1 3. 2 4. 5 5. 8 81. 図のような CR 直列回路に連続した方形波を入 力させたときについて正しいのはどれか.(33 回国家試験) 1. 抵抗の両端電圧𝑣𝑅 は積分波形を⽰す. 2. 回路の時定数は 0.47μs である. 3. パルス幅に対して時定数は⼗分小さい. 4. 𝑣𝑖 ≈𝑅⋅𝑖と表すことができる. 5. キャパシタの両端電圧𝑣𝐶 の波形はほぼ三角波 となる. 82. コンデンサを 10V に充電した後,100Ωの抵抗 で放電した場合のコンデンサにかかる電圧の経 時変化を図の片対数グラフを⽰す.コンデンサ の静電容量[F]はどれか.(臨床工学技士国家試 験 34) 1. 0.02 2. 0.04 3. 0.1 4. 0.2 5. 0.4 83. 図の回路で,スイッチが①の状態で⼗分な時間 が経過した後に,SW を②に入れた.正しいの はどれか.(臨工学技士国家試験 36) a. 回路の時定数は 5𝜇s である. b. SW を②に入れた瞬間の𝑉𝐶 の値は 10V であ る. c. SW を②に入れた瞬間の回路に流れる電流は 100mA である. d. SW を②に入れた 5ms 後の𝑉𝑅 の値は約 3.7V で ある. e. SW を②に入れてから⼗分時間が経過した後 の回路に流れる電流は 0mA である. 1. a, b, c 2. a, b, e 3. a, b, e 4. b, c, d 5. c, d, e インダクタ回路 84. 図の正弦波交流回路で抵抗 R の両端電圧が 60V のとき、コイル L の両端の電圧[V]はどれか。 (臨床工学技士国家試験 30 回) 1. 0 2. 20 3. 40