Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
用言等換言辞書の構築
Search
自然言語処理研究室
March 31, 2013
Research
0
93
用言等換言辞書の構築
吉倉 孝太郎. 用言等換言辞書の構築. 長岡技術科学大学課題研究報告書. (2013.3)
自然言語処理研究室
March 31, 2013
Tweet
Share
More Decks by 自然言語処理研究室
See All by 自然言語処理研究室
データサイエンス14_システム.pdf
jnlp
0
380
データサイエンス13_解析.pdf
jnlp
0
470
データサイエンス12_分類.pdf
jnlp
0
330
データサイエンス11_前処理.pdf
jnlp
0
450
Recurrent neural network based language model
jnlp
0
130
自然言語処理研究室 研究概要(2012年)
jnlp
0
130
自然言語処理研究室 研究概要(2013年)
jnlp
0
93
自然言語処理研究室 研究概要(2014年)
jnlp
0
110
自然言語処理研究室 研究概要(2015年)
jnlp
0
180
Other Decks in Research
See All in Research
学生向けアンケート<データサイエンティストについて>
datascientistsociety
PRO
0
3k
近似動的計画入門
mickey_kubo
4
970
NLP2025 WS Shared Task 文法誤り訂正部門 ehiMetrick
sugiyamaseiji
0
190
Towards a More Efficient Reasoning LLM: AIMO2 Solution Summary and Introduction to Fast-Math Models
analokmaus
2
220
SSII2025 [TS3] 医工連携における画像情報学研究
ssii
PRO
2
1.1k
Computational OT #1 - Monge and Kantorovitch
gpeyre
0
180
VAGeo: View-specific Attention for Cross-View Object Geo-Localization
satai
3
380
CSP: Self-Supervised Contrastive Spatial Pre-Training for Geospatial-Visual Representations
satai
3
210
Generative Models 2025
takahashihiroshi
21
11k
引力・斥力を制御可能なランダム部分集合の確率分布
wasyro
0
150
チャッドローン:LLMによる画像認識を用いた自律型ドローンシステムの開発と実験 / ec75-morisaki
yumulab
1
440
[輪講] SigLIP 2: Multilingual Vision-Language Encoders with Improved Semantic Understanding, Localization, and Dense Features
nk35jk
2
480
Featured
See All Featured
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
694
190k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
281
13k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
270
20k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.1k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
77
5.8k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
10
930
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.3k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1031
460k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Balancing Empowerment & Direction
lara
1
370
Transcript
電気系 山本研究室 09319689 吉倉 孝太郎
換言:ある言語表現を別の言語表現に変換する処理 犬と散歩する → 犬と歩く 散歩すると歩くは換言可能な対である このような換言可能な対を集めることで ・文章の平易化 ・語彙の制限による処理精度の向上
・シソーラス(上位下位関係を使って換言) ・国語辞書の語釈文 などを用いて換言処理を行なっている →これらの換言が人間の感覚に沿った換言 となっているかどうか検討されていない
人間の感覚に沿った平易な換言を行いたい →現状、人間の感覚に沿った換言を行うための →言語資源は存在しない →本研究では人間の感覚に沿って平易に →換言することの出来る言語資源を構築する
・換言対象語は形態素解析器JUMANから抽出 ・換言対象語の品詞は動詞、サ変名詞、形容詞、副詞 ・なるべく平易な表現に換言する ・換言にはシソーラスや国語辞書等は利用しない
換言の流れ:例として動詞”和える”を利用 ①”和える”を使った例文を考える ごまと和える ②”和える”と置き換えて意味の通じる語を考えて換言 ごまと和える → ごまと混ぜる ③”和える”と”混ぜる”は換言可能として辞書に追加 和える-混ぜる の対を取得
効率良く構築するため以下の場合換言しない ・より平易な表現が思いつかない →投げる、言う、話す など ・換言するときの必要語数が多い →一進一退する など ・意味が明確に分からない →笑み割れる、かがる など
品詞 換言対象語数 換言対作成数 無記入数 動詞 3,608語 3,206語 481語 サ変名詞 5,627語
4,494語 1,141語 形容詞 2,335語 1,851語 496語 副詞 1,243語 785語 463語 合計 12,813語 10,336語 2,585語 →およそ13,000語の単語を換言して 約10,000語の換言対を得られた
・無記入としたものについて 換言困難と判断したものがおおよそ3分の1 理解できない換言対象語がおおよそ3分の2となった →無記入の妥当性や理解できないものへの対策 今回構築した辞書を用いて換言出来るようになった →実際に換言を行った結果を考察し、 →辞書に反映させることで辞書の質を向上させる
ご清聴ありがとうございました。
・多義性がある語の換言 複数文脈に使われる可能性のある語を換言する場合 それぞれについて換言を行う。 例:仰ぐの場合 空を仰ぐ → 空を見る 師匠を仰ぐ → 師匠を尊敬する
指示を仰ぐ → 指示を求める この場合、仰ぐの候補は3つ全て追加することになる
・格変化を伴う換言 換言する際に格関係を修正する必要がある場合がある 例:背く 上司に背く → 上司に裏切る →不適切 上司に背く → 上司を裏切る
→適切 この場合「に背く」を「を裏切る」へと換言することになる
・慣用的表現 複数形態素の一部に換言する語が含まれている 例:入れる ギターを手に入れる →入れる単体での換言は不可 →ギターを得るへの換言は可 この場合、手に入れるはまとめて得ると換言する