Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
オープンデータカタログの歩きかた #opendata
Search
kwi
April 21, 2016
Technology
0
70
オープンデータカタログの歩きかた #opendata
神戸市オープンデータカタログが公開されたのに合わせて、カタログサイトに何があるのか、どう取り組むとよいかを中心に話しました。
kwi
April 21, 2016
Tweet
Share
More Decks by kwi
See All by kwi
SmartCitizen紹介
kwi
0
290
こんなのどうかな?
kwi
1
370
加古川パスタ♡の件
kwi
0
140
給食データを味わう
kwi
0
97
rocket-up
kwi
0
34
測ってみようよ
kwi
1
410
神戸市ウェブサイト動態
kwi
0
310
Code for 選挙
kwi
0
260
Code for Japan Summit 2017 紹介
kwi
0
120
Other Decks in Technology
See All in Technology
Delta airlines Customer®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
deltahelp
0
1.1k
AI エージェントと考え直すデータ基盤
na0
18
7.3k
ビジネス職が分析も担う事業部制組織でのデータ活用の仕組みづくり / Enabling Data Analytics in Business-Led Divisional Organizations
zaimy
1
310
インフラ寄りSREの生存戦略
sansantech
PRO
9
3.4k
Enhancing SaaS Product Reliability and Release Velocity through Optimized Testing Approach
ropqa
1
250
モニタリング統一への道のり - 分散モニタリングツール統合のためのオブザーバビリティプロジェクト
niftycorp
PRO
1
360
OpenTelemetryセマンティック規約の恩恵とMackerel APMにおける活用例 / SRE NEXT 2025
mackerelio
3
1.6k
VGGT: Visual Geometry Grounded Transformer
peisuke
1
620
[ JAWS-UG千葉支部 x 彩の国埼玉支部 ]ムダ遣い卒業!FinOpsで始めるAWSコスト最適化の第一歩
sh_fk2
2
150
DBのスキルで生き残る技術 - AI時代におけるテーブル設計の勘所
soudai
PRO
55
22k
AWS CDK 入門ガイド これだけは知っておきたいヒント集
anank
5
610
CDKコード品質UP!ナイスな自作コンストラクタを作るための便利インターフェース
harukasakihara
2
200
Featured
See All Featured
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
47
9.6k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
83
9.1k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
278
23k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
77
9.5k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
524
40k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
69
11k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
30
5.9k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
130
19k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
281
13k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
63
7.8k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
161
15k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
44
2.4k
Transcript
オープンデータカタログの歩きかた Hiroaki KAWAI
自己紹介 • 川井 浩陽 • 神戸市在住 • ソフトウェアよく書きます – Python,
golang, C, etc. – 通信キャリア勤務
神戸市オープンデータ • https://data.city.kobe.lg.jp/ – 見栄えが良くなった – データの活用事例への導線ができた – SSL !
– Git は blob データは苦手なのでよいと思う • githubのアカウント運用もフィットしなかった…? – CKANらしい
話は前後するけれど… 最初はお金かけずに こういうのでさくっと つくってしまえば良いと思うな JKAN : Jekyll ベースの軽量な オープンデータカタログサイト 構築システム。
https://usopendata.org/2016/03/28/jkan/
JKAN • …実際作れる。簡単。
CKAN • しかし、こっちも大して難しくない – WSGI app + SQLAlchemy + Solr
• 利用しているサイトが多数ある – 運用ノウハウが共有されてる? • 日本語化プロジェクトがあったり – DCAT 対応:カタログデータ(メタデータ)のLOD • ckanext-dcat plugin の導入で Dump/Load ができる
ところで
せっかくなので • カタログ自体もオープンデータにしませんか? • Code for Kobeでもカタログサイト作れる? – 議事録? –
発表スライド? – 発表されたアプリ? • CC-BYに限定しなくてもいい – 神戸市のオープンデータカタログのミラーとか
基本から
オープンデータとは • 誰もが利用・再配布できるデータもいいよね – 著作権・特許などの制約なしに • オープンソース・ソフトウェア・ライセンス – 「ライセンス」許諾を与えることで利用・再配布を 促進できた
– 「データ」に対してこの手法を使う – 再配布までできるのが大きい • 大原則:国内法を上回るものではない
オープンデータカタログ • ライセンス適用範囲の明確化 – 現実問題「全部使えます!」とはいきなりできない • 使う側・使われる側双方に準備ができる – 岡崎市立中央図書館事件 •
「メタデータ」を管理・配布できる – 更新履歴など – 他のカタログサイトと突き合わせたりもできる
二種類のデータソース • 刊行物 – 「平成N年度 国勢調査」など、勝手に蓄積される – リリース後は基本的には変更がない • 最新情報の掲示
– 時々刻々変化していく – 履歴が欲しければ、自分でため込む必要あり
のびのびパスポート • 実際着々と変化していってる – リンク修正 – 「篠山市追加」 – etc.,
オープンデータで遊ぶ • データを追いかける価値はある • データを再加工して配布する価値もある – 適切なLODにするとか – アプリに適した形にするとか •
5374, GTFS, etc. • 試行錯誤してます – https://github.com/hkwi/kobe-opendata
神戸市交通局地下鉄GTFS • 時刻表がオープンデータ! • GTFS に変換してみた • 多言語対応も対応してみた(英語) • GTFS
feed 登録サイトに載せたい – せっかくなので Code For Kobe の名前で登録したい • リポジトリ移動OK? – https://github.com/hkwi/kobe-transit
Coop for Kobe • コープこうべのオープンデータとか? – ハーブ園ロープウェイ割引とか – http://www.kobe.coop.or.jp/gaiyou/ –
組合員活動?としてでも? • https://github.com/hkwi/coop_kobe – (https://letsencrypt.org 使って SSL とか) • Code for Kobe