Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
グリーンレーザーにより取得した3次元点群から海底や水面を分類した事例
Search
Kenta Itakura
May 11, 2024
Technology
0
520
グリーンレーザーにより取得した3次元点群から海底や水面を分類した事例
Kenta Itakura
May 11, 2024
Tweet
Share
More Decks by Kenta Itakura
See All by Kenta Itakura
3D Gaussian Splatting (3DGS)のモデルを Cesiumの地球の上で可視化する方法
kentaitakura
0
99
主成分分析やRANSACを利用した点群からの円柱フィッティングの方法
kentaitakura
0
81
ImVisionLabs株式会社: 産業技術総合研究所様との取り組み
kentaitakura
0
110
ImVisionLabs株式会社:ゼンリンデータコム様との取り組み
kentaitakura
0
46
ImVisionLabs株式会社: 中日本航空様との取り組み
kentaitakura
0
69
全方位カメラやPostshotを利用した3D Gaussian Splattingの実行方法の例
kentaitakura
0
550
ImVisionLabs株式会社: 東京電力HD様との取り組み
kentaitakura
0
77
3次元点群の地表面抽出の方法であるCSF (Cloth Simulation Filter) について
kentaitakura
2
850
画像への投影を用いた3D点群認識
kentaitakura
0
82
Other Decks in Technology
See All in Technology
WordPressから ヘッドレスCMSへ! Storyblokへの移行プロセス
nyata
0
340
mrubyと micro-ROSが繋ぐロボットの世界
kishima
2
380
AI導入の理想と現実~コストと浸透〜
oprstchn
0
150
解析の定理証明実践@Lean 4
dec9ue
1
200
Delegating the chores of authenticating users to Keycloak
ahus1
0
130
How Community Opened Global Doors
hiroramos4
PRO
1
130
KubeCon + CloudNativeCon Japan 2025 Recap Opening & Choose Your Own Adventureシリーズまとめ
mmmatsuda
0
230
Amazon Bedrockで実現する 新たな学習体験
kzkmaeda
2
680
Yamla: Rustでつくるリアルタイム性を追求した機械学習基盤 / Yamla: A Rust-Based Machine Learning Platform Pursuing Real-Time Capabilities
lycorptech_jp
PRO
4
170
怖くない!はじめてのClaude Code
shinya337
0
310
さくらのIaaS基盤のモニタリングとOpenTelemetry/OSC Hokkaido 2025
fujiwara3
2
260
AIとともに進化するエンジニアリング / Engineering-Evolving-with-AI_final.pdf
lycorptech_jp
PRO
0
140
Featured
See All Featured
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
657
60k
Practical Orchestrator
shlominoach
188
11k
Designing for Performance
lara
609
69k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
Visualization
eitanlees
146
16k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
5.9k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.8k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
30
2.1k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
26k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
138
34k
Scaling GitHub
holman
459
140k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
Transcript
港湾空港技術研究所様との取り組み 藻場などの水中の植生は高い二酸化炭素固定能力を有しており、 その分布を定量的に把握することは重要です 港湾空港技術研究所様: グリーンレーザーを利用して水面を含む3次元点群を計測 オルソ画像 3次元点群 1
港湾空港技術研究所様との取り組み 藻場の体積計算を自動的に行うために、3次元点群から海底や藻場、構造物に分類するア ルゴリズムを開発しました 以下の図は、点群から構造物を自動的に分類した時の結果です 入力の点群 自動分類の結果 2 ◼
構造物 ◼ 水面
港湾空港技術研究所様との取り組み 以下の図は、点群から水面や海底面を自動的に分類した時の結果です 海底や水面を除去することで、藻場などの海中植生のバイオマスなどの計算につながります 入力の点群 自動分類の結果 3 ◼ 海底
◼ 水面 ◼ 藻場等