問題
• 図に⽰す回路を流れる電流の向きを図のように決め,電流I1,I2,I3を
求めよ.
回路網の計算
図 42 の 回路の電流l
i, 12, ゐ [ A] は, 式 (54) ' (55) お よ び式 (56)
の三つ の連立方程式 を解 く こ と に よ っ て求め ら れ る 。 な お, こ こ で
IO
求め た電流の値が負 に な る と き , こ れは 実際の電流の 向 き が仮定 し
15
の正の向 き を 図の よ う に 決め,
電流 九 12, 13 [A] を 求 め よ o
E圏 点 C に 第 l 法則 を 適用 す る
と , ①が得 ら れ る 。
11 + 12 = ん ①
(流れ込む電流) = (流れ出 る 電流)
I1 [A] =主> c <==ん [A]
20 Q lO Q
40 Q
llO V
a
図43
閉回路 a → b → c → a に第 2 法則 を適用す る と , ②が得 ら れ