Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ReactNativeに書換し、高速で機能追加してアプリDL数を4.4倍に
Search
Yuuki Kanasugi
October 02, 2019
Technology
0
220
ReactNativeに書換し、高速で機能追加してアプリDL数を4.4倍に
ネイティブアプリからReactNativeに書換を行うことによって、高速でPDCAを回せるようになりビジネス的なメリットも開発的なメリットもあった。
Yuuki Kanasugi
October 02, 2019
Tweet
Share
More Decks by Yuuki Kanasugi
See All by Yuuki Kanasugi
ミチビク株式会社エンジニアカンパニーデックv2
knsg16
0
940
ミチビクCTO金杉優樹_Microsoft AI for Startups Day
knsg16
0
200
Startup CTO of the year 2023ピッチ資料(ミチビクCTO金杉)
knsg16
0
7.4k
Other Decks in Technology
See All in Technology
【5分でわかる】セーフィー エンジニア向け会社紹介
safie_recruit
0
27k
生まれ変わった AWS Security Hub (Preview) を紹介 #reInforce_osaka / reInforce New Security Hub
masahirokawahara
0
450
スタートアップに選択肢を 〜生成AIを活用したセカンダリー事業への挑戦〜
nstock
0
100
MUITにおける開発プロセスモダナイズの取り組みと開発生産性可視化の取り組みについて / Modernize the Development Process and Visualize Development Productivity at MUIT
muit
1
15k
KubeCon + CloudNativeCon Japan 2025 Recap by CA
ponkio_o
PRO
0
290
モバイル界のMCPを考える
naoto33
0
430
FOSS4G 2025 KANSAI QGISで点群データをいろいろしてみた
kou_kita
0
390
「良さそう」と「とても良い」の間には 「良さそうだがホンマか」がたくさんある / 2025.07.01 LLM品質Night
smiyawaki0820
1
520
面倒な作業はAIにおまかせ。Flutter開発をスマートに効率化
ruideengineer
0
230
Claude Code に プロジェクト管理やらせたみた
unson
6
3k
LangSmith×Webhook連携で実現するプロンプトドリブンCI/CD
sergicalsix
1
210
ゼロからはじめる採用広報
yutadayo
2
720
Featured
See All Featured
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
3.9k
Done Done
chrislema
184
16k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
82
9.1k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
130
19k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
77
9.4k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
18
960
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
134
9.4k
Building an army of robots
kneath
306
45k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
43
7.6k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
299
21k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
30
5.9k
Transcript
ReactNativeに書換し、高速で機能 追加してアプリDL数を4.4倍に 株式会社OKAN Product Manager 兼 エンジニア 金杉優樹
ReactNativeに書換し、高速で機 能追加してアプリDL数を4.4倍に • 伝えたいこと • 自己紹介/会社紹介 • おかんPayの課題 • 技術選定基準
• 開発スケジュール • 結果 伝えたいこと • 今日のReact LT会で、僕が伝えたいことはこちら
ReactNativeに書き換えると、 高速PDCAを回すことができる
ReactNativeに書換し、高速で機 能追加してアプリDL数を4.4倍に • 伝えたいこと • 自己紹介/会社紹介 • おかんPayの課題 • 技術選定基準
• 開発スケジュール • 結果 自己紹介 • 金杉優樹(かなすぎ ゆうき) • 株式会社OKANでProduct Manager兼エンジニア • スウェーデンのウプサラ大学に1年留学経験 • バックパッカーで海外31カ国・国内42都道府県 • アウトドア・運動大好きアウトドア系エンジニア @OKanasugi http://knsg16.hatenablog.com https://www.wantedly.com/companies/oka n/post_articles/182814
ReactNativeに書換し、高速で機 能追加してアプリDL数を4.4倍に • 伝えたいこと • 自己紹介/会社紹介 • おかんPayの課題 • 技術選定基準
• 開発スケジュール • 結果 会社紹介 • 株式会社OKAN • 「働く人のライフスタイルを豊かにする」 • 1品100円で食べれる置型社食サービス • 最近移転して広いオフィスに • 累計10.5億円資金調達 • 従業員人数 30人 → 90人 (1年2ヶ月)
オフィスおかん
オフィスおかん
オフィスおかん
オフィスおかん
ReactNativeに書換し、高速で機 能追加してアプリDL数を4.4倍に • 伝えたいこと • 自己紹介/会社紹介 • おかんPayの課題 • 技術選定基準
• 開発スケジュール • 結果 おかんPayの課題 • おかんPayのProduct Managerにアサイン • しかし、課題が山積み
おかんPayの課題 ビジネス • オフィスおかんの解約を阻止して、プラン アップなど促したい • そのための手段の一つとしてアプリの「お かんPay」があるが、ユーザーがDLしてく れない 開発
• Objective-CでiOS、JavaでAndroidを開発して いたので、ダブルメンテが必要 • アプリエンジニアは社内に1人で週3出勤の業 務委託 • 優先順位があがらず、約3年間追加機能開発無 し
ReactNativeに書換し、高速で機 能追加してアプリDL数を4.4倍に • 伝えたいこと • 自己紹介/会社紹介 • おかんPayの課題 • 技術選定基準
• 開発スケジュール • 結果 技術選定基準 • 前提条件 • 社内にはウェブエンジニアがほとんど • ソフトウェアを売っている会社ではないので、エン ジニア主体の組織ではない • スタートアップなので、ゆったり開発とかしてられ ない • 業務委託の方1人しか「おかんPay」に対応できない ので、正社員ができるように
技術選定基準
ReactNativeに書換し、高速で機 能追加してアプリDL数を4.4倍に • 伝えたいこと • 自己紹介/会社紹介 • おかんPayの課題 • 技術選定基準
• 開発スケジュール • 結果 開発スケジュール • ReactNativeにした場合 • 既存のネイティブで実装した場合
開発スケジュール A機能 A機能 B機能 B機能 A機能 B機能 C機能 C機能 D機能
Objective-C Java React Native
開発スケジュール ReactNative書換 ある機能実装 3ヶ月 1ヶ月
ReactNativeに書換し、高速で機 能追加してアプリDL数を4.4倍に • 伝えたいこと • 自己紹介/会社紹介 • おかんPayの課題 • 技術選定基準
• 開発スケジュール • 結果 結果 • クローズβで特定企業だけに機能を公開 • 実際にアプリDL数が増えるのか計測 • その結果...
結果 4.4 1 機能公開していない 企業での おかんPayDL数 機能公開した 企業での おかんPayDL数
結果 1 機能公開していない 企業での おかんPayDL数 機能公開した 企業での おかんPayDL数 4.4倍
ReactNativeに書換し、高速で機 能追加してアプリDL数を4.4倍に • 伝えたいこと • 自己紹介/会社紹介 • おかんPayの課題 • 技術選定基準
• 開発スケジュール • 結果 伝えたいこと • 今日のReact LT会で、僕が伝えたいことはこちら
ReactNativeに書き換えると、 高速PDCAを回すことができる
ご清聴ありがとうございました。