Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
マネージャーとエンジニアが効果的に協力するために意識した方が良い事
Search
kojiro tominaga
October 25, 2024
Business
2
260
マネージャーとエンジニアが効果的に協力するために意識した方が良い事
kojiro tominaga
October 25, 2024
Tweet
Share
More Decks by kojiro tominaga
See All by kojiro tominaga
Rubyで家電をスマートに操作しよう!
kotominaga
1
110
Other Decks in Business
See All in Business
5分でわかる松鶴建設 | Shokaku Recruit
shokaku_recruit
0
540
Rimo会社紹介資料
rimollc
1
120
RAKSUL Introduction / English Ver.
raksulrecruiting
0
360
SendGrid Night #10「ワンクリック配信停止の最新情報」
ken_yoshi
0
250
国立大学法人等職員仕事ガイド(北海道地区)
univstaffhokkaido
0
2.4k
リンクアンドモチベーション 営業コンサルタント向け紹介資料 / Introduction to Link and Motivation for Sales and Consultants
lmi
0
110k
スマートキャンプ株式会社 会社紹介資料 / companydeck
smartcamp
18
650k
Eco-Pork Impact Report 2025.02.09 JP
ecopork
0
380
運営という選択〜参加者から運営への変容と運営を経験して得られた学び〜 / The Choice of Being an Organizer
aki_moon
0
350
Atlassian Community Event Tokyo #69/ Confluence/JSM 全社導入展開 ナレッジマネジメント成功の秘訣
yo_freee
1
550
粉末食品のOEM:三求化学工業
sankyu_chemical_industry
0
120
Mercari-Fact-book_en
mercari_inc
1
24k
Featured
See All Featured
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
42
7.2k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
6
550
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
250
12k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
226
22k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
44
7k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
94
13k
RailsConf 2023
tenderlove
29
1k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
251
21k
Fireside Chat
paigeccino
34
3.2k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
280
13k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
53
13k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
32
2.1k
Transcript
© 2024 Wantedly, Inc. マネージャーとエンジニアが効果的に 協力するために意識した方が良い事 めぐろLT #20 「PM /
PdMあれこれ」 Oct. 24 2024 - Kojiro Tominaga
© 2024 Wantedly, Inc. 自己紹介 • 1社目 2019年 SIer ◦
SE、マネージャー • 2社目 2022年 Web系 ◦ バックエンドエンジニア、マネージャー ◦ Rails • 3社目 2024年(現職) ウォンテッドリー株式会社 ◦ バックエンドエンジニア ◦ Rails X: @kou_tominaga (昨日アカウント作成しました ) 冨永 康二郎
© 2024 Wantedly, Inc. 目次 1. 対象者 2. よくある困りごと 3.
何を意識した方がいいか 4. なぜ意識した方がいいか 5. まとめ
© 2024 Wantedly, Inc. 対象者 よりよいチームにしたいと思っている マネージャー or エンジニア
© 2024 Wantedly, Inc. よくある困りごと マネージャー • 進捗が不透明で不安 • 早めにSOSをあげて欲しかった
• その仕様は確認して欲しかった エンジニア • 都度状況を確認されて億劫 • どのレベルの仕様を確認すべき か迷う
© 2024 Wantedly, Inc. よくある困りごと 何を意識すべきか?
© 2024 Wantedly, Inc. 何を意識した方がいいか マネージャー:気軽に情報を共有できる環境を作る エンジニア :マネージャーの期待値を把握する
© 2024 Wantedly, Inc. なぜ意識した方がいいか マネージャー:気軽に情報を共有できる環境を作る 気軽に情報を共有できる環境を作る
© 2024 Wantedly, Inc. なぜ意識した方がいいか マネージャーの困りごと😓 • 進捗が不透明で不安 • 早めにSOSをあげて欲しい
• その仕様は確認して欲しい エンジニアの気持ち😖 • 報告のタイミング、粒度が分からない。。。 • 不確実性があり、それを潰してからより具体に なってから相談しよう。。。 • 忙しそうだしこのレベルの事はこちらで判断し てもいいか。。。 => 情報が上手く共有できていない 気軽に情報を共有できる環境を作る
© 2024 Wantedly, Inc. なぜ意識した方がいいか 情報を気軽に共有できる環境があれば 解決のきっかけになる🙌 気軽に情報を共有できる環境を作る
© 2024 Wantedly, Inc. どうやってその環境を作るか?? なぜ意識した方がいいか 気軽に情報を共有できる環境を作る
© 2024 Wantedly, Inc. なぜ意識した方がいいか 2つ意識しましょう • 進んで気軽に情報を共有する • 良い行いをしたメンバーを賞賛する
気軽に情報を共有できる環境を作る
© 2024 Wantedly, Inc. 進んで気軽に情報を共有する • 気軽にSlackや同期的に会話する など ◦ 他のメンバーから見える状態でする
▪ メンバーにこの方法を推奨する なぜ意識した方がいいか => 全体のコミュニケーションのハードルが下がります 気軽に情報を共有できる環境を作る
© 2024 Wantedly, Inc. 良い行いをしたメンバーを賞賛する • 例) ◦ その確認ありがとうございます!助かりました! ◦
質問のおかげで議論が活発になり良いアイデアがでました! • 人間は報酬があるとその行いをする ◦ 言い換えれば罰がある場合、その行いが抑制されるので注意 なぜ意識した方がいいか => 情報の共有が活発になります 気軽に情報を共有できる環境を作る
© 2024 Wantedly, Inc. なぜ意識した方がいいか エンジニア:マネージャーの期待値を把握する マネージャーの期待値を把握する
© 2024 Wantedly, Inc. エンジニアのよくある困りごと • 状況を都度確認されて億劫 • どのレベルの仕様を確認すべきか迷う なぜ意識した方がいいか
マネージャーの期待値を把握する
© 2024 Wantedly, Inc. マネージャーの期待値を把握しましょう なぜ意識した方がいいか マネージャーの期待値を把握する
© 2024 Wantedly, Inc. 2つを意識して期待値を合わせましょう • 状況を都度質問された場合 • 自分の権限を理解する なぜ意識した方がいいか
マネージャーの期待値を把握する
© 2024 Wantedly, Inc. 状況を都度確認された場合 • 何が不安で何を知りたいたのか把握する • その情報を自発的に出すようにする なぜ意識した方がいいか
マネージャーの期待値を把握する => 確認される頻度と内容に変化がでてくるはずです
© 2024 Wantedly, Inc. 自分の権限について理解する • プロジェクトの早め確認する ◦ 全体の負荷を抑えれます •
詳細に認識を合わせる ◦ 全て明確にする事は難しいので、違和感があればマネー ジャーに相談しましょう なぜ意識した方がいいか マネージャーの期待値を把握する => 期待値が把握できて意思決定の迷いが減ります
© 2024 Wantedly, Inc. まとめ
© 2024 Wantedly, Inc. まとめ 効果的に協力するために意識した方が良い事は2つ! マネージャー:気軽に情報を共有できる環境を作る エンジニア :マネージャーの期待値を把握する
© 2024 Wantedly, Inc. まとめ 今すぐ始めれる事なので意識してみてください! より良いチームにしましょう💪💪💪
© 2024 Wantedly, Inc. ご清聴ありがとうございました!