Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
これだけは伝えたい Adobe XDの5つの強み
Search
isaikaori
March 30, 2019
Design
2
250
これだけは伝えたい Adobe XDの5つの強み
Adobe XD ユーザーグループ名古屋 vol.2
https://xdstudy-nagoya.connpass.com/event/121614/
isaikaori
March 30, 2019
Tweet
Share
More Decks by isaikaori
See All by isaikaori
熱狂が伝播するチームの作り方
isaikaori
0
1.6k
今日から始めるDesignOpsのヒント
isaikaori
1
710
Deep Dive Adobe XD - レイアウト編
isaikaori
0
230
Adobe XDの『こんな時どうする?』を集めました
isaikaori
0
730
アウトプットむずい
isaikaori
0
340
実践!a-blog cmsユーザーのためのsite2019.xd活用法
isaikaori
0
200
ECサイトで実現したい『体験』のあり方を考える
isaikaori
1
880
実務で活かすXD!制作を支える取り組みと代表機能の活用術
isaikaori
2
1.4k
a-blog cmsの初心者コンテンツを整備してる話
isaikaori
0
770
Other Decks in Design
See All in Design
Illustrator×Firefly 生成したイラストをベースにドット絵を作ってみよう!
connecre
1
130
デザインシステムの「種」を使って、受託開発を加速させる
akane___ui
0
11k
minpaku-community-scrum-patterns
norinity1103
1
430
地理院地図をもっと楽しく!れきちず新機能のご紹介
hjmkth
1
160
decksh object reference
ajstarks
2
1.3k
Hatena Engineer Seminar #33 チームと開発するためのモック
takuwolog
1
440
SAMSUL KAMAR ABDUL RAHMAN
samsulrahman32
0
170
アクセシビリティに取り組むメリット
magi1125
2
260
逆向きUIの世界 〜iOSアプリのRTL言語対応〜
akatsuki174
1
240
「描く」という衝動に立ち返る〜Figma Drawがひらく思考のかたち〜
transit_kix
1
1.1k
Bulletproof Design System with TypeScript
takanorip
7
4.2k
【MIXI MEETUP!ー TECH & DESIGN DAYー】【工数98%削減】Xでモンストを話題にせよ!生成AIの活用で日本トレンド6位を獲得した企画の設計&デザイン術
mixi_design
PRO
0
120
Featured
See All Featured
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.4k
A better future with KSS
kneath
239
17k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
70
4.9k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
33
8.8k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2.1k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
56
14k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
31
6.2k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
37
2.9k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
358
30k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
36
2.5k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
271
21k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
180
9.9k
Transcript
これだけは伝えたい Adobe XDの5つの強み 5 5 5
井斉花織@いおり ・有限会社アップルップル デザイナー ・Adobe XD ユーザーグループ名古屋 管理人
最近のUIデザインツール事情
Sketch XD Figma Studio Photoshop
いろんな事情の「実際なかなか使えない」に対して 少しでも場面で背中を押せるように! Sketch XD Figma Studio Photoshop
Adobe XDの5つの強み 実際に業務で使ってみて感じる
1. 量産と一括管理が得意なプロダクト設計 2. 実際の動き方を伝える2つの機能 3. チームに優しい数々の共有機能 4. Adobeならではのデザインツールの連携 5. 充実したアップデートとプラグイン
1 量産と一括管理が得意な プロダクト設計
量産=リピートグリッド 一括管理=アセット
量産=リピートグリッド 一括管理=アセット
うなぎ職人の匠の技が凝縮して作ら れる「ひつまぶし」 まずは名古屋グルメの代表格とも言える「ひ つまぶし」。名前の由来の通り、細かく切っ たうなぎとご飯を大きなおひつでまぜて(ま 味噌のコクと麺の歯ごたえが美味し い「味噌煮込うどん」 名古屋めしの中でも代表的なグルメ「味噌煮 込うどん」。コクのある味噌つゆと歯ごたえ のある麺がクセになる、名古屋の家庭料理の
ワインに合うあっさり味の「味噌お でん」 名古屋の味噌おでんは甘みのある汁が一般的 ですが、ソムリエが経営する店で「ワインに 合う」というコンセプトで提供されている、 見た目も味もインパクト抜群「きし めん」 「味噌煮込うどん」と並び名古屋の代表的な 麺グルメ「きしめん」。何といっても特徴 は、平打ちにした幅広麺。麺が伸びないよ 地元民もよく食べるB級グルメ「あん かけスパゲティ」 とろみとコクのある味わいが特徴の名古屋発 オリジナルパスタ「あんかけスパゲティ」。 昭和40年頃から広まったとされるB級グルメ 名古屋発祥、台湾人が作った「台湾 ラーメン」 見ただけで汗がぶわっと出てきそうな赤い見 た目が特徴の、台湾ラーメン。唐辛子やニン ニクと一緒に煮込んだ挽肉とニラによる香味 引用元:https://gurutabi.gnavi.co.jp/a/a̲2312/
・ひとかたまりのスタイルを整列した状態で量産する ・画像とテキストを別データから一瞬で流し込む ・スタイルを一括で編集する
量産=リピートグリッド 一括管理=アセット
カラー 文字スタイル シンボル フォームを送信する 見出し大です。 見出し中です。 見出し小です。 次のページへ
・「カラー」「文字スタイル」「シンボル」 ・シンボル:テキストの内容は独自に持つ ・シンボル:シンボル同士で置き換えができる ・シンボル:外部XDファイルからリンクができる
None
2 実際の動きを伝える2つの機能
レスポンシブサイズ変更 プロトタイプアニメーション
レスポンシブサイズ変更 プロトタイプアニメーション
レスポンシブサイズ OFF レスポンシブサイズ ON
幅を固定 高さを固定 左上に固定 右下に固定
実際に想定しているレスポンシブの動きを 伝えることができる
レスポンシブサイズ変更 プロトタイプアニメーション
クリックエリア
クリックエリア
クリックエリア
クリックエリア
ドラッグエリア
ドラッグエリア
クリックエリア
結論:可能性は無限大
実際に想定しているサイト上での動きを 伝えることができる
None
3 チームに優しい数々の共有機能
ブラウザ上でプレビュー用に共有 開発用に共有 クラウドに保存して共有
ブラウザ上でプレビュー用に共有 開発用に共有 クラウドに保存して共有
プレビュー用に共有&開発用に共有 ・サイトの実際の動きのシミュレーション ・CSSで必要な数値やコードなどの情報を一覧で表示 ・コメント機能でのコミュニケーション ・パスワードを有効にするとセキュリティ面でも安心
ブラウザ上でプレビュー用に共有 開発用に共有 クラウドに保存して共有
None
複数のデバイスで共有
複数のメールアドレスで共有
[email protected]
[email protected]
None
4 Adobeならではの デザインツールの連携
Sketch XD Figma Studio Photoshop
Sketch XD Figma Studio Photoshop
Photoshop Illustrator After Effects XD ファイルの互換性を どんどん改善している
Photoshop ・XDでPSD形式のファイルの読み込みが可能 ・XD上でスマートオブジェクトの編集も可能 https://helpx.adobe.com/jp/xd/kb/open‑photoshop‑files‑in‑xd.html Photoshop ファイルを XD で開くときにサポートされる機能
Illustrator https://helpx.adobe.com/jp/xd/kb/open‑illustrator‑files‑in‑xd.html XDで Illustrator ファイルを開く際にサポートされる機能とサポートされない機能 ・XDでAI形式のファイルの読み込みが可能 ・XDのベクターコンテンツもSVG形式で保持
画面設計 コンポーネント Photoshop Illustrator XD
Sketch Sketchファイルも インポートできる
None
5 充実したアップデートとプラグイン
アップデート プラグイン
・頻度は2016年のPreviewリリースからほぼ毎月 ・将来的には同時編集や複雑なパスの作成も可能に
・頻度は2016年のPreviewリリースからほぼ毎月 ・将来的には同時編集や複雑なパスの作成も可能に
Adobe Blog 連載 Adobe XD アップデート 追うための情報1 詳細チェック用記事
公式 Adobe XD CC > 機能 > 最新機能 追うための情報2 歴史・概要チェック用コンテンツ
AdobeXD 新機能紹介動画 追うための情報3 おさらい用動画 Twitter: @pino̲ebiebi
アップデート プラグイン
・2018/10のプラグイン対応よりほぼ毎週追加 ・より使いやすいようXDのカスタマイズが可能に GoogleSheets RepeatGrid Fitter Resize Artboard to Fit Content
Stark Confetti
None
1. 量産と一括管理が得意なプロダクト設計 2. 実際の動きを伝える2つの機能 3. チームに優しい数々の共有機能 4. Adobeならではのデザインツールの連携 5. 充実したアップデートとプラグイン
Adobe XDの5つの強み
THANK YOU ☺ isaikaori isaikaori