Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
アプリ開発者によるクラスタ構築挑戦記 ~1日でどこまでできるかな~
Search
k3nNy 51rcy
August 07, 2019
Technology
1
350
アプリ開発者によるクラスタ構築挑戦記 ~1日でどこまでできるかな~
2019/08/07 CloudNative KANSAI #5 でLTしたときの資料です。
k3nNy 51rcy
August 07, 2019
Tweet
Share
More Decks by k3nNy 51rcy
See All by k3nNy 51rcy
IBM Cloudユーザから見たAzureって?
k3nny_51rcy
0
1.2k
製造業から踏み出すクラウドネイティブの道
k3nny_51rcy
1
72
Other Decks in Technology
See All in Technology
事業価値と Engineering
recruitengineers
PRO
1
190
実践アプリケーション設計 ②トランザクションスクリプトへの対応
recruitengineers
PRO
2
130
ZOZOTOWNフロントエンドにおけるディレクトリの分割戦略
zozotech
PRO
16
5.2k
RAID6 を楔形文字で組んで現代人を怖がらせましょう(実装編)
mimifuwa
0
300
実践データベース設計 ①データベース設計概論
recruitengineers
PRO
2
190
我々は雰囲気で仕事をしている / How can we do vibe coding as well
naospon
2
220
第4回 関東Kaggler会 [Training LLMs with Limited VRAM]
tascj
12
1.7k
サービスロボット最前線:ugoが挑むPhysical AI活用
kmatsuiugo
0
190
実践アプリケーション設計 ③ドメイン駆動設計
recruitengineers
PRO
1
150
Goss: New Production-Ready Go Binding for Faiss #coefl_go_jp
bengo4com
0
1.1k
[OCI Skill Mapping] AWSユーザーのためのOCI(2025年8月20日開催)
oracle4engineer
PRO
2
140
モダンな現場と従来型の組織——そこに生じる "不整合" を解消してこそチームがパフォーマンスを発揮できる / Team-oriented Organization Design 20250825
mtx2s
5
520
Featured
See All Featured
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.8k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.4k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1.1k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.7k
It's Worth the Effort
3n
187
28k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.7k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
Docker and Python
trallard
45
3.5k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
3.1k
Transcript
アプリ開発者によるクラスタ構築挑戦記 〜1日でどこまでできるかな〜
自己紹介 • 名前:川﨑 賢弥 (kenya kawasaki) • ハンドルネーム:k3nNy_51rcy ◦ twitter:
@i_am_tunaaaaa • 仕事:(気持ちは) フロントエンドエンジニア ◦ 普段は Angular 使うことが多いです ◦ でもバックエンドも作るしインフラも見る …。 • 趣味 表向き 実際 もみじの物語がスマホ版で リメイクされましたね …。
CNDT & RDT 行ってきました
knative で FaaS on k8s? custom controller? custom resource? operator
で 運用も自動化? rancher でクラスタ管理? クラスタ運用に必要な observability とは?
消化しきれん。
そうだ
簡単そうなものから やろう。
knative で FaaS on k8s? custom controller? custom resource? operator
で 運用も自動化? rancher でクラスタ管理? クラスタ運用に必要な observability とは?
None
やってみよう! 帰宅後に開始!
最初のゴール Compute Engine Rancher Server RKE (master + etcd +
worker) Compute Engine Create
rancher get started たったの2ステップ!
VM 作って ※ このインスタンスはもう止めているのでアクセスできません。
Docker 入れて スクショ忘れた…。 公式のドキュメントに沿って進めます。 https://docs.docker.com/install/linux/docker-ce/debian/
Rancher server 入れて ここまで 40 分足らず!
クラスタ作って docker run の (長い) コマンドが表示されるのでクラスタに加えたいノードで実行するだけ
中身を覗く
nginx 動かしてみる kubectl create deploy nginx --image=nginx kubectl expose deploy
nginx --port 80 --type NodePort kubectl apply -f deployment.yaml deployment.yaml は ingress の 定義を書いたコレ
動いた クラスタ作るところは 約 20 分!
これだけでいいのか ハマった話をするつもりが …。
knative で FaaS on k8s? custom controller? custom resource? operator
で 運用も自動化? rancher でクラスタ管理? クラスタ運用に必要な observability とは?
None
やろう。 てかやりたい。
やりました 結果:リソースが足りない。外部 LoadBalancer もセットアップしてない。
まとめ
1日 (3時間) あれば クラスタ作って遊べる。 セキュリティとか何も考えてないけどね。