Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
OCR小ネタ集
Search
Katsuya Ishii
September 20, 2019
Technology
0
1.1k
OCR小ネタ集
Katsuya Ishii
September 20, 2019
Tweet
Share
More Decks by Katsuya Ishii
See All by Katsuya Ishii
停滞脱出方法 第2回
katsuya141
1
3.2k
20社の改善事例に基づいたDXプロジェクト停滞脱出方法
katsuya141
0
130
コミュニティ評価経済学 第1回
katsuya141
0
490
可視化してますか? サンバーストチャートのはなし
katsuya141
0
720
#RPA初体験なう。に使っていいよ
katsuya141
0
97
ワーケーション先行テストまとめ(沖縄地域振興バージョン)
katsuya141
0
160
内製化とダイバーシティ@ RPA DIGITAL WORLD 2019 大阪
katsuya141
0
170
リゾートでリモートワークしてみたら
katsuya141
1
510
RPA導入からここまで 拡大5ステップ @日経BP RPA/ビジネスAIカンファレンス 2019 Fall
katsuya141
0
170
Other Decks in Technology
See All in Technology
会社もクラウドも違うけど 通じたコスト削減テクニック/Cost optimization strategies effective regardless of company or cloud provider
aeonpeople
2
160
20150719_Amazon Nova Canvas Virtual try-onアプリ 作成裏話
riz3f7
0
130
ObsidianをLLM時代のナレッジベースに! クリッピング→Markdown→CLI連携の実践
srvhat09
7
9k
Power Automate のパフォーマンス改善レシピ / Power Automate Performance Improvement Recipes
karamem0
0
130
Webの技術とガジェットで那須の子ども達にワクワクを! / IoTLT_20250720
you
PRO
0
120
メモ整理が苦手な者による頑張らないObsidian活用術
optim
0
120
RapidPen: AIエージェントによる高度なペネトレーションテスト自動化の研究開発
laysakura
1
390
(HackFes)米国国防総省のDevSecOpsライフサイクルをAWSのセキュリティサービスとOSSで実現
syoshie
5
660
Step Functions First - サーバーレスアーキテクチャの新しいパラダイム
taikis
1
280
ecspressoの設計思想に至る道 / sekkeinight2025
fujiwara3
10
1.4k
DatabricksのOLTPデータベース『Lakebase』に詳しくなろう!
inoutk
0
110
生成AIによる情報システムへのインパクト
taka_aki
1
130
Featured
See All Featured
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
30
2.2k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
96
6.1k
Code Review Best Practice
trishagee
69
19k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
60k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
77
5.9k
BBQ
matthewcrist
89
9.7k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
63
7.8k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.2k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
Transcript
OCR廻り 小ネタ集
• OCR用にFAXを受信する • フォルダーに原稿が投げ込まれたらOCRする • OCRを買わずにOCRする • PDFの一部をマスキングする • PDFの一部の画像を切り出して保存する
• RPAからFAXする お題
システム構成 FAX 受信フォルダ OCR 監視 処理 読み取り テキスト データ 格納
RPA 基幹 システム 受注管理システムなど 失敗フォルダ 成功フォルダ 受信 手修正 ユーザ作業 発注書など 監 視 3
• OCR用にFAXを受信する FAX 受信 フォルダ 格納 受信 既存 紙 OCRするものだけ選り
分けたい • FAX回線を増設する • 複合機を増設する • 1台の複合機で複数のFAX回線を受信できる • 現在の紙出力・フォルダ保存に加えて別のフォルダーに格納できる • 受信ファイル名に発信者番号を付与できる • OCRに都合の良い解像度・ファイル形式に変更
• フォルダーに原稿が投げ込まれたらOCRする ◦ RPAで ◦ タスクスケジューラ+RPAで ◦ タスクスケジューラ+PowerShellで ◦ フォルダー監視用ソフトで
◦ OCRのフォルダー監視機能で
• OCRを買わずにOCRする GoogleCloudVision PDFファイルをOCRする機能 RPAから呼ぶことは可能(めんどい) 結果はJSON形式 → めんどい
None
• PDFの一部をマスキングして保存する • PDFの一部の画像を切り出して保存する pdf.js を使う(JavaScript)<canvas> fillrect() Webサーバ必要(IIS、Node.js、200OK)
• RPAからFAXする FAXドライバーを使う プリンタードライバー形式 複合機に送るとプリントする代わりにFAXする FAX番号を指定できる
sagamiya オマケ: トリをつとめます⇒ 日経BP総研主催 : RPA/ビジネスAIカンファレンス