Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

Henjou-Renderer

 Henjou-Renderer

レイトレ合宿 9で発表したレンダラーの紹介スライドです

技術的なトピックとして以下のことを簡単に解説しています
- ACES Tone Mapping
- Spherical Caps VND sampling
- Thin-Film Interference
- Meta-Material BTDF(Minus IOR)

レンダラーのリポジトリ
https://github.com/kinakomoti-321/Henjou-Renderer/tree/main

kinakomoti-321

September 04, 2023
Tweet

More Decks by kinakomoti-321

Other Decks in Programming

Transcript

  1. Henjou-Renderer ・ Optix 7.7 , CUDA 12.1 ・ Multiple Importance

    Sampling ・ Optix Denoiser ・ Diney BRDF ・ACES Film Tone Mapping ・Spherical Caps VND sampling ・Thin-Film Interference(干渉薄膜) ・Metamaterial BTDF(負屈折率物質)
  2. ACES Film Tone Mapping ・ 映画とかに使われるコントラスト強めなTone Mapping ・ 和風ホラーっぽくしたかったので採用 ・

    以下のサイトのフィッティング関数を使用 https://knarkowicz.wordpress.com/2016/01/06/aces- filmic-tone-mapping-curve/ ACES Filmic Tone Mapping Curve
  3. Spherical Caps VND sampling ・ 可視法線分布サンプリング ・ Sampling Visible GGX

    Normals with Spherical Caps ・ [Heitz 2018]の方法より3 ~ 7 %程度の高速化 ・ 頻繁に呼び出すのでうれしい最適化
  4. Thin-Film Interference BSDF ・ 一般に使われる薄膜干渉BSDFの手法 ・ A Practical Extension to

    Microfacet Theory for the Modeling of Varying Iridescence ・ 薄膜干渉におけるフレネル値を計算する ・ リアルタイムで計算可能
  5. Artist Friendly Metallic Fresnel ・ 複素屈折率の指定は非直感的 ・ Artist Friendly Metallic

    Fresnelを導入 ・ 2つの色から複素屈折率を算出してくれる
  6. Thin-Film Interference 薄膜 屈折率 ・ ior = 3.5 下層 複素屈折率

    ・ ior = (0.743506,0.99998,3.999995) ・ κ = (0.6687595,0.006324492,1264.042) AO MapをThickness Mapとして使用 thickness cosθ
  7. 負屈折率の反射 ・スネルの法則 𝑛𝑖 sin 𝜃𝑖 = 𝑛𝑜 sin 𝜃𝑜 ni

    , no ∶屈折率 𝜃𝑖 : 入射角, 𝜃𝑜 ∶ 屈折角 𝜃𝑖 𝜃𝑜 𝑛𝑖 𝑛𝑜
  8. 負屈折率の反射 ・スネルの法則 𝑛𝑖 sin 𝜃𝑖 = 𝑛𝑜 sin 𝜃𝑜 ni

    , no ∶屈折率 𝜃𝑖 : 入射角, 𝜃𝑜 ∶ 屈折角 ・屈折率を負と考えると・・・? (𝑛𝑜 → −𝑛𝑜 ) 𝑛𝑖 sin 𝜃𝑖 = −𝑛𝑜 sin 𝜃𝑜 𝜃𝑖 𝑛𝑖 −𝑛𝑜
  9. 負屈折率の反射 ・スネルの法則 𝑛𝑖 sin 𝜃𝑖 = 𝑛𝑜 sin 𝜃𝑜 ni

    , no ∶屈折率 𝜃𝑖 : 入射角, 𝜃𝑜 ∶ 屈折角 ・屈折率を負と考えると・・・? (𝑛𝑜 → −𝑛𝑜 ) 𝑛𝑖 sin 𝜃𝑖 = −𝑛𝑜 sin 𝜃𝑜 𝑛𝑖 sin 𝜃𝑖 = 𝑛𝑜 sin(−𝜃𝑜 ) 𝜃𝑖 ー𝜃𝑜 𝑛𝑖 −𝑛𝑜
  10. 負屈折率の反射 ・スネルの法則 𝑛𝑖 sin 𝜃𝑖 = 𝑛𝑜 sin 𝜃𝑜 ni

    , no ∶屈折率 𝜃𝑖 : 入射角, 𝜃𝑜 ∶ 屈折角 ・屈折率を負と考えると・・・? (𝑛𝑜 → −𝑛𝑜 ) 𝑛𝑖 sin 𝜃𝑖 = −𝑛𝑜 sin 𝜃𝑜 𝑛𝑖 sin 𝜃𝑖 = 𝑛𝑜 sin(−𝜃𝑜 ) ・ 屈折角が入射方向に向くようになる 𝜃𝑖 ー𝜃𝑜 𝑛𝑖 −𝑛𝑜
  11. 負屈折率の反射 ・スネルの法則 𝑛𝑖 sin 𝜃𝑖 = 𝑛𝑜 sin 𝜃𝑜 ni

    , no ∶屈折率 𝜃𝑖 : 入射角, 𝜃𝑜 ∶ 屈折角 ・屈折率を負と考えると・・・? (𝑛𝑜 → −𝑛𝑜 ) 𝑛𝑖 sin 𝜃𝑖 = −𝑛𝑜 sin 𝜃𝑜 𝑛𝑖 sin 𝜃𝑖 = 𝑛𝑜 sin(−𝜃𝑜 ) ・ 屈折角が入射方向に向くようになる ・ 面白そうなのでBTDFを考案してやってみた 𝜃𝑖 ー𝜃𝑜 𝑛𝑖 −𝑛𝑜
  12. Meta-Material BTDF 物理学的にはFresnelはマイナス取ったiorと一緒 他も幾何的な部分は通常のIORと一緒 なので屈折角の計算以外はIdeal Refract BTDFと同様 𝑓 𝜔𝑖 ,

    𝜔𝑜 = 𝐹 𝜔𝑖 , 𝑛1 , 𝑛2 𝑛𝑖 2 𝑛𝑜 2 𝛿(𝜔𝑜 − 𝜔𝑇 ) cos 𝜃𝑜 𝜃𝑖 ー𝜃𝑜 𝑛𝑖 −𝑛𝑜 𝜔𝑖 𝜔𝑇
  13. END