Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
The reversing man
Search
kitok
December 03, 2017
Technology
1
88
The reversing man
第1回元祖濱せっくでLT
https://hamasec.connpass.com/event/70567/
kitok
December 03, 2017
Tweet
Share
More Decks by kitok
See All by kitok
Starting radio hacking with SDR
kitok
2
250
Making full use of Bus Pirate
kitok
1
680
Other Decks in Technology
See All in Technology
Backboneとしてのtimm2025
yu4u
3
1.2k
Engineering Failure-Resilient Systems
infraplumber0
0
130
AI時代の大規模データ活用とセキュリティ戦略
ken5scal
1
280
Rethinking Incident Response: Context-Aware AI in Practice - Incident Buddy Edition -
rrreeeyyy
0
130
Infrastructure as Prompt実装記 〜Bedrock AgentCoreで作る自然言語インフラエージェント〜
yusukeshimizu
2
170
20250818_KGX・One Hokkaidoコラボイベント
tohgeyukihiro
0
130
マイクロモビリティシェアサービスを支える プラットフォームアーキテクチャ
grimoh
1
150
Android Studio の 新しいAI機能を試してみよう / Try out the new AI features in Android Studio
yanzm
0
200
リモートワークで心掛けていること 〜AI活用編〜
naoki85
0
200
JOAI発表資料 @ 関東kaggler会
joai_committee
1
180
生成AIによるソフトウェア開発の収束地点 - Hack Fes 2025
vaaaaanquish
35
16k
Amazon Inspector コードセキュリティで手軽に実現するシフトレフト
maimyyym
0
150
Featured
See All Featured
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
131
19k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
30
9.6k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
55
13k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
207
24k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.9k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
43
7.5k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
25
1.8k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
358
30k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
Transcript
なんでも分解する男 @kitokay
自己紹介 • @kitokay / Keisuke KITO • 電機屋さんのへっぽこ研究員@大船 • ゲームとアニメとビールで動作します
• 小さなころから悪ガキで、分解する衝動が抑え られない • 買ったものをすぐに分解しちゃうとか • 分解して戻せないとか • 「なんでも分解する男」
何でも「むかずに食べる男」
何でも「むかずに食べる男」 • デイリーポータルZ「むかない安藤」
サービスマン以外、 分解・改造しないで ください
俺がサービスマンだ
分解?実際どうなん?
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/16/080200163/080200004/
みんな分解 好きじゃん!
こんなのやってました
分解の喜びを知りやがって…許 さんぞ! • リバースエンジニアリングの愉しみ • 知らないことを知ること、知識欲 • 手を動かす愉しみ • やっぱり実物を扱うの楽しい
• でも法律の範囲内でやろうね
何したらいいかわからない… ①とりあえず、コンソール探す • 組込みはシリアルでコンソールを作りがち ②ファームウェアを吸い出す • ファームが公開されてないデバイスも多い • 法律の範囲内でよろしく ③ボード上のデバイスと通信する
• 温度センサーとか、Flash ROMとか
でも解析する器具がない… • 探そう! • みんな大好きhacker warehouse http://hackerwarehouse.com/
None
ツール(冶具)とか準備大変そう • BusPirateっていう便利なツール • いろいろできる • UART(Serial), JTAG • 1-wire,
SPI, I²C • MIDI, PS/2 • Switch Scienceで買える • 講義した後で取扱い 始まった(!?) • お手軽H/Wはっきん!
実はPython Scriptable • 決まり切ったものはPythonで自動化できる • SPI通信でFlash ROMから吸い出す • JTAGで今のレジスタ値をdumpする •
先人がPythonで書かれてる • Githubとかで”buspirate flash”とか • Flashromっていうコマンド • Bus Pirateに地味に対応してる
どこにつなげばいいの? • 結構ノウハウだよねー • でもISP(In-circuit Serial Programming)が大抵ある • 基板に実装した後に、ファームを入れる事 •
これを利用して… • 「4個の1列横ならびのピン」 • 「14個の2列横並びのピン」 • だいたいパターンになってる
れっつ ハードウェア はっきん!
おまけ
JTAGっぽい UARTっぽい
None
JTAGっぽい