Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

類義表現分析の可能性

Avatar for katsutan katsutan
February 02, 2017

 類義表現分析の可能性

長岡技術科学大学 自然言語処理研究室 B3ゼミ発表2

Avatar for katsutan

katsutan

February 02, 2017
Tweet

More Decks by katsutan

Other Decks in Technology

Transcript

  1. 日本語教育における類義表現  一般に、類義表現は形態、統語、意味といった言語的な 特徴の類似性によって規定される。 例えば  ハとヲ(ヲ格の助詞)  ニとカラとニヨッテ(受動文における動作主マーカ) 

    バ、ト、ナラ、タラ(仮定条件を表す形式)  サテ、デハ、シカシ、トコロデ(転換の接続詞) 文法項目の後ろに添えられる注釈からも形態、統語、意味 といった言語的な特徴を踏まえたものであることが分かる 2