Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

リモートワークを上手くやるために / tips for remote working

iwashi
November 26, 2022

リモートワークを上手くやるために / tips for remote working

勉強会で話したリモートワークネタです。

リモート会議のやり方、チャットで気をつけること、MS 365の使い方などを書いています。

iwashi

November 26, 2022
Tweet

More Decks by iwashi

Other Decks in Business

Transcript

  1. これまで、リモートワークと言いつつ、僕自身は何だかんだと出社をしていました。昭和の人間なんですね。
 そのせいで、気づかないところで、大きな問題を生んでいたんです。特に会議。僕が主催する会議は、誰でも参加 可能なので、人数の入る広めの部屋で開催。その様子をビデオ会議で全社に公開することで、地方などリモート でも参加可能な形にしていました。
 しかし、この形だと実際には思っている以上に情報格差が生まれてしまう。なぜなら、リアルの会議室で参加して いる人たちは、僕の様子がよく見え、僕の声もよく聞こえる。
 一方、リモートで参加している人たちは、声が聞き取りにくかったり、ポロッと言ったことを聞きもらしてしまったり。 些細なことのように見えて、そのせいで、微妙にお互いに壁ができ、リアルで参加している人より、知らず知らず、 リモート側は発言の機会を失いがちだった。
 


    ところが、全員オンラインの会議だと座席の優位性が全くない。社長だけ画面の枠が大きいなんてこともないです から。発言のタイミングも、かぶったら、悪い意味だけでなく、いい意味でも「どうぞどうぞ」と譲り合う。
 正真正銘、僕を含めた全員がオンラインになったことで、本当の意味で立場が平等になり、俄然、発言しやすく なった。つまり、情報格差や力関係の差が思っていた以上にまだあり、ストレスになっていたことに全員が改めて 気づいたんですね。
 サイボウズ 青野慶久社長の記事より(https://www.businessinsider.jp/post-212285 )
  2. チャネル > グループチャット > メール ・なぜチャネルが最も良いのか?  ・組織の透明性が最も保ちやすいため ・なぜ透明性が必要なのか?  ・不透明性は権力を生み出しアジリティを弱める   ・

    例「これはあの部門にまず聞いてみないと。       だから、打ち合わせを設定して…」   ・そもそも職務やタスクが透明であるなら不要
  3. チャネル > グループチャット > メール ・なぜチャネルが最も良いのか?  ・組織の透明性が最も保ちやすいため ・なぜ透明性が必要なのか?  ・不透明性は権力を生み出しアジリティを弱める   ・

    例「これはあの部門にまず聞いてみないと。       だから、打ち合わせを設定して…」   ・そもそも職務やタスクが透明であるなら不要  ・透明性は信頼感を生む