Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
腕力と瞬発力(新年の抱負 超LT会- vol.2 #ultral)/ New Year’s Resolution 2021
Yu Kawanami
January 26, 2021
Technology
2
290
腕力と瞬発力(新年の抱負 超LT会- vol.2 #ultral)/ New Year’s Resolution 2021
「新年の抱負 超LT会- vol.2 #ultral」の発表資料
https://rakus.connpass.com/event/199445/
Yu Kawanami
January 26, 2021
Tweet
Share
More Decks by Yu Kawanami
See All by Yu Kawanami
開発チームの自走力を育む「イテレーションマネージャー」という取り組み / iteration manager
kawanamiyuu
0
770
スタートアップで 1 度は崩壊しかけたチームがこれからチームになっていくための第一歩 / re-startup team
kawanamiyuu
1
560
PHP でもアーキテクチャテストしたい! / #phperkaigi / PHPerKaigi 2021
kawanamiyuu
6
2.6k
3 つの “はじめて” から始まった OSS 活動。のその先で / OSS LT会 #osscontributelt / turning point of joy as a developer
kawanamiyuu
0
620
ArchUnit で始める Java アプリケーションアーキテクチャの自動テスト / 自動化大好きエンジニアLT会 / LT for Engineers who love Automation
kawanamiyuu
0
620
マイクロサービスアーキテクチャをあきらめないための、モノリスで始めるアーキテクチャテスト / #jjug_ccc_b #ccc_b8 / JJUG CCC 2020 Fall
kawanamiyuu
5
2.6k
Contribution to OSS
kawanamiyuu
0
78
Introduction to OSS
kawanamiyuu
1
120
#ooc_2020 / ドメイン駆動設計を支えるアーキテクチャテスト / Object-Oriented Conference 2020
kawanamiyuu
4
2.7k
Other Decks in Technology
See All in Technology
創業1年目のスタートアップでAWSコストを抑えるために取り組んでいること / How to Keep AWS Costs Down at a Startup
yuj1osm
3
2.2k
目指せCoverage100%! AutoScale環境におけるSavings Plans購入戦略 / JAWS-UG_SRE_Coverage
taishin
0
520
OpenShiftクラスターのアップグレード自動化への挑戦! / OpenShift Cluster Upgrade Automation
skitamura7446
0
210
CUEとKubernetesカスタムオペレータを用いた新しいネットワークコントローラをつくってみた
hrk091
1
300
NGINXENG JP#2 - 1-NGINX-エンジニアリング勉強会-きょうの見どころ
hiropo20
0
120
Google Cloud Workflows: API automation, patterns and best practices
glaforge
0
110
あつめたデータをどう扱うか
skrb
2
170
初めてのデータ移行プロジェクトから得た学び
tjmtmmnk
0
400
Stripe / Okta Customer Identity Cloud(旧Auth0) の採用に至った理由 〜モリサワの SaaS 戦略〜
tomuro
0
140
Logbii(ログビー) 会社紹介
logbii
0
170
02_プロトタイピングの進め方
kouzoukaikaku
0
750
Bill One 開発エンジニア 紹介資料
sansantech
PRO
0
130
Featured
See All Featured
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
6
850
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
66
4.3k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
299
110k
The Web Native Designer (August 2011)
paulrobertlloyd
76
2.2k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
89
4.2k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
130
5.7k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
6
3.2k
Designing Experiences People Love
moore
130
22k
Designing for Performance
lara
600
65k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
32
6.7k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
263
38k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
317
22k
Transcript
腕力 と 瞬発力 新年の抱負 超LT会- vol.2 #ultralt @kawanamiyuu
筋トレとか 運動の話?
違います。
自己紹介 • かわなみゆう • @kawanamiyuu • 株式会社ラクス / Lead Engineer
• 人事・労務業務を楽にする SaaS の開発 • Spring Boot / Doma / Vue.js / Puppeteer / GitLab CI • 自動テスト(が書きやすい設計を考えながらコード) を書くのがすき 4
腕力と瞬発力 is 何?
腕力と瞬発力 is 何? ついカッとなって やった。 後悔はしていない。
腕力と瞬発力 is 何? 許可を求めるな、 謝罪せよ。
腕力と瞬発力 is 何? 思い立ったが吉日。
開発 速度 家庭 アニメ 品質 勉強 趣味 マネジ メント プレイ
ヤー 現状 維持 挑戦
要はバランス?
要はバランス?
欲に素直に、 力技もいとわず 機を逃さず 二兎を追い、二兎を得る!
-Appendix- 早速やってみた • アーキテクチャテスト・アドベントカレンダーの平日 19 エントリを完走 ◦ https://qiita.com/advent-calendar/2020/architecture-test ◦ https://www.facebook.com/RAKUS.pr/posts/2792970944325109