Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Sonyの一眼をWeb APIでhackする
Search
Akira TSURUDA
September 02, 2020
Programming
0
190
Sonyの一眼をWeb APIでhackする
社内LT会資料
Akira TSURUDA
September 02, 2020
Tweet
Share
More Decks by Akira TSURUDA
See All by Akira TSURUDA
ゆるい論文紹介:CutMix
kiakiraki
0
300
VSCodeのススメ
kiakiraki
0
32
Other Decks in Programming
See All in Programming
例外処理を理解して、設計段階からエラーを見つけやすく、起こりにくく #phpconfuk
kajitack
12
5.3k
詳細の決定を遅らせつつ実装を早くする
shimabox
1
790
業務でAIを使いたい話
hnw
0
240
ボトムアップの生成AI活用を推進する社内AIエージェント開発
aku11i
0
1.5k
CSC509 Lecture 11
javiergs
PRO
0
290
React Nativeならぬ"Vue Native"が実現するかも?_新世代マルチプラットフォーム開発フレームワークのLynxとLynxのVue.js対応を追ってみよう_Vue Lynx
yut0naga1_fa
2
2k
Amazon ECS Managed Instances が リリースされた!キャッチアップしよう!! / Let's catch up Amazon ECS Managed Instances
cocoeyes02
0
130
Temporal Knowledge Graphで作る! 時間変化するナレッジを扱うAI Agentの世界
po3rin
5
1.3k
CSC509 Lecture 08
javiergs
PRO
0
280
alien-signals と自作 OSS で実現する フレームワーク非依存な ロジック共通化の探求 / Exploring Framework-Agnostic Logic Sharing with alien-signals and Custom OSS
aoseyuu
3
5.7k
SUZURIの規約違反チェックにおけるクリエイタフィードバックの試⾏錯誤/Trial and Error in Creator Feedback for SUZURI's Terms of Service Violation Checks
ae14watanabe
1
130
AI POSにおけるLLM Observability基盤の導入 ― サイバーエージェントDXインターン成果報告
hekuchan
0
100
Featured
See All Featured
Visualization
eitanlees
150
16k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
658
61k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
29
4.1k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
116
20k
Bash Introduction
62gerente
615
210k
Building Adaptive Systems
keathley
44
2.8k
Embracing the Ebb and Flow
colly
88
4.9k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
KATA
mclloyd
PRO
32
15k
Building an army of robots
kneath
306
46k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
73
4.9k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Transcript
Sonyの一眼を Web APIでhackする
背景: カメラとPC/スマホの連携
背景: カメラとPC/スマホの連携 今回はこっち
Camera Remote APIの仕組み
Camera Remote APIでできること 公式Androidアプリでできることはだいたいできる • ライブビューの取得 • 撮影設定の変更 ◦ 露出
◦ フォーカス ◦ ホワイトバランス etc. • 写真の撮影 • 動画の撮影 • 電動ズームの駆動 etc. 公開APIだけで約180個
Camera Remote APIの使い方 • REST(風味の)API ◦ エンドポイントは http://{IP}:{PORT}/sony/camera ◦ methodは
POST のみ • 基本的な撮影手順 ◦ startRecMode() で撮影モードに入る ◦ (必要に応じて) 撮影設定を変える ◦ actTakePicture() でシャッターを切る ◦ 撮影した画像をカメラからダウンロードする
簡単なデモ とりあえずコマンドで叩いてみる • カメラとPCの接続 • 撮影設定の変更 • 撮影実行
今後やりたいこと AE/AWBの高精度化 • AE/AWBは、被写体の色によって精度が低下する • スマホのセンサーとの組み合わせ or 機械学習ベースで高精度化できないか スマホの画像処理の逆輸入 •
ニューラルネットワークを使った超解像、HDRなど
おわり