Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ReactNativeに書換し、高速で機能追加してアプリDL数を4.4倍に
Search
Yuuki Kanasugi
October 02, 2019
Technology
0
220
ReactNativeに書換し、高速で機能追加してアプリDL数を4.4倍に
ネイティブアプリからReactNativeに書換を行うことによって、高速でPDCAを回せるようになりビジネス的なメリットも開発的なメリットもあった。
Yuuki Kanasugi
October 02, 2019
Tweet
Share
More Decks by Yuuki Kanasugi
See All by Yuuki Kanasugi
ミチビク株式会社エンジニアカンパニーデックv2
knsg16
0
950
ミチビクCTO金杉優樹_Microsoft AI for Startups Day
knsg16
0
220
Startup CTO of the year 2023ピッチ資料(ミチビクCTO金杉)
knsg16
0
7.4k
Other Decks in Technology
See All in Technology
Oracle Base Database Service:サービス概要のご紹介
oracle4engineer
PRO
2
20k
信頼できる開発プラットフォームをどう作るか?-Governance as Codeと継続的監視/フィードバックが導くPlatform Engineeringの進め方
yuriemori
1
360
R-SCoRe: Revisiting Scene Coordinate Regression for Robust Large-Scale Visual Localization
takmin
0
350
LLMエージェント時代に適応した開発フロー
hiragram
1
250
リモートワークで心掛けていること 〜AI活用編〜
naoki85
0
200
GISエンジニアよ 現場に行け!
sudataka
1
140
会社にデータエンジニアがいることでできるようになること
10xinc
9
1.4k
第4回 関東Kaggler会 [Training LLMs with Limited VRAM]
tascj
9
1.3k
結局QUICで通信は速くなるの?
kota_yata
9
7.5k
EKS Pod Identity における推移的な session tags
z63d
1
190
どこで動かすか、誰が動かすか 〜 kintoneのインフラ基盤刷新と運用体制のシフト 〜
ueokande
0
140
GitHub Copilot coding agent を推したい / AIDD Nagoya #1
tnir
0
340
Featured
See All Featured
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
77
9.5k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
251
21k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.8k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.7k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
70
11k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
59
9.5k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.5k
Fireside Chat
paigeccino
39
3.6k
A better future with KSS
kneath
239
17k
Writing Fast Ruby
sferik
628
62k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
33
8.8k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Transcript
ReactNativeに書換し、高速で機能 追加してアプリDL数を4.4倍に 株式会社OKAN Product Manager 兼 エンジニア 金杉優樹
ReactNativeに書換し、高速で機 能追加してアプリDL数を4.4倍に • 伝えたいこと • 自己紹介/会社紹介 • おかんPayの課題 • 技術選定基準
• 開発スケジュール • 結果 伝えたいこと • 今日のReact LT会で、僕が伝えたいことはこちら
ReactNativeに書き換えると、 高速PDCAを回すことができる
ReactNativeに書換し、高速で機 能追加してアプリDL数を4.4倍に • 伝えたいこと • 自己紹介/会社紹介 • おかんPayの課題 • 技術選定基準
• 開発スケジュール • 結果 自己紹介 • 金杉優樹(かなすぎ ゆうき) • 株式会社OKANでProduct Manager兼エンジニア • スウェーデンのウプサラ大学に1年留学経験 • バックパッカーで海外31カ国・国内42都道府県 • アウトドア・運動大好きアウトドア系エンジニア @OKanasugi http://knsg16.hatenablog.com https://www.wantedly.com/companies/oka n/post_articles/182814
ReactNativeに書換し、高速で機 能追加してアプリDL数を4.4倍に • 伝えたいこと • 自己紹介/会社紹介 • おかんPayの課題 • 技術選定基準
• 開発スケジュール • 結果 会社紹介 • 株式会社OKAN • 「働く人のライフスタイルを豊かにする」 • 1品100円で食べれる置型社食サービス • 最近移転して広いオフィスに • 累計10.5億円資金調達 • 従業員人数 30人 → 90人 (1年2ヶ月)
オフィスおかん
オフィスおかん
オフィスおかん
オフィスおかん
ReactNativeに書換し、高速で機 能追加してアプリDL数を4.4倍に • 伝えたいこと • 自己紹介/会社紹介 • おかんPayの課題 • 技術選定基準
• 開発スケジュール • 結果 おかんPayの課題 • おかんPayのProduct Managerにアサイン • しかし、課題が山積み
おかんPayの課題 ビジネス • オフィスおかんの解約を阻止して、プラン アップなど促したい • そのための手段の一つとしてアプリの「お かんPay」があるが、ユーザーがDLしてく れない 開発
• Objective-CでiOS、JavaでAndroidを開発して いたので、ダブルメンテが必要 • アプリエンジニアは社内に1人で週3出勤の業 務委託 • 優先順位があがらず、約3年間追加機能開発無 し
ReactNativeに書換し、高速で機 能追加してアプリDL数を4.4倍に • 伝えたいこと • 自己紹介/会社紹介 • おかんPayの課題 • 技術選定基準
• 開発スケジュール • 結果 技術選定基準 • 前提条件 • 社内にはウェブエンジニアがほとんど • ソフトウェアを売っている会社ではないので、エン ジニア主体の組織ではない • スタートアップなので、ゆったり開発とかしてられ ない • 業務委託の方1人しか「おかんPay」に対応できない ので、正社員ができるように
技術選定基準
ReactNativeに書換し、高速で機 能追加してアプリDL数を4.4倍に • 伝えたいこと • 自己紹介/会社紹介 • おかんPayの課題 • 技術選定基準
• 開発スケジュール • 結果 開発スケジュール • ReactNativeにした場合 • 既存のネイティブで実装した場合
開発スケジュール A機能 A機能 B機能 B機能 A機能 B機能 C機能 C機能 D機能
Objective-C Java React Native
開発スケジュール ReactNative書換 ある機能実装 3ヶ月 1ヶ月
ReactNativeに書換し、高速で機 能追加してアプリDL数を4.4倍に • 伝えたいこと • 自己紹介/会社紹介 • おかんPayの課題 • 技術選定基準
• 開発スケジュール • 結果 結果 • クローズβで特定企業だけに機能を公開 • 実際にアプリDL数が増えるのか計測 • その結果...
結果 4.4 1 機能公開していない 企業での おかんPayDL数 機能公開した 企業での おかんPayDL数
結果 1 機能公開していない 企業での おかんPayDL数 機能公開した 企業での おかんPayDL数 4.4倍
ReactNativeに書換し、高速で機 能追加してアプリDL数を4.4倍に • 伝えたいこと • 自己紹介/会社紹介 • おかんPayの課題 • 技術選定基準
• 開発スケジュール • 結果 伝えたいこと • 今日のReact LT会で、僕が伝えたいことはこちら
ReactNativeに書き換えると、 高速PDCAを回すことができる
ご清聴ありがとうございました。