Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
文書生成のための文の並べ替え
Search
自然言語処理研究室
March 31, 2009
Research
0
190
文書生成のための文の並べ替え
大田 浩志, 山本 和英. 文書生成のための文の並べ替え. 言語処理学会第15回年次大会, pp.813-816 (2009.3)
自然言語処理研究室
March 31, 2009
Tweet
Share
More Decks by 自然言語処理研究室
See All by 自然言語処理研究室
データサイエンス14_システム.pdf
jnlp
0
380
データサイエンス13_解析.pdf
jnlp
0
480
データサイエンス12_分類.pdf
jnlp
0
330
データサイエンス11_前処理.pdf
jnlp
0
460
Recurrent neural network based language model
jnlp
0
130
自然言語処理研究室 研究概要(2012年)
jnlp
0
130
自然言語処理研究室 研究概要(2013年)
jnlp
0
93
自然言語処理研究室 研究概要(2014年)
jnlp
0
110
自然言語処理研究室 研究概要(2015年)
jnlp
0
180
Other Decks in Research
See All in Research
Cross-Media Information Spaces and Architectures
signer
PRO
0
230
SSII2025 [TS2] リモートセンシング画像処理の最前線
ssii
PRO
7
2.9k
学生向けアンケート<データサイエンティストについて>
datascientistsociety
PRO
0
3.8k
Agentic AIとMCPを利用したサービス作成入門
mickey_kubo
0
300
カスタマーサクセスの視点からAWS Summitの展示を考える~製品開発で活用できる勘所~
masakiokuda
2
120
ストレス計測方法の確立に向けたマルチモーダルデータの活用
yurikomium
0
740
心理言語学の視点から再考する言語モデルの学習過程
chemical_tree
2
430
数理最適化と機械学習の融合
mickey_kubo
15
8.9k
Adaptive fusion of multi-modal remote sensing data for optimal sub-field crop yield prediction
satai
3
220
Principled AI ~深層学習時代における課題解決の方法論~
taniai
3
1.2k
Weekly AI Agents News!
masatoto
33
69k
When Submarine Cables Go Dark: Examining the Web Services Resilience Amid Global Internet Disruptions
irvin
0
230
Featured
See All Featured
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
Scaling GitHub
holman
460
140k
Building an army of robots
kneath
306
45k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
8
700
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
1.9k
A better future with KSS
kneath
238
17k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
53
2.9k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
31
8.7k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7k
Writing Fast Ruby
sferik
628
62k
Transcript
文書生成のための 文の並べ替え 長岡技術科学大学 電気系 大田浩志, 山本和英 1
背景と目的 • 文の並び順は文書の読みやすさに影響をあたえる [Barzilay et al.,02] • 自動で文を尤もらしい順に並べる = 文書生成
文脈を統計的にとらえることを考える 並べ替え対象による異なりを調査する 2
問題設定:文を元の並びに戻す • • • • 1.人手実験 • 人間はどの程度並べ替えができるか • 新聞記事・レビューによる差異があるか
2.自動並べ替え • 文脈をとらえることができるか 3 1ーーーーーー。 2ーーーーーー。 3ーーーーーー。 3ーーーーー。 1ーーーーー。 2ーーーーー。 ?ーーーーーー。 ?ーーーーーー。 ?ーーーーーー。 バラバラ 並べる
関連研究 複数文書要約 • 要約元文書の時間情報等を用いた並べ替え [Mckeown et al.,1999] • 複数の手法を組み合わせることで並べ替え精度向上 [Bollegala
et al.,05] 4
予備実験・人手による文の並べ替え(1) • 目的 • 2つの対象の性質の違いを確認 新聞記事 レビュー • 実験方法 •
文順序をバラバラにして提示、並べ替え • 並べ替えを行ったあと自己評価 5
予備実験・人手による文の並べ替え(2) • 並べ替えた結果を評価 評価(1) 並べ替えた順序以外では読みにくい 評価(2) 他の順序でも読めるが、並べ替えた順序が 尤もらしい 評価(3)
順序を持たない文を含む 6
予備実験・人手による文の並べ替え(3) • 相関値:元々の順序 - 並べ替え順序 • ケンドールの順位相関係数τ 文順序の尤もらしさの自動評価に有効[Lapata,05] 7
予備実験・人手による文の並べ替え(4) • レビューは新聞記事と比較して、 • 文の並びの自由度が高い =決まった構成がない(or少ない) • 統計的にとらえることができるもの • 新聞:新聞の構造、文書らしさ
• レビュー:文書らしさ(文脈) 8
既存手法 • 統計による文の並べ替え[Lapata,03] • 文の連接しやすさ • 文の連接確率 を 単語の連接確率の積 で表す
Sentence S i : S j : Word 9
提案:文の連接しにくさの尺度 文の連接しにくさ • 単語の連接しにくさの総加平均 • 単語の連接しにくさ 連続する2文における共起 1文書内での共起 f(a,b): a,bの共起頻度
N:文書数 10
実験:文の連接しにくさの尺度 • a文離れた文同士のスコアを算出 ーーーーーーーー。 ーーーーーー。 ーーーーーー。 ーーーーーーー。 a=3 +a 11
提案手法による文の並べ替え • 文の連接しにくさ だけでは並べ替えはできない • 相互情報量に基づく指標 • 方向を持たない • 単語の連接しやすさと単語の連接しにくさを
併せて用いる 12
実験:異なる文数のレビュー • 学習はレビュー • 相関係数τ 13
実験:学習データと並べ替え対象 • 文脈をとらえることができたか 14
まとめ • 統計情報を用いた文の並べ替え手法を提案 • 文の連接しにくさの尺度を提案 • 既存手法とは異なる結果 • 新聞記事とレビュー記事を並べ替え •
レビューの文順序は自由度が高い • 生成したい文書を考慮した学習データの選択が必要 15
計算式:ケンドールの順位相関係数 • 文書1:1,2,3 • 文書2:2,1,3 • I=1
計算式:PMI • f(a <i,j> ):i文目のj個目の単語aの出現回数 • N d :文書dの総数