの紹介を添えて〜 32 デモ5:Cross-account observability AWS Lambda AWS Lambda
API Gateway EC2 商品情報 購入 ELB ユーザー Internet Monitor Synthetics RUM Lambda Insights Cross-account observability
6. デモ 〜監視ツールの紹介を添えて〜 33 監視ツールの紹介
6. デモ 〜監視ツールの紹介を添えて〜 34 ・マルチクラウド対応 ・マルチアカウント対応 ・設定のしやすさ ・分析のしやすさ ・ダッシュボードの手軽さ
6. デモ 〜監視ツールの紹介を添えて〜 35 cloudpack 運用・保守サービス:https://cloudpack.jp/service/aws/maintenance.html
7. まとめ 36
アジェンダ 37 1. 本日のゴール 2. Amazon CloudWatch って知ってる? 3. Cloud
を Watch する難しさ 4. こんな機能もあるらしい 5. リリース情報から言えそうなこと 6. デモ 〜監視ツールの紹介を添えて〜 7. まとめ
38 7.まとめ CloudWatch って知ってる?
39 ・メトリクス ・ログ ・アラーム ・エージェント ・詳細なモニタリング 7.まとめ インフラだけでなく、、
7.まとめ 40 アプリ、ネットワークの情報収集、そしてその分析まで AWS Lambda AWS Lambda API Gateway EC2
商品情報 購入 ELB ユーザー Internet Monitor Synthetics RUM Lambda Insights Cross-account observability
41 7.まとめ まさにオブザーバビリティ
42 Amazon CloudWatch の進化にワクワクする 7.まとめ
7.まとめ 43