Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

「note+SNS」⇒アウトプットのコツ・初級編

Jun_ikematsu
September 18, 2019

 「note+SNS」⇒アウトプットのコツ・初級編

-個人の市場価値を上げる具体的な方法―
「note+SNS+コミュニティ」というアウトプットのコツ・初級編

間違いだらけのセルフブランディング
インフルエンサーになりたいのですか?
それとも自分に役立てたいのですか?

✓ 「フォロワー数」より「フォロワー質」。「繋がり方」が大事。
✓ 「肩書き社会」から「スキル社会」へ
✓ 超個人競争の時代に、必須スキル。
✓ その思考様式からハウツーまでを図解付で解説。
✓ 「情報アウトプット+コミュニティ」を活かすための自己マーケティングがここにある。

■これを読んでほしい方
✓ SNSで役立ちたい。でも具体的にまだ見えていない方
✓ 情報発信のスキルを身に着けたい方
✓ 既存のマーケティングに限界を感じていてアウトプットに関心がある方
✓SNS情報発信の仕事や生き方を学びたい
✓ 現状の息苦しさから脱して、やりがいのある仕事がしたい方

■これを読む事で得られる「メリット」とは
✓SNSやオウンドメディアを活用した、情報発信力の全体像から具体策まで学べる
✓これからのマーケティングに必要なコミュニティづくりと情報発信力とは何か理解できる
✓ 就職・転職・社内対策・社会活動のすべてに必要な情報アウトプット力が何か理解できる。

■この「活用方法」はどのようなケースがあるのか?
✓自己のスキルアップのために活用する
✓会社の働き方改革や、ソーシャル・グッドのために活用する
例)コミュニティ・マーケティング/インバウンド・マーケティング/人材採用広報PR

※アウトプット・マーケティングとは
あらゆる人・組織が情報発信する「情報大洪水時代」において
マーケティングにコミュニティ活動アウトプットを戦略的に組み合わせて実施する必要がある。
それらを総合的に、セルフ・マーケティングに上手に活用することを指す。

「SNS+note」アウトプットには「準備」「段取り」「手順」「書き方」「反応の仕方」など多種多様なスキルが大事になってくる。そして「なぜ」「どのような経緯で」「何を?」するのが大事なのかを具体的かつ体系的に理解して、誰もが再現可能にならなければ「生産性」を高めることにはならない。

スマホ1人1台の時代に、SNSであらゆる人が「興味・関心」事項で繋がる事が出来るようになった。個人も組織も今までのような枠組みで区切ることが出来ない。この「超個人戦」とも言える、スーパーフラットな時代になりつつある。

あらゆる人・組織が情報発信する「情報大洪水時代」において、より戦略的に「アウトプット+コミュニティ」をセルフ・マーケティングに繋げていく必要がある。その為には「戦略思考スキル」だけでなく「具体化スキル」もあわせて大事になってきた。これは、セルフ・マーケティングすることで課題を解決するための個人・組織人のための手引書・図解です。

Jun_ikematsu

September 18, 2019
Tweet

More Decks by Jun_ikematsu

Other Decks in Business

Transcript

  1. ▪Biography 池松潤(いけまつ じゅん) 福岡移住⇔東京。 出身・東京都 小説家&マーケティング・コンサルタント 慶応義塾大学卒業後、大手広告会社会社員時代に、雑誌コラム連載・ビジネス書を執筆・ 国内5万部は韓国などアジア海外版も。リタイヤ後 小説家 。

    執筆活動のほか、マーケティング・コンサルティングなど。 ・2013‐2019 セミリタイヤ後、自転車ロードレースなど世界を旅する。福岡移住。 ・2004-2012 ネット系ベンチャー ・1989‐2003 大手広告代理店
  2. 「••とは・・・」 「▲▲である・・・」 「▲▲は凄い!」 「••がスキ!」 「・・・について」 「・・・・だけど」 「実は・・・・・」 文 体 傾

    向 筆者・編集者 出版ビジネス全盛 1億人 総表現社会 本・雑誌 SNS・note αブロガー ネット表現登場 Webコラム 「具体的な手法」書き方の変化 読み方の変化は「味覚」の変化に近い。
  3. 情報は独占こそ力 価 値 観 筆者・編集者 出版ビジネス全盛 1億人 総表現社会 本・雑誌 SNS・note

    αブロガー ネット表現登場 Webコラム そもそも「概念」が変わった 成功体験が足かせ。未経験こそ成長領域 情報は共有こそ力 情報は拡散こそ力 パ ワ ー 組織化 囲い込み 柔軟性 ソフト化 ネットワーク シェア 成 長 性 硬直化 飽和・成長鈍化 未開拓・成長領域
  4. 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

    10 批判者 中立者 推奨者 推奨者50%-批判者30%=NPS20 「あなたは□□□を友人にすすめたいと思いますか?」 どの程度勧めたいか?0-10でお答えください フォロワー数ではない指標 「フォロワー数」ではない、指標を考えましたか? NPSの計算について
  5. 行動段階 感情段階 AIDMAの法則 AISASの法則 AISCEASの法 則 SIPSの法則 1920年~1995年 テレビ時代から、インターネット浸透による変化がはじまる。 1995年~2005年

    2005年~2010年 2010年~ Win95登場。ネットの「情報大爆発」による選択方法の変化 スマホ1人1台へ。SNSなど多様化による情報の取捨選択そのものが変容 Attention (興味) Interest (関心) Desire (欲求) Memory (記憶) Action (行動) 認知段階 Attention (興味) Interest (関心) Seach (検索) Share (情報共有) Action (行動) 行動段階 感情段階 認知段階 Attention (興味) Interest (関心) Seach (検索) Share (情報共有) Action (行動) 行動段階 感情段階 認知段階 Comparison (比較) Examination (検討) Sympathy (共感) Identify (確認) Participate (参加) Share & Spread (共有・拡散) 行動段階 感情段階 認知段階 認知よりも、実際に「何を」行動するか?が大事になった
  6. 株主側から見た 「企業の機能」 付加価値 企業・資産 資本 人的資産 知的資産 情報資産 財務資産 外部資産

    資本家・株主 消費者・顧客 利益 配当 投資 コミュニティ・ マーケティング ココだけ 最適化しても ねぇ・・・
  7. 株主側から見た 「知りたい情報」 付加価値 企業・資産 資本 人的資産 知的資産 情報資産 財務資産 外部資産

    資本家・株主 消費者・顧客 利益 配当 投資 コミュニティ マーケティング ★ポイント どれだけやれば 経営に効果(数字) が出るのか?
  8. 社長から見た 「リソース配分」 企業・価値 企業・資産 資本 人的資産 知的資産 情報資産 財務資産 外部資産

    資本家・株主 消費者・顧客 利益 配当 投資 ★ポイント 誰がやるのか? (責任・評価) 人事・キャスティング 固有のノウハウ カスタマーサクセス 投資金額 有能な外部パートナー ★ポイント プロジェクト化 社長
  9. 企業側から見た 「ステップ」 利害関係者(自 社内) マーケティング 外部カンファレンス イベント 広報 (プレスリリース) SNS+note

    情報発信 自社 イベント まずは 出来る事から 自助努力で やれることで 知ってほしい 記事化して 知ってほしい 興味が一緒の人へ 知ってほしい やってる事を説明 理解してもらう 協力してもらう