Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
息子の寝顔、上から見るか?横から見るか? / my first childcare leave...
Search
Yu Kawanami
October 26, 2017
Technology
0
130
息子の寝顔、上から見るか?横から見るか? / my first childcare leave story
社内もくもく発表会での発表資料
Yu Kawanami
October 26, 2017
Tweet
Share
More Decks by Yu Kawanami
See All by Yu Kawanami
数字で表すシリーズ 〜開発規模(工数⇔期間)の見積もり編②〜 / practice of estimate part2
kawanamiyuu
0
91
数字で表すシリーズ 〜開発規模(工数⇔期間)の見積もり編①〜 / practice of estimate part1
kawanamiyuu
0
120
開発チームの自走力を育む「イテレーションマネージャー」という取り組み / iteration manager
kawanamiyuu
1
1.5k
スタートアップで 1 度は崩壊しかけたチームがこれからチームになっていくための第一歩 / re-startup team
kawanamiyuu
2
910
PHP でもアーキテクチャテストしたい! / #phperkaigi / PHPerKaigi 2021
kawanamiyuu
6
4.8k
3 つの “はじめて” から始まった OSS 活動。のその先で / OSS LT会 #osscontributelt / turning point of joy as a developer
kawanamiyuu
0
760
腕力と瞬発力(新年の抱負 超LT会- vol.2 #ultral)/ New Year’s Resolution 2021
kawanamiyuu
2
420
ArchUnit で始める Java アプリケーションアーキテクチャの自動テスト / 自動化大好きエンジニアLT会 / LT for Engineers who love Automation
kawanamiyuu
0
880
マイクロサービスアーキテクチャをあきらめないための、モノリスで始めるアーキテクチャテスト / #jjug_ccc_b #ccc_b8 / JJUG CCC 2020 Fall
kawanamiyuu
5
3.7k
Other Decks in Technology
See All in Technology
おやつは300円まで!の最適化を模索してみた
techtekt
PRO
0
200
MCPで変わる Amebaデザインシステム「Spindle」の開発
spindle
PRO
1
140
トヨタ生産方式(TPS)入門
recruitengineers
PRO
5
1.3k
AIとTDDによるNext.js「隙間ツール」開発の実践
makotot
6
790
DeNA での思い出 / Memories at DeNA
orgachem
PRO
6
1.9k
絶対に失敗できないキャンペーンページの高速かつ安全な開発、WINTICKET × microCMS の開発事例
microcms
0
300
フルカイテン株式会社 エンジニア向け採用資料
fullkaiten
0
8.6k
実践AIガバナンス
asei
3
230
カミナシ社の『ID管理基盤』製品内製 - その意思決定背景と2年間の進化 #AWSUnicornDay / Kaminashi ID - The Big Whys
kaminashi
3
630
モバイルアプリ研修
recruitengineers
PRO
5
1.5k
DuckDB-Wasmを使って ブラウザ上でRDBMSを動かす
hacusk
1
130
microCMS 最新リリース情報(microCMS Meetup 2025)
microcms
0
330
Featured
See All Featured
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
44
2.5k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
3.1k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
83
9.1k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
70
11k
Bash Introduction
62gerente
614
210k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
10
800
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
9
790
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.1k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
77
5.9k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
4k
Transcript
もくもく発表会 at 2017.10.26 カワナミユウ@FC2
2 育休の話をします
育児休業制度(育児・介護休 業法)のこと 3
• 育児休業とは • 育児休業給付金 4
育児休業とは • 育児休業とは、子を養育する労働者が法律に基づいて取得できる 休業のこと • 男性労働者は配偶者の出産日から取得できる • 対象の子が1歳に達するまで労働者一人につき1回限り取得するこ とができる •
H29年10月の法改正により、所定の事情を満たす場合、対象の子 が2歳に達するまで休業期間を延長できる • 休業中は雇用保険から育児休業給付金が支給される • 休業中は社会保険料の支払いが免除される 5
育児休業給付金 • 支給対象期間(1か月)当たり、 「休業開始時賃金日額 × 支給日数 の 67%(※)」 が雇用保険から、2ヶ月に1度まとめて支給される ※休業開始から180日経過後は50%
• ざっくり計算例:月収が30万円の人の給付額(1ヶ月分)は 300,000 × 0.67 = 201,000 円 6
育休中のこと 7
• 育休中なにしてた? • 育休の良かったこと • 育休の大変だったこと • 育休中に活用したもの 8
育休中なにしてた? • 長男のほぼすべての世話 ◦ 食事(3食)の準備・食べさせる、オムツ交換、遊びに連れ出 す、お風呂に入れる、寝かしつけ ◦ 毎週土曜は親子スイミング • 家事
◦ 買い物、洗濯、皿洗い、ゴミ捨て • エンジニア的な日課 ◦ RSS、読書 ◦ 草を生やす ◦ 試験勉強 9
育休の良かったこと • 子どもの成長の第一発見者になれる • 育児ママの大変さが本当によくわかった • 寝かしつけの回数と子どもとの親密さは比例する • 産まれた子に早くパパと認識される •
ラクスに対する奥さんの信頼感アップ たぶん他にも思い出せないくらいいっぱいある 10
育休の大変だったこと • 育休前半は体力的に、後半は精神的にツライ • ベビーカーでの移動ほんとタイヘン • 家事・育児には終わりがない、休日がない、区切りがない • 時間がない、変化がない、逃げ場がない •
パパか、エンジニアか、軸が定まらない • だいたいイライラしてる たぶん他にも思い出せないくらいいっぱいある 11
育休中に活用したもの • つかしん • おサイフケータイ ◦ 楽天Edy(もともと使ってた) ◦ モバイルSUICA ◦
モバイルスターバックスカード • Money Forward ◦ 変化のない生活の数少ない変化を可視化する • 電子書籍 ◦ 寝かしつけ後、暗い寝室でも読める • Twitter ◦ 専業ママのツイートに共感 12
13
14
15
16
17
18
19
育休の所感 20
• 男性エンジニアも育児休業制度について知り、活用しよう • 育休中の本業は「育児」と家事 • 3ヶ月は長くなかったし短くもなかった • 仕事→育休→仕事の切り替えも違和感はなかった • 誤解を恐れずに言うと、もともと仕事も育児も趣味の延長にあり、中
心として取り組む対象が切り替わっただけ • 今(育休明け後)は子どもがよりかわいい 21
22 fin.