Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ほぼ日のハッカソン Team 1 発表資料
Search
kazuhiro hara
April 15, 2024
Technology
0
440
ほぼ日のハッカソン Team 1 発表資料
ほぼ日のハッカソン (2024/04/13-14開催) の成果発表資料です。
kazuhiro hara
April 15, 2024
Tweet
Share
More Decks by kazuhiro hara
See All by kazuhiro hara
Vapor を使って VisionPro とWebSocket 通信をしてみる
karad
0
240
slow types ってなんだろう?
karad
1
710
Dist.43.英語仕事で地味につかうChatGPT 配布版
karad
0
760
VisionOS 向けアプリをつくってみる - よりひろいフロントエンド
karad
0
160
スマートコントラクト入門
karad
0
120
Servo Embed 入門
karad
1
1.1k
PWA checklist app
karad
0
310
MDX with Next.js
karad
1
400
Design Trends of Japanese Local Government Websites
karad
0
190
Other Decks in Technology
See All in Technology
Digitization部 紹介資料
sansan33
PRO
1
5.6k
Databricks AI/BI Genie の「値ディクショナリー」をAmazonの奥地(S3)まで見に行く
kameitomohiro
1
380
MCP ✖️ Apps SDKを触ってみた
hisuzuya
0
290
名刺メーカーDevグループ 紹介資料
sansan33
PRO
0
940
「改善」ってこれでいいんだっけ?
ukigmo_hiro
0
400
HonoとJSXを使って管理画面をサクッと型安全に作ろう
diggymo
0
160
データ戦略部門 紹介資料
sansan33
PRO
1
3.8k
Claude Code Subagents 再入門 ~cc-sddの実装で学んだこと~
gotalab555
10
17k
生成AI時代のセキュアコーディングとDevSecOps
yuriemori
0
150
ハノーファーメッセ2025で見た生成AI活用ユースケース.pdf
hamadakoji
0
370
私のMCPの使い方
tsubakimoto_s
0
120
Introdução a Service Mesh usando o Istio
aeciopires
1
280
Featured
See All Featured
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
31
6.2k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.5k
Scaling GitHub
holman
463
140k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
185
22k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
34
8.9k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
23k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
190
55k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
115
20k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
162
15k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.7k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
31
2.7k
Transcript
人工衛星合戦(仮) Team 1 (afjk / segur / kara_d) ほぼ日のハッカソン -
2024/04/13-14
Team 1 afjk System / Network kara_d Design / Sound
segur Planning / UI / Effect
構成 • ゲーム内容 • こだわりポイント
ゲーム内容
ストーリー 戦争を2度と繰り返さないために、 人類はお互いの人工衛星をうちあうという 平和なかたちで決着をつけることをきめた ミサイルが発射される場所は 中立地帯の北極点 遮蔽装置が発達した近未来、 人工衛星の姿はみえない 見事相手の人工衛星をうちおとせ!!
ゲーム内容 • 1対1で対戦するタイプのゲームです • 相手の人工衛星の位置を推測して、 9個のエリアのうち、1つを選ぶとその位置にミサイルが飛びます • もし、ミサイルを飛ばした位置に人工衛星があれば、 破壊できます •
はやく、3つとも人工衛星を飛ばしたほうが、勝ちです
こだわりポイント
システム
システム • Vision Pro PolySpatial + Diarkis ◦ 防衛、攻撃の対象をハンドトラッキングまたは視線で選択する。 •
ルームにJoinした際に同期するオブジェクト(防衛、攻撃の対象)を生成し、 選択操作を同期する
エフェクト
弾道ミサイルエフェクト • 弾道計算 ◦ 始点と終点を指定 ◦ 放物線 • ParticleのVisionPro対応 ◦
4種類の煙 ◦ UniversalRenderPipeline ◦ ShaderGraph作成
素材
サウンド • OP-1 を利用 (SE に利用) ◦ 爆発音 ◦ 発射音
◦ 選択音2種
人工衛星を作成 • 簡易的なものを Blender で作成
ミサイルを作成 • 慣れてなくて 坐薬のように なってしまった
ミサイルを作成 • 坐薬型ミサイル完成
発射台を作成 • 北極に配置する予定
人工衛星合戦(仮) Team 1 (afjk / segur / kara_d) ほぼ日のハッカソン -
2024/04/13-14