Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
感情生起表現を基にしたレビュー文生成
Search
自然言語処理研究室
March 31, 2008
Research
0
130
感情生起表現を基にしたレビュー文生成
大田 浩志, 山本 和英. 感情生起表現を基にしたレビュー文生成. 言語処理学会第14回年次大会, pp.596-599 (2008.3)
自然言語処理研究室
March 31, 2008
Tweet
Share
More Decks by 自然言語処理研究室
See All by 自然言語処理研究室
データサイエンス14_システム.pdf
jnlp
0
380
データサイエンス13_解析.pdf
jnlp
0
470
データサイエンス12_分類.pdf
jnlp
0
330
データサイエンス11_前処理.pdf
jnlp
0
460
Recurrent neural network based language model
jnlp
0
130
自然言語処理研究室 研究概要(2012年)
jnlp
0
130
自然言語処理研究室 研究概要(2013年)
jnlp
0
93
自然言語処理研究室 研究概要(2014年)
jnlp
0
110
自然言語処理研究室 研究概要(2015年)
jnlp
0
180
Other Decks in Research
See All in Research
Adaptive fusion of multi-modal remote sensing data for optimal sub-field crop yield prediction
satai
3
220
ストレス計測方法の確立に向けたマルチモーダルデータの活用
yurikomium
0
670
線形判別分析のPU学習による朝日歌壇短歌の分析
masakat0
0
130
数理最適化と機械学習の融合
mickey_kubo
15
8.9k
NLP2025参加報告会 LT資料
hargon24
1
320
When Submarine Cables Go Dark: Examining the Web Services Resilience Amid Global Internet Disruptions
irvin
0
220
AI エージェントを活用した研究再現性の自動定量評価 / scisci2025
upura
1
120
生成的推薦の人気バイアスの分析:暗記の観点から / JSAI2025
upura
0
190
A multimodal data fusion model for accurate and interpretable urban land use mapping with uncertainty analysis
satai
3
220
Self-supervised audiovisual representation learning for remote sensing data
satai
3
220
EarthMarker: A Visual Prompting Multimodal Large Language Model for Remote Sensing
satai
3
340
電通総研の生成AI・エージェントの取り組みエンジニアリング業務向けAI活用事例紹介
isidaitc
1
270
Featured
See All Featured
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
48
2.9k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
31
8.7k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
337
57k
Code Review Best Practice
trishagee
69
18k
A better future with KSS
kneath
239
17k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
3.9k
Building Applications with DynamoDB
mza
95
6.5k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.7k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
48
5.4k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
234
140k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
Transcript
感情生起表現を 基にした レビュー文生成 長岡技術科学大学 電気系 大田 浩志, 山本 和英
主観表現を含んだ文の生成 意見・評価・感情 レビュー ・文の自然らしさと感情の関係に注 目
プレゼントを貰う 場面が 喜ばしい →自然 プレゼントを貰う 場面が 怖い →不自然 目的
レビュー文の定義 対象と態度を含む1文 参考:感情表現のモデル[中山ら05] 去る彼を追うシーンが悲しい 感情生起表現 感情表現 対象/場面 態度/感情
システム概要 去る彼を追う 去る彼を追う・・・ あぁ、悲しい ①レビュー対象入力 ②感情判断 ③レビュー文生成 感情生起表現辞書 去る彼を追うシーンが悲しかった
感情生起表現辞書の構築 ブログ 悲 SVM e 悲 e 悲以外 悲・辞書 A.感情ブログ抽出
・・ C.辞書の構築 ブログの感情判別 B.感情判別モデル 構築 怖 喜
A.感情ブログの抽出 悲ブログの抽出要件 1) タイトルに「悲しい」を含む 2) 本文中の感情表現で「悲しい」が最多 表1.抽出結果
要件 (1) (2) (1)かつ(2) 精度 (悲/抽出数) 0.5 (10/20) 0.6 (12/20) 0.85 (17/20)
B.感情判別モデル SVM 素性: 本文中の内容語 学習データ 正例:
悲ブログ 負例: 喜ブログ, 怖ブログ 表2.分割交差検定結果 判別モデル 喜 悲 怖 Acc. 70.9 71.1 71.1
C.辞書の構築 単位:構文片 係り受けの最小単位 [Aoki et al. 07]
意味のまとまりを1つの表現として扱える 構文情報を持つ スコア: -1 〜 +1 悲ブログへの出現の偏り[藤村ら 04] 正のスコア → 悲・辞書に追加
感情生起表現辞書 喜 悲 怖 喉を 潤す 初戦を 落とす 事件が 起きる
チャンスを つかむ 川に 落ちる 命に 関わる 旅行に 行く 職場を 去る 泥沼に はまる 結婚式を あげる 腰を やる 指を 切断する [誤例] 容疑者が 逮捕される(怖) → 人手評価(喜) 正:26%, 誤:4%
文生成手法 自然な文を生成するために 人・が書いたレビューを模倣利用 涙をこらえるシーンは切なすぎてやばい メダルを逃す 書籍Aのレビュー文生成 置換 書籍Bのレビュー文 書籍Aのひと場面
レビュー文の生成・ フレーム ◦◦場面が悲しい(悲) △△シーンはゾッとする(恐) ・・・ レビュー シス テム レビュー対象入力 レビュー文出力
レビュー文フレーム抽出 レビュー文フレームの選択 “メダルを逃す” (悲) “メダルを逃す 場面が悲しい”
レビュー文フレーム抽出 抽出ルール 特徴名詞 + 助詞 + 感情表現 場面 シーン
ところ が は で 楽しい 悲しい 怖い 誰も信じたくないというくだりは悲しいな(悲) 刀でザックリのシーンはちょっと怖いですね(怖)
レビュー文の自然らしさ 感情の一貫性がある・ない文を生成し評価 一貫性がある文:30/30 一貫性がない文:11/60 (自然な文数/評価文数) (感情生起表現辞書) 川に落ちる 場面が 喜ばしい
悲しい 怖い
考察 感情の一貫性はないが自然な文 レビュー対象は2文節 複数の状況が想像できる 対象の情報量を増やすことで特定で きる感情もある
川に落ちる場面 誰が?いつ?どこで?
まとめ 主観表現を含む文の生成を行った 感情生起表現辞書の構築手法を提案 ひとつのまとまりで感情を持つ表現 文を組み立てやすい
レビュー文の生成手法を提案 ルールによるレビュー文フレームの自動収集 感情の一貫性がある文は自然らしい
感情生起表現辞書の評価 喜 悲 恐 正解 19 8 7 不正解 0
2 3 感情なし 20 29 21 評価できない 7 6 9 原因を→調べる 圧力を→思う
スコア算出式[藤村ら04] piece: 構文片 Pe(piece):感情eのブログに出現する確率 Pe(piece):感情e以外 scoree(piece):感情eについてのスコア