Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

TEAM MARU の挑戦 2022(日本グライダークラブ世界選手権参加支援事業2022)/ TEAM MARU 2022 introduction JSC

TEAM MARU の挑戦 2022(日本グライダークラブ世界選手権参加支援事業2022)/ TEAM MARU 2022 introduction JSC

公益社団法人 日本グライダークラブ
2022年グライダー世界選手権参加支援事業 キックオフ資料
http://www.glider.jp/info/2022wgc-wagc-kifu/

(別紙1)TEAM MARUの挑戦2022 
http://www.glider.jp/info/teammaru2022/

JSC Seminar

July 04, 2022
Tweet

More Decks by JSC Seminar

Other Decks in Technology

Transcript

  1. 日本グライダークラブ
    令和4年度世界選手権参加支援事業
    TEAM MARU の挑戦 2022
    2022/06/10
    丸山 毅 / TEAM MARU

    View Slide

  2. 2022年 夏 5度目の世界選手権
    @ハンガリーへ挑戦します!
    2
    TEAM MARU 2022

    View Slide

  3. ハンガリーってどこ?
    3
    • 東西 500km 南北200km
    • 標高 100m 平野
    • 言語 ハンガリー語
    • 為替 フォリント(1HUF=0.35JPY)
    • 人口 970万人
    首都 ブダペスト
    開催地 セゲド
    TEAM MARU 2022

    View Slide

  4. 大会概要
    • 日程
    – 出国
    • 2022/7/15(金)
    – 準備期間
    • 2022/7/18(月) - 2022/7/22(金)
    – 開会式
    • 2022/7/23(土)
    – 競技
    • 2022/7/24(日) - 2022/8/5(金)
    – 閉会式
    • 2022/8/6(土)
    – 帰国
    • 2018/8/9(火)
    • クラス
    – オープンクラス(26機) , 18mクラス(41機22ヶ国), 20mクラス(21
    機)
    • 参加国数、参加機数
    – 27ヶ国 108人、88機(2018年比2ヶ国減少、6機減少)
    4
    TEAM MARU 2022

    View Slide

  5. 日本チーム
    • チームキャプテン
    – 佐志田さん
    • 18mクラス
    – 市川展さん
    • Mirekさん(ポーランド人クルー)、
    – 丸山 毅
    • TEAM MARU
    5
    TEAM MARU 2022

    View Slide

  6. TEAM MARU 現地チーム
    チームリーダー 赤石京子 Soarist
    パイロット 丸山 毅 日本グライダークラブ、Soarist
    クルー week2 市岡拓也 東京グライダークラブ
    広報 week2 河村 大 TEAM MARU
    クルー week3 吉岡利典 日本グライダークラブ、Soarist
    クルー week3 高見道明 TEAM MARU
    6
    TEAM MARU 2022

    View Slide

  7. 参加クラス 機材
    • 18m クラス
    • JS3 (南アフリカ製) D-KSTM “AX”
    – Jet Sustainer
    – オーストリア人オーナーから借用
    7
    TEAM MARU 2022

    View Slide

  8. 選手の紹介
    8
    丸山 毅 51歳 (2022/06 現在)
    総飛行時間 3,700 時間
    TEAM MARU パイロット
    ブログ http://maru-wgc.blogspot.jp/
    Facebook https://www.facebook.com/teammaru
    サラリーマンパイロットのグライダー競技への挑戦
    世界選手権 1999年, 2008年, 2014年、2018年
    (最高成績27位)
    外資系IT企業 エンジニア
    日本グライダークラブ 理事・チーフインストラクター
    日本滑空協会 理事
    TEAM MARU 2022

    View Slide

  9. グライダー世界選手権とは?
    • 競技タスク
    – 250km - 700km 平均速度 100 - 140km/h 3時間-6時間
    • 競技期間
    – 13日間 内1日の休息日
    • 競技クラス
    – スタンダードクラス、15mクラス、クラブクラス
    – 18mクラス、 20mクラス、 オープンクラス
    – 3クラス毎に開催地、年をずらして開催(奇数年、偶数年)
    • 参加選手
    – 各クラス最大 50名 各国2名枠
    – 3クラストータル 130機(各クラス40-50機前後)
    9
    TEAM MARU 2022

    View Slide

  10. Szeged(セゲド)
    10
    TEAM MARU 2022

    View Slide

  11. 開催地 セゲド飛行場
    11
    • LHUD
    • 122.810 Mhz Szeged Info
    • 標高 80m
    • Asphalt 16R / 34L ; 1185 m x 30 m
    • Grassy 16L / 34R ; 1177 m x 50 m
    TEAM MARU 2022

    View Slide

  12. 18m クラス出場機体(新世代)
    • 18m クラス
    – 翼幅 18m 最大離陸重量 600kg フラップ有り
    12
    Ventus 3 (F/T)
    8/ 41機
    2016 –
    L/D= ?
    Diana3
    2 / 45機
    2018 –
    L/D =?
    JS3
    21 / 41機
    2016 –
    L/D = 55
    AS33
    4/ 41機
    2020 –
    L/D= ?
    TEAM MARU 2022

    View Slide

  13. 18m クラス出場機体(旧世代)
    • 18m クラス
    – 翼幅 18m 最大離陸重量 600kg フラップ有り
    13
    ASG29(E/Es)
    2 / 45機
    2006 –
    L/D= 52
    JS1B/C-18
    4 / 41機
    2006 –
    L/D =53
    TEAM MARU 2022

    View Slide

  14. ハンガリー 地形
    14
    • ドナウ川、ティサ川
    • 3つの異なる土壌
    • 川砂 乾きやすい
    • 中央の平原に一部土地の高い場

    TEAM MARU 2022

    View Slide

  15. タスクエリア 空域
    15
    • Class C(緑), Class-D(紫) 基本グライダー
    は禁止
    • LHPxx(赤) 禁止(prohibited)
    • LHRxx 制限(Restricted)
    • LHTRAxx 一時制限(Temporary Restricted)
    • TMA (Terminal Manoeuvring Area, Terminal
    Control Area)、MTMA (Military TMA)
    • 国境は越えるの禁止(セルビア、ルーマニアはEU
    ではない)
    • 国境沿いにMSL450m以下でドローン監視制限空域
    • タスクは東西にセット
    TEAM MARU 2022

    View Slide

  16. 3:00:00 AAT 西側
    16
    TEAM MARU 2022

    View Slide

  17. 318km 東側
    17
    TEAM MARU 2022

    View Slide

  18. 予算
    科目 金額 備考(1Euro=140円)
    往復航空券 ¥1,350,0006名、空港往復、移動宿泊
    滞在費 ¥400,000レンタルハウス2部屋
    グライダーレンタル ¥880,00021日
    曳航料 ¥150,00015曳航
    エントリー費用 ¥150,000
    レンタカー ¥300,0002台
    食費 ¥200,000自炊
    その他機材
    ¥670,000
    ソフトウエア、無線機、チームキャ
    ビンレンタル、現地SIM、チームウ
    エア
    チームマネージャー費用 ¥0佐志田さんご負担
    合計 ¥4,100,000
    18
    TEAM MARU 2022

    View Slide

  19. 寄付のお願い
    • 2022年第37回グライダー世界選手権参加支援事
    業募集特定寄付金申込フォーム
    • https://bit.ly/wgc2022maruyama
    • 公益法人の税額控除対象法人の認定を受けてお
    り、ご寄付には税の減免処置が適用されます。
    – 具体的には( 寄付金額※1 - 2,000円 ) の 40% が 税額
    控除額※2となります
    ※1 寄付金額は総所得金額等の合計額の40%が限度に
    なります
    ※2 税額控除額は所得税額の25%が限度になります。
    19
    TEAM MARU 2022

    View Slide

  20. 寄付への御礼のご案内
    ■5,000円の寄付
    ・パイロット丸山からの御礼メール
    ・大会期間中の限定メールマガジン配布
    ■10,000円の寄付
    ・パイロット丸山からの御礼メール
    ・大会期間中の限定メールマガジン配布
    ・TEAM MARU オリジナルステッカー 2022バージョン
    ・秋に開催予定の報告会へのご招待
    ■30,000円の寄付
    ・パイロット丸山からの御礼メール
    ・大会期間中の限定メールマガジン配布
    ・TEAM MARU オリジナルステッカー 2022バージョン
    ・秋に開催予定の報告会へのご招待
    ・大会現地で入手可能なオリジナルグッズ(Tシャツ等)
    ※現地状況により変更の可能性もございます
    ■任意の額の寄付も受けつけております。
    ・別途ご相談ください
    20
    TEAM MARU 2022

    View Slide

  21. 応援よろしくお願いします!
    21
    TEAM MARU 2022

    View Slide