Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
グリーンレーザーにより取得した3次元点群から海底や水面を分類した事例
Search
Kenta Itakura
May 11, 2024
Technology
0
470
グリーンレーザーにより取得した3次元点群から海底や水面を分類した事例
Kenta Itakura
May 11, 2024
Tweet
Share
More Decks by Kenta Itakura
See All by Kenta Itakura
3次元点群からの点の間引き(サンプリング)について
kentaitakura
0
12
テクスチャ画像付きのメッシュモデルを3次元点群へ変換する
kentaitakura
1
450
点群ライブラリPDALをGoogleColabにて実行する方法の紹介
kentaitakura
0
88
地表面抽出の方法であるSMRFについて紹介
kentaitakura
1
430
3次元点群を利用した植物の葉の自動セグメンテーションについて
kentaitakura
2
990
LiDARとカメラのセンサーフュージョンによる点群からのノイズ除去
kentaitakura
0
320
センサーフュージョンを利用した橋梁の構造情報の推定
kentaitakura
0
120
深層学習を利用した3次元点群の分類を行う際の手順について
kentaitakura
0
580
外積やロドリゲスの回転公式を利用した点群の回転
kentaitakura
1
1.1k
Other Decks in Technology
See All in Technology
LINEギフトのLINEミニアプリアクセシビリティ改善事例
lycorptech_jp
PRO
0
120
AIが変えるソフトウェア開発__未来のアジャイルチームとは__.pdf
buchirei
0
360
パスキーでのログインを 実装してみよう!
hibiki_cube
0
560
View Transition API
shirakaba
1
830
30代エンジニアが考える、エンジニア生存戦略~~セキュリティを添えて~~
masakiokuda
4
1.9k
AWS CDK コントリビュート はじめの一歩
yendoooo
1
100
IAMのマニアックな話 2025 ~40分バージョン ~
nrinetcom
PRO
4
640
AIエージェント完全に理解した
segavvy
4
220
KCD Brazil '25: Enabling Developers with Dapr & Backstage
salaboy
1
120
お問い合わせ対応の改善取り組みとその進め方
masartz
0
140
ClineにNext.jsのプロジェクト改善をお願いしてみた / 20250321_reacttokyo_LT
optim
1
1.2k
チームの性質によって変わる ADR との向き合い方と、生成 AI 時代のこれから / How to deal with ADR depends on the characteristics of the team
mh4gf
4
290
Featured
See All Featured
BBQ
matthewcrist
88
9.5k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
46
2.4k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
344
40k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
28
5.6k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
41
2.6k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
45
14k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
267
13k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
349
20k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
183
22k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
75
9.3k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
69
10k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
268
20k
Transcript
港湾空港技術研究所様との取り組み 藻場などの水中の植生は高い二酸化炭素固定能力を有しており、 その分布を定量的に把握することは重要です 港湾空港技術研究所様: グリーンレーザーを利用して水面を含む3次元点群を計測 オルソ画像 3次元点群 1
港湾空港技術研究所様との取り組み 藻場の体積計算を自動的に行うために、3次元点群から海底や藻場、構造物に分類するア ルゴリズムを開発しました 以下の図は、点群から構造物を自動的に分類した時の結果です 入力の点群 自動分類の結果 2 ◼
構造物 ◼ 水面
港湾空港技術研究所様との取り組み 以下の図は、点群から水面や海底面を自動的に分類した時の結果です 海底や水面を除去することで、藻場などの海中植生のバイオマスなどの計算につながります 入力の点群 自動分類の結果 3 ◼ 海底
◼ 水面 ◼ 藻場等