Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
数字で表すシリーズ 〜開発規模(工数⇔期間)の見積もり編①〜 / practice of es...
Search
Yu Kawanami
August 28, 2024
Technology
0
59
数字で表すシリーズ 〜開発規模(工数⇔期間)の見積もり編①〜 / practice of estimate part1
Yu Kawanami
August 28, 2024
Tweet
Share
More Decks by Yu Kawanami
See All by Yu Kawanami
数字で表すシリーズ 〜開発規模(工数⇔期間)の見積もり編②〜 / practice of estimate part2
kawanamiyuu
0
23
開発チームの自走力を育む「イテレーションマネージャー」という取り組み / iteration manager
kawanamiyuu
1
1.3k
スタートアップで 1 度は崩壊しかけたチームがこれからチームになっていくための第一歩 / re-startup team
kawanamiyuu
2
810
PHP でもアーキテクチャテストしたい! / #phperkaigi / PHPerKaigi 2021
kawanamiyuu
6
4.2k
3 つの “はじめて” から始まった OSS 活動。のその先で / OSS LT会 #osscontributelt / turning point of joy as a developer
kawanamiyuu
0
720
腕力と瞬発力(新年の抱負 超LT会- vol.2 #ultral)/ New Year’s Resolution 2021
kawanamiyuu
2
380
ArchUnit で始める Java アプリケーションアーキテクチャの自動テスト / 自動化大好きエンジニアLT会 / LT for Engineers who love Automation
kawanamiyuu
0
810
マイクロサービスアーキテクチャをあきらめないための、モノリスで始めるアーキテクチャテスト / #jjug_ccc_b #ccc_b8 / JJUG CCC 2020 Fall
kawanamiyuu
5
3.4k
Contribution to OSS
kawanamiyuu
0
100
Other Decks in Technology
See All in Technology
これまでの計測・開発・デプロイ方法全部見せます! / Findy ISUCON 2024-11-14
tohutohu
3
370
100 名超が参加した日経グループ横断の競技型 AWS 学習イベント「Nikkei Group AWS GameDay」の紹介/mediajaws202411
nikkei_engineer_recruiting
1
170
元旅行会社の情シス部員が教えるおすすめなre:Inventへの行き方 / What is the most efficient way to re:Invent
naospon
2
340
Why App Signing Matters for Your Android Apps - Android Bangkok Conference 2024
akexorcist
0
120
AGIについてChatGPTに聞いてみた
blueb
0
130
障害対応指揮の意思決定と情報共有における価値観 / Waroom Meetup #2
arthur1
5
470
Application Development WG Intro at AppDeveloperCon
salaboy
0
180
New Relicを活用したSREの最初のステップ / NRUG OKINAWA VOL.3
isaoshimizu
2
590
ドメインの本質を掴む / Get the essence of the domain
sinsoku
2
150
AIチャットボット開発への生成AI活用
ryomrt
0
170
Evangelismo técnico: ¿qué, cómo y por qué?
trishagee
0
360
Can We Measure Developer Productivity?
ewolff
1
150
Featured
See All Featured
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
73
5.3k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
506
140k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
180
21k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
32
1.5k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
4
370
5 minutes of I Can Smell Your CMS
philhawksworth
202
19k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
222
8.9k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
191
16k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
250
21k
Writing Fast Ruby
sferik
627
61k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
203
24k
A better future with KSS
kneath
238
17k
Transcript
数字で表すシリーズ 〜開発規模(工数⇔期間)の見積もり編①〜 2024/08/28 BABYJOB 開発部 LT会 @kawanamiyuu
開発規模 • 工数(単位:人月) ◦ ※計算がしやすいので本発表内では “人月” で考えます ◦ ※1 人月
= 20 人日、1 人日 = 8 時間 • 期間(単位:ヶ月) 2
「工数」と「期間」の関係 「1 人月」とはざっくりいうと「1 人」で開発すると「1 ヶ 月」かかる仕事量のこと。 すなわち、 • 「工数(人月)」=「人数」×「期間(ヶ月)」 •
「期間(ヶ月)」=「工数(人月)」÷「人数」 という計算式が成り立つ。 3
「工数」と「期間」の関係 「1 人月」とはざっくりいうと「1 人」で開発すると「1 ヶ 月」かかる仕事量のこと。 すなわち、 • 「工数(人月)」=「人数」×「期間(ヶ月)」 •
「期間(ヶ月)」=「工数(人月)」÷「人数」 という計算式が成り立つ。とは限らない。 4
どういうことか? 5
「開発」だけが仕事ではない 1 日のうちずっと開発をしている(ができる)わけではな い。チャットに返信したり、MTG に出席したり、運用作業 をしたり... つまり、「実際に開発に使える時間がどれくらいか」を考慮 する必要がある。 6
「開発」だけが仕事ではない 1 日のうちずっと開発をしている(ができる)わけではな い。チャットに返信したり、MTG に出席したり、運用作業 をしたり... つまり、「実際に開発に使える時間がどれくらいか」を考慮 する必要がある。 →「開発稼働率」というパラメータを導入する。 7
「開発稼働率」とは? 8
開発稼働率とは 「実際に開発を行える時間の割合」 例えば、 • 1 日(8 時間)に開発を 6 時間行った場合、開発稼働率は「75 %」
• 1 ヶ月(20 人日)に開発を 12 人日行った場合、開発稼働率は「60 %」 9
開発稼働率を考慮した計算方法 10
「工数」の計算方法 「工数(人月)」 =「人数」×「期間(ヶ月)」×「開発稼働率(%)」 開発稼働率が 60 % の 4 人チームで、完了に 3
ヶ月かかる開 発の工数は「4 人 × 3 ヶ月 × 0.6 = 7.2 人月」 11
「期間」の計算方法 「期間(ヶ月)」 =「工数(人月)」÷「人数」÷「開発稼働率(%)」 開発稼働率が 60 % の 4 人チームで、工数が 7.2
人月の開発 の完了にかかる期間は「7.2 人月 ÷ 4 人 ÷ 0.6 = 3 ヶ月」 12
ところで、 「工数⇔期間」の変換ができると なにが嬉しいか? 13
開発規模を数字で表すことの意味 • 「工数」を見積もることができれば、スケジュール (「期間」)を立てることができる • 定性的に「期間」を予想できれば、定量的な「工数」に もあたりをつけることができる 14
開発規模を数字で表すことの意味 • 「工数」を見積もることができれば、スケジュール (「期間」)を立てることができる • 定性的に「期間」を予想できれば、定量的な「工数」に もあたりをつけることができる → 開発という営みを、観測可能な仕事として、ビジネス活動 に接続できる
15
まとめ 16
「工数」と「期間」の関係 「1 人月」とは開発稼働率が 100 % の人員が「1 人」で開 発すると「1 ヶ月」かかる仕事量のこと。 すなわち、
• 「工数(人月)」=「人数」×「期間(ヶ月)」×「開発稼働率(%)」 • 「期間(ヶ月)」=「工数(人月)」÷「人数」÷「開発稼働率(%)」 という計算式が成り立つ。 17
「工数」と「期間」の関係 「1 人月」とは開発稼働率が 100 % の人員が「1 人」で開 発すると「1 ヶ月」かかる仕事量のこと。 すなわち、
• 「工数(人月)」=「人数」×「期間(ヶ月)」×「開発稼働率(%)」 • 「期間(ヶ月)」=「工数(人月)」÷「人数」÷「開発稼働率(%)」 という計算式が成り立つ。とは、やはり限らない。 18
次回予告。 「バッファ」の正体 19