Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
LangGraphを使ったHuman in the loop
Search
西岡 賢一郎 (Kenichiro Nishioka)
December 28, 2024
Technology
0
90
LangGraphを使ったHuman in the loop
機械学習の社会実装勉強会第42回 (
https://machine-learning-workshop.connpass.com/event/341138/
) の発表資料です。
西岡 賢一郎 (Kenichiro Nishioka)
December 28, 2024
Tweet
Share
More Decks by 西岡 賢一郎 (Kenichiro Nishioka)
See All by 西岡 賢一郎 (Kenichiro Nishioka)
AIシステムの品質と成功率を向上させるReflection
knishioka
0
22
LangGraph Templatesによる効率的なワークフロー構築
knishioka
0
110
AIエージェントの開発に特化した統合開発環境 LangGraph Studio
knishioka
0
140
LangGraphを用いたAIアプリケーションにおけるメモリ永続化の実践
knishioka
1
390
Text-to-SQLをLangSmithで評価
knishioka
0
190
効果的なLLM評価法 LangSmithの技術と実践
knishioka
1
380
LangGraphのノード・エッジ・ルーティングを深堀り
knishioka
1
550
LangGraphでマルチエージェントワークフローを構築
knishioka
0
410
LLMアプリケーションで使用するVector Databaseの比較
knishioka
0
2.6k
Other Decks in Technology
See All in Technology
「隙間家具OSS」に至る道/Fujiwara Tech Conference 2025
fujiwara3
6
2.7k
「完全に理解したTalk」完全に理解した
segavvy
1
300
信頼されるためにやったこと、 やらなかったこと。/What we did to be trusted, What we did not do.
bitkey
PRO
0
1.9k
Bring Your Own Container: When Containers Turn the Key to EDR Bypass/byoc-avtokyo2024
tkmru
0
770
ZOZOTOWN の推薦における KPI モニタリング/KPI monitoring for ZOZOTOWN recommendations
rayuron
1
1.1k
ソフトウェア開発における「パーフェクトな意思決定」/Perfect Decision-Making in Software Development
yayoi_dd
2
2.7k
Unlearn Product Development - Unleashed Edition
lemiorhan
PRO
2
170
Alignment and Autonomy in Cybozu - 300人の開発組織でアラインメントと自律性を両立させるアジャイルな組織運営 / RSGT2025
ama_ch
1
2.1k
Accessibility Inspectorを活用した アプリのアクセシビリティ向上方法
hinakko
0
150
I could be Wrong!! - Learning from Agile Experts
kawaguti
PRO
8
3k
Evolving Architecture
rainerhahnekamp
3
240
テストを書かないためのテスト/ Tests for not writing tests
sinsoku
1
160
Featured
See All Featured
How GitHub (no longer) Works
holman
312
140k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
157
23k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
44
9.4k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
33
2.5k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
205
24k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
22
1.3k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
229
18k
Building an army of robots
kneath
302
44k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
222
9k
Side Projects
sachag
452
42k
Making Projects Easy
brettharned
116
6k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
49
2.2k
Transcript
LangGraphを使ったHuman in the loop 機械学習の社会実装勉強会 第42回 (2024/12/28) 1
自己紹介 名前: 西岡 賢一郎 X: @ken_nishi LinkedIn: https://www.linkedin.com/in/kenichiro-nishioka/ Facebook: https://www.facebook.com/kenichiro.nishioka
note: https://note.com/kenichiro YouTube: https://www.youtube.com/@kenichiro-nishioka 経歴 東京大学で位置予測アルゴリズムを研究し博士 (学術) を取得 東京大学の博士課程在学中にデータサイエンスをもとにしたサービスを提供する株式会社トライディアを 設立 トライディアを別のIT会社に売却し、CTOとして3年半務め、2021年10月末にCTOを退職 株式会社データインフォームド (CEO)・株式会社ディースタッツ (CTO)・CDPのスタートアップ (Sr. CSM) 自社および他社のプロダクト開発チーム・データサイエンスチームの立ち上げ経験 2
本日のアジェンダ 1. 概要 LLMアプリケーションにおけるHITLの意義 主要なデザインパターンとユースケース interrupt機能による実装方法 2. 期待される効果 LLM出力の品質向上 柔軟な制御フローの実現
開発効率の向上 3
Human in the loopの基本概念 なぜHITLが必要か LLMの出力における不確実性への対応 重要な判断における人間の介入 プロセスの信頼性確保 主要なアクション 承認/却下(Approve/Reject)
State編集(Edit State) 入力要求(Get Input) 4
Human in the loopの例 5
デザインパターン1: Approve/Reject Pattern 目的: クリティカルな操作前の確認 特徴: プロセスの一時停止 承認/却下に基づくルーティング 代替アクションの実行 ユースケース:
API呼び出し、重要な決定 6
デザインパターン2: Edit State Pattern 目的: Stateの確認と修正 特徴: 現在のStateの提示 編集可能な形式での表示 変更の反映と検証
ユースケース: 生成内容の修正、パラメータ調整 生成された回答をLLMに評価させ修正する 7
デザインパターン3: Get Input Pattern 目的: 明示的な入力の収集 特徴: 特定ステップでの入力要求 マルチターン対話のサポート コンテキストの拡充
ユースケース: 情報収集、意図の明確化 8
Human in the loopを実現するLangGraphの機能 interrupt: Graphの処理を一時停止 Command: Stateの更新, 処理再開, フロー制御
9
interrupt機能の基本 目的と役割 プロセスを一時停止して人間の介入を可能にする 現在のStateをクライアントに提示 人間からの入力を受け取って処理を再開 動作の仕組み ノード内でinterrupt()を呼び出し GraphInterrupt例外が発生してプロセスが停止 Stateが保存され、クライアントに通知 人間からの入力後、同じノードから処理を再開
10
Command機能の詳細 State更新(update)の使い方 人間からの入力でStateを更新 例:生成テキストの編集内容を反映, 承認情報の追加 処理再開(resume)の制御 interrupt後の再開値の指定 例:承認/却下の判断結果, 編集された内容 フロー制御(goto)のパターン
単純な遷移, 条件付き遷移, 複数ステップの指定 11
実装時の重要ポイント 1. State管理の考慮事項 チェックポインターの必要性: Stateの保存と復元に必須, セッション管理との連携 再実行時の考慮: 同じノードが複数回実行される可能性, べき等性の確保 2.
複数のinterruptの取り扱い 順序管理の重要性: 実行順序に基づく対応付け, スコープの理解 エラー処理: タイムアウトの設定, 例外時の代替フロー 3. ユーザビリティの考慮 適切なタイミングでの介入, 必要な情報の提示, 分かりやすい選択肢の提供 12
まとめ1 デザインパターンと実装戦略 Approve/Reject Pattern ユースケース:API実行承認、重要な更新の確認、リスク判断 -実装のポイント:明確な判断基準の設定、代替フローの準備 Edit State Pattern ユースケース:LLM出力の修正、パラメータ調整、データの補完
実装のポイント:Stateの永続化、変更履歴の管理 Get Input Pattern ユースケース:追加情報の収集、意図の明確化、選択肢の提示 実装のポイント:適切なプロンプト設計、タイムアウト管理 13
まとめ2 コア機能の活用ポイント interrupt機能: チェックポインターの設定、状態管理の設計、エラー処理戦略 Command機能: 状態更新の管理、フロー制御の最適化、再開ロジックの実装 実装のベストプラクティス 小規模なプロトタイプからの段階的な機能追加 明確な介入ポイントと判断基準の設定 エラー処理とリカバリー戦略の確立
ユーザビリティとパフォーマンスの最適化 14
お問い合わせ お仕事の依頼・機械学習・LLMの実装のご相談は、X, LinkedIn, Facebookなどで DMをください 機械学習を社会実装する仲間も募集中!! 15